• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GIZのブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

こうなって ああやって こうなった。









                     罪無きアナグマ 出来るのは最小限の苦しみと 最上の解体

                                   そして 有難く その 『命』 を頂く事
Posted at 2012/07/10 18:30:14 | トラックバック(0) | こころ | 日記
2012年05月27日 イイね!

こころの栄養  “山” を いただく

  好天である


   鳥の声 風の声 沢の声 木々の戯れる声  

   邪魔をせぬように Django Reinhardt

   実は 先週のオフ会に出向く前 親しい方と些細な事から 胸中低迷が続いておる次第

   くだらん更新で 誤魔化してはいたが この1週間で体重は 3kg減。。

   甚だ 好もしく無い減量であるが 持って生まれたこの性格 致し方は無いであろう

   無理をして浮上しようと試みると 更なる代償に襲われるのは 幾度も経験した。

   こころは深く 海底に沈め 海面の様子すら疑わず 只管に自問自答  疲れる 疲れた

   外出すら億劫になり この間 愛機に火を入れたのは 一度のみである。


                            救いとなるのは 友 犬猫 酒 で あろうか


  さて 昨日 友から こころある荷物が届いた 送り主は妙齢のガールフレンドである

  いつもならば 暖かな手紙 もしくは 走り書きが添えられておるのだが 今回は無かった

  しかし そのようなものは無くても それ以上の “こころ” を じゅうぶんに感じ取れた。



   絵の才を持ち合わせておる方に嫉妬を憶える画であるが お許しあれ

              右から 蕗味噌 わらび しおで 別名は山アスパラ 木の芽 小松菜 猪


  遥か遠くの地に住む友が 腰を屈め 彼女の友のことに想いを馳せ 摘む光景が私には見える

  台所に持ち帰り 下処理をし 料理する  適した味付けに悩む友の姿が私には見える

  山菜独特の風味が 山菜独特の苦みが 等と記すのは 好もしく感じない

  どれもこれも 誠に素晴らしく これすべて “こころ” と云う隠し味の成せる技ではなかろうか


      料理と云うもの 腹よりも こころが満足出来なければ 料理に有らず と 考える


   残念ながら ひとりで食したが 最高の 「おもてなし」 を 受けた気分であった

   ならば こちらも 最高の “山の者” で 御出迎えしようではないか



      猪バラ 4等級中 最上位 Sクラスである

                        そして 当然 頂く酒も 吟味せねばなるまい



   新潟の米焼酎 割り物の入れ物に 難が有ると感じる諸兄も多いかと思うが ・・

   実は 保冷材として同梱されていた 彼の地の水である

   封を空け 最初は そのまま ひとくち ふたくち まずい訳がない

   個性的な 山の味を口に入れ ひとくち ふたくち  そして テレビを消す

   グラスに水を注ぎ 焼酎を入れる  四季を問わず 薄くなるので氷は入れない主義

   一杯 二杯 ひとりさけ こころは解き放たれ 五感 六感は鋭敏になってくる



                                     時間は止まり このような次第。

  その後 旨き四合瓶は 腑に収まったが あながち 私ひとりではなかったのではないだろうか

                            ひょっとすると 友は 身近にいたのかもしれない


                                         そして こころは 満足した。




               お礼のブログとさせて頂くのと同時に 秋にお会い出来るのを切に願う。
Posted at 2012/05/27 13:11:13 | トラックバック(0) | こころ | 日記
2012年05月05日 イイね!

兵どもが 夢のあと



                    将来の展望的 頂き物 と そこへいざなう 北陸の銘飲料



   See You Again !!

                     Mr.y60kuro Mr.Kentarou Mr.Renjirou & Mr.Kentarou@kids
Posted at 2012/05/05 19:05:59 | トラックバック(0) | こころ | 日記
2012年04月01日 イイね!

喜波貞子さんを 聞きながら

    冷え込んでいます。

    我が家自慢の巨木 山桜の開花も 今年は例年よりも遅れそうに思います


  
  喜波貞子(Teiko Kiwa)さんを 聞いてます。 http://www.glover-garden.jp/butterfly.html

  彼女(1902~1983)とは 昨年の長崎グラバー園  私にとって運命的な出会いでした。

  CDタイトル “忘れないで、私を” 様々な楽曲を 見事なソプラノで謳いあげておられます

  亡き母も大好きだった バッハのアヴェマリア シューベルトのアヴェマリアも収録

  もちろん 大好きなプッチーニの ある晴れた日に(マダムバタフライ)も聞けます。

  録音が古いので それは 何かの拍子に 古いシャンソンを聞いている気分にもなります


   数奇な運命を与えられた方なので “仮説” を立て もっと近づきたいと思います。


  さて 本日から4月  世は、April Fool 多くの みんカラでもそれらしいブログが楽しめます♪


   日頃 頭 暖々と アホな事ばかり更新しておりますが これでも一線はひいております。

   それは 「家庭臭を出さない事」

   仕事の事 家族の事 極力書かないようにしております

   まぁ 3人の子供もいる 訳アリ親爺でございますので ・・・


     ですが 私も 一応 「ひとの子」 

     随分と 悩みましたが あえて この日にお披露目しますね






                              15 Mar 2012 0903 3185g 女の子
Posted at 2012/04/01 11:20:29 | トラックバック(0) | こころ | 日記
2012年02月04日 イイね!

父子 おやこ。





      父 と 息子

      ふと ...  思い出す




               あの 夏の夕方 キャッチボール


               あの 秋の夕食後 腕相撲  初めて 父に 勝ってしまった 日
Posted at 2012/02/04 13:17:33 | トラックバック(0) | こころ | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突撃!隣の晩御飯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 16:35:58
休日に高速道路を使うときは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:12:59
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 09:08:34

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation