• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GIZのブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

なんてぇこったいっ!!

ええ~ さっそくですが 思いっきりへこんでおります。

懲りもせず 頑張って画像をたくさん張り付けて「確認」 あっ 気にいらん

修正して確認 何度も何度も繰り返し 投稿♪ 

あれぇ~?? 画像部分がペケ印 なんででしょう?? 凝りに凝った画像のコメントですが画像が無いと意味が無い 私の3時間はどこにいったのでしょうか・・・
多分 群馬方面の蒸気機関車のケムリに捲かれ ケムール人化してしまったんでしょう。。

はたまた 怪しい寄り合いの毒化がPCに入り込んだんでしょうか。。。   ありえますな

おまけに ディスプレーの上の表示が出ないし 下の表示も出なくなったので ついに画像も張り付けられない始末 多分 ちょいとPCから離れ 戻ってきたら猫が温かいキーボードの上で寝ておったのですが その時に何かのキーを押した様子

どうやったら 元の表示に戻せるか 私 わかりません 御存知のとおり思いっきりPCオンチ

ん~ 困った いつもの手順でシャットダウンできません!!

そんな訳で 今回の 「第一回 謎の怪しい寄り合い」 参加していただいた 皆さまも無事帰宅された様子 今回の詳細は多方面のみんともさんがUPされておりますので そちらを見てくださいませ。。



               では スイッチ長押し 強制終了です~   これ やりたくないなぁ・・・
Posted at 2011/09/20 19:41:43 | トラックバック(0) | 大変だっ! | 日記
2011年09月12日 イイね!

誕生日

誕生日目頭にハンカチ当てながら 読む人無しの当ブログ

誕生日の 備忘録的内容に なるかと。。

御覧のとおり 腕も細くなりましたが繁盛の気配はナシ

夜毎の晩酌 お相手は「酒のかみさん」と「貧乏神」か

ではでは 今宵 駄文だらだら お付き合いを・・・


この時計セイコーのダイバーウォッチで 34年前の誕生日に両親が記念にプレゼントしてくれたもの

その名のとおり 実際に北陸方面や太平洋では串本 南方では沖縄でも本来の使い方でした

当然 日常でも使っていますが、この34年間 1度たりとも 止めた事がありません。

時は過ぎ 7年前の5月に母が 追うように8月には父が帰天  命日に覚えがありません

ふたりが死を迎えるまで 妹(Reiko)がまさに身を粉にして世話をしましたが 事ある度に 私には心配をかけるような事は言うな! と きつく言われ続けていたそうです。


笑われるかもしれませんが それも結構 18歳で京都を後にし やりたい放題の一人暮らし

じゅうぶんに 心配も掛けましたが 同時に親の有難さを痛感し また かけがえの無い存在である と実感 そして そんな私が無条件に還ることができる「ところ」でした こころもからだも。

両親を亡くし 翌年の春 「なにか」を振り切るように 家族でグアムに行き 思い出と共に戻って来ると 体調の異変 思考は定着堂々巡り 悪いのは全て我にあり 会話の苦しさ 理解 判断を求められることへの恐怖 並行して行動もおかしくなり 重い腰を起こし庭の草むしり バケツ1杯で止めるつもりが止められず押し込み押し込みてんこ盛り バケツを見詰めると その目線はそこから外せなくなり なにかが 凍りついていく こころもからだも たましいも。。。

診断後 お利口さんに ちゃんと薬も飲みましたが たましいに効く新薬なんぞ ある訳も無く 数え切れないほど 両親の待つところへ還ろうかと試みましたが 何故か断念ばかり

原因はふたつ わかっているのですが 今さら両親がゾンビの如く蘇る訳も無く 苦しい日々は4年に渡り続き 自分自身との悪戦苦闘  とある昼下がり 酒に安楽逃避をしていたところ 突然の発汗 まさにその文章に表せない感覚は たましいをもみくちゃにされているように感じました。

それは 誰かが 私の魂を ぐいぐいと 練り上げているような感じであり のたうちまわるほどに苦しく辛いのだが 流れ出る涙とともに 一条の光? 降り注ぐなにか? が見えたのは確かでした。

今となっては 鬱になって良かったと思い ならないに越した事は無いが 克服出来たおかげで 以前よりも感性は豊かになったと思うと あながち 『鬱』も 両親が残したプレゼントかもしれません

金銭的財産 不動産的財産は一切残してはくれませんでしたが もっと もっと大切な 残された兄妹の強い絆 そして 今の私があることに感謝しています。

そして この歳で ここを通じて「ステキな皆様」と出逢えたことが嬉しいです。


  間もなく 午後7時15分 産まれた時間です

                               生んでくれた 親爺 おふくろ ありがとう♪  
 













  
Posted at 2011/09/12 19:17:52 | トラックバック(0) | 大変だっ! | 日記
2011年09月05日 イイね!

ばたばた

ばたばた 本日 妙にバタバタしとります。

午前中に機材レンタルの返却 1件

午後 機材レンタル 1件

共にうちの機材の貸し出しなので自宅で待機

基本アマチュアさんには貸し出ししません。


あのぉ ○○さん ひょっとしたら コンデンサー 雨でやってしもうたかもしれません。。

やっぱりな せやから ダイナミックにせえ って言うたやろ? まぁ ええわ NGやったら修理代な


まぁ そんなことはさておき 画像 何を物語っているかと云うと 返信に困っている! もといっ! 

有難いコメントへの返信を打って ちょいと一息 kuroさんとこでマッタリしようかと思ったら・・・

                 kuroさんからコメントが届きました 

雨で ヤバそうな機材だけ 部屋に上げ 猫がスリスリ 機材は毛だらけ なんだかなぁ~

なんとかかんとか 楽しくっ! 返信打って 有難コメント頂いた方たちのところへ御訪問♪


                    ※てな訳で 業務連絡っ! 実の妹っ!! ブログ 書いてねぇ~
Posted at 2011/09/05 16:41:52 | トラックバック(0) | 大変だっ! | 日記
2011年08月26日 イイね!

逝ってきまぁ~す♪

ん? んん??

タイトルの字ぃ ん? 変ですかぁ~??

「あっ! そこの怪しいあにさん どうしたんでいっ!!」

『む むむっ ちょいと前から ヤバイとは 感じておったが 動悸 息切れ 胸の刺し込みが・・・』

「あにさん お若こう見えるが 結構な おん歳であるな どこかに腕っ節の もとい 腕利きの医者は」

『すけさん かくさん あねさん 心配するでないっ 拙者 こう見えても ただの二日酔いの親爺』

「何を仰る うっ 酒臭っ、、 どこかに 富山の薬売りはおらぬかぁ~ 薬売りぃ~!!」


           どこからともなく響く漁船の音 ギャラギャラギャラァ~~


「あのおぉ~ いったい どうしたんでつかあぁ~??」         北陸ナマリのツモリ

『おっ こりゃ 富山の薬売りっ! かくかくしかじか イノシカチョウで ごにょごにょでござる』

「ええっ~とおぉ これはあぁ~ 蘭学事初めでえぇ~ ホルターシンデンズでつねえぇ~」



  てな訳で お医者さんに 逝ってきまぁ~す

                        なんか オツムの中も ここ数日 チリチリしてますね~


         すけさん かくさん あねさん   コメント返信 しばし お待ちを・・・

Posted at 2011/08/26 09:52:13 | トラックバック(0) | 大変だっ! | 日記
2011年08月13日 イイね!

続 山奥の回覧板

続 山奥の回覧板ふむふむ なるほど

なるほど なんてもんじゃないっっ!!

なんと30分は 確実に遠回り~~

ディーゼルと云えども こりゃ きついっ!!!

それにしても 難読地名多いです 読めますか??
Posted at 2011/08/13 16:49:49 | トラックバック(0) | 大変だっ! | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

突撃!隣の晩御飯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 16:35:58
休日に高速道路を使うときは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:12:59
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 09:08:34

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation