• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GIZのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

一年ぶりに

    次女からのおみやげ ♪

    随分 悩んで 選んでくれたそうです。





72th RANGE ROVER 3.5 V8

FATHER 84  SON 51  お父さんが新車で購入したものを 51の息子が愛用  










       一年間の留学 娘がNZから帰ってきました

       なんだか 随分 変わったな!   いい意味で♪

       私も 仕事柄 様々な国籍の人と接しますが なんか そんな雰囲気

       ちょっとした仕草 態度 適切な言語が見付らない時の困った顔
 


                    「どうだった?」

                    『うん とても 楽しかった!』

                    「そうか よかったね♪」


       いっぱい いっぱい しゃべりました。


       来年 私学カトリック系短大に進学し その後 NZの大学に行くそうです。

       私の唯一 叶わなかった “夢” です。



                           「もう この国には 還って来なくていいよ」

                                          と 私は 言いました。
Posted at 2012/02/29 10:41:15 | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月12日 イイね!

  I ZA NA I

Posted at 2012/01/12 19:09:45 | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月11日 イイね!

長崎 名所探訪

長崎 名所探訪  長崎名所 「眼鏡橋」 川面に映る影がその由来

  なんとも 風情がございます

  なんとも 情緒がございます

  なんとも 独特の空気でございます

  なんとも 独特の時間が流れておりました。



 んがっ!  おりょりょ?     川の中程に明らかに観光無縁挙動不審な オヂサンひとり!!

                                 相方による『盗撮』でございますね。。


 私 「眼鏡橋」を観賞すると云う 本来の目的を忘れ 思いっきり「子供還り」してしまいました。。。

あまり綺麗ではない川でしたが 川の水を舐めてみたら汽水じゃないけど純淡水じゃないような・・



   となると 気になるのが 生息生物!

             本来の目的をしっかり忘れ セオリー通り 川の石を引っぺがしてみると・・・


    やたら すばしっこいちっこい魚 ヤドカリ 淡水とは理解し難い大きなカニがおりました♪











                                以上 長崎名所 『眼鏡橋』リポートでした♪





Posted at 2011/11/11 14:18:23 | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月20日 イイね!

2011 10月16日 長崎 初日

2011 10月16日 長崎 初日 0810 中部国際発 ANA371便 無事 長崎着陸

 Y-60でフェリー陸路も考えましたが 時間を購入

 空港バスにて リッチモンドホテル長崎思案橋まで

 手荷物を預け 第一目的 『長崎原爆資料館』へ向かう

 今回 記は控えめに ゆっくりと御覧くださいませ。 


 

 

 

 

 

                                 浦上天主堂 焼け焦げた「聖母マリア像」 









 

              エノラ・ゲイ「リトルボーイ(ちび)」 ボックスカー「ファットマン(ふとっちょ)」 









 

                            国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館 

 

                                            その 地上部 

 

 

 
Posted at 2011/10/20 17:22:50 | トラックバック(0) | | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突撃!隣の晩御飯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 16:35:58
休日に高速道路を使うときは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:12:59
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 09:08:34

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation