• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GIZのブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

POLOで行くリアルマタンゴ発見の旅と 深夜の訪問者

POLOで行くリアルマタンゴ発見の旅と 深夜の訪問者  先日の事です。

  私GIZと相方 妙に退屈しておりました

  そうだ! 野生の魚を餌付けしよう!!

  山奥の砂防ダム 大量のアブラハヤがおります

  そそくさと 御本家食べ残しのカリカリを袋に詰め出発

  非常にヤバイ雰囲気漂うダムに到着し 餌付け開始♪

  人の存在を経験した事が無いので警戒心 全くゼロ

       私達の人影が水面に映ろうが 枯れ枝でかき混ぜようが 全く逃げません。。。

       しょうもない事に興奮する 私と相方でございました     画像はまた次回♪


  え~ その後 まだ時間もあるので 周辺の林道をPOLOで散策

  先回のモリアオガエルのエクトプラズムもそうでしたが 今回も私 見逃しませんでしたっ!



                             コレでございますよ! 早速停車し観察開始









   見ての通りの野生種 相方と私 「これ 絶対に食えるんとちゃうやろか!」

   早速 私 キノコの傘に手を触れましたが 結構な硬さです。

   その後 傘をちぎり 匂いを嗅いだところ腐敗臭ではなく非常に美味そうな匂いでございます♪

                                  どなたか 鑑定よろしくお願いします ☆


   んで いつものように 山奥居酒屋に変貌したGIZ邸



                       レース越しの網戸に 今年初の 来訪者クン登場!

                       う~ん 可愛いねっ♪





        ※ え~ だいたい コメントの予想がついているのが悲しゅうございますぅ~~ ・・・
Posted at 2012/07/06 20:08:35 | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月06日 イイね!

さっ やっと着いたよ♪



      往復681km 85ℓ 2日 2100発 3日 1830着   睡眠時間 90分

      私と 最愛の息子も頑張りましたが 仕事をやり遂げた物言わぬ積車を誉めてあげたい
Posted at 2012/06/06 10:25:13 | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月05日 イイね!

錆びだらけの積車で行くグンマの旅 いきなり番外編!

錆びだらけの積車で行くグンマの旅 いきなり番外編!御安心を (汗;汗;; 
GIZブログでございます。。 こちらの画像的の方とは“故郷は遠きにありて思ふもの”のようなお付き合いがヨロシかと 小心者のGIZ 常日頃から思っておりました。
と ところが 富山の主治医であり漁船オーナーさんから グンマ出征依頼があり行く事に!
グンマと云えばハジメ氏 ハジメ氏と云えば奇行 “みんカラ”内でもひと際異彩を放つ 孤高の奇人と云う図式が私の中で成立しており 怖いモノ見たさ半分でアポをとったところ(メールで。。)快諾
が しかし 現地ではヤバいブツの受け渡しも行われるので ボディーガードとしてケンドー有段者ボクシング歴6年の私の坊主も強制連行でございます。

画像は グンマのSLの袋に入れられた頂き物 点字ブロッ君と 真珠入り3連マタンゴ
付け合わせは ブギの女王のCD 聴診器 リアル狸の前脚 (汗;



㊤ ハヂメさんには いきなりこんな事をされ先手を取られましたが 先入観とは裏腹に誠に話しもし易く酔い もとい 良い方でございました!
実は所有される かの車両にも当然興味はあったのですが ブログ開設時よりハジメさんとハヂメさん はじめさんとは合い通づるモノがあると 一方的に感じており機会があればお会いしたいと切望しておりました。
人見知りが激しく(私もチョイ有り) 神経質(私。。)で硬苦しい(私 結構アリ。。。)方かと想像しておりましたが そんな事は一切無く 限られた時間 誠に楽しゅうございました!

 良き時間は 短いモノ  お別れの時も近づいて参りました

その時ハジメさんの 「これ 乗って見ますか?」 の御誘い!
この車両 国内では 過去3人の方しか運転していないとの事
私 この手の英国車では れんじろうさん所有のCRR 敬意を込めて“ハスキーボイスの女王号”しか乗った事が無く 次の車両がKBとは全く光栄であります!

巷ではコレを見るとタタリがある コレに触れるとノロイがあるとか耳にしますが(単なる耳鳴り?) コレに乗ったら 一体どんなことになるんでしょう!



ノンシンクロ3速Jeepは過去2度所有したことがあるので なんとかなると思いましたがコイツは凄いでした! 回りの景色を楽しむ余裕など全く無く 機関にダメージを与えないように努力するので精一杯

通常 このような車両ですと 錆は徹底的に除去しボルトナット1本にも当時の純正品を使用
当然EG TM TFも当時の物をベストコンディションで維持

もしくは 外観は見事なレストアが施され EGを含む足回りは心配無く日常使用が可能なモノに換装されている と云うパターンがありますが これは違います!

古い車両なので 錆や故障も味のうち♪ 広大なリアスペースは まさに大きな子供の隠れ家
この手のマニアでは 通常考えられないアプローチが感じられ ハヂメさんの独自の感性を容易に感じ取ることが出来ました。


   本日 雨  笠置シヅコから ライクーダーのパリテキサスにスイッチ

               インスタント焼きそばと 鯖の水煮缶詰で 久しぶりの 昼間ひとり宴会中


                       


                                GIZ meets hazimex♪

                                次回は 奇人変人同士 飲みましょう!
Posted at 2012/06/05 14:39:46 | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月01日 イイね!

3B5速と 赤いシートベルト





   DYNA ワイドキャビン さすがにヤレておりますが 3B健在でした!


  久々? ん?? お初となるかもですが 私メの積車でございます。

  久しぶりに動かしましたが 何と云うか 良い意味で3B 可愛くて良いEGですね

  ほとんど動かしていなかったので キャブオーバーのせいもあるでしょうがシフトが渋い。。

  3~4速は問題ありませんが 2~3速 4~5速はダブルを踏んだほうがGOOD


   あと 1分で自宅と云うところで もよおしてまいりましたので 放水ついでに撮影


  出発は 明日の夜  目的地は みんカラでもひときわ異彩を放つ某氏が住む群馬県

  下道で 3日の朝 到着予定となります

  今回は 私の坊主(大型長距離 整備士免許アリ)も同行してくれるので 何かと安心♪

  お近くの方 生GIZを見ても良いぞ と思われる方 日曜日の『9時までは』 ・・・

  上信越道 上州富岡IC R-254 下仁田の道の駅にて くたばっておると思います!







本題とは 全く関係の無い画像ですが 三重方面のみん友さんが悔しがりそうなのでUPしました♪ 
Posted at 2012/06/01 19:10:43 | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月27日 イイね!

長く 暗き “隧道” への 入り口




                       ブログカテゴリ- 敬意を表し あえて “旅” と 致しました。
Posted at 2012/04/27 11:47:27 | トラックバック(0) | | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突撃!隣の晩御飯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 16:35:58
休日に高速道路を使うときは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:12:59
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 09:08:34

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation