• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GIZのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

治りました。

 先程 ブログの返信を書いておりましたら ガレージまる草社長さんから電話がありました。


 「やっと 治ったんで嬉しくて電話しました」 との事   僕は 嬉しくて 嬉しくて 涙が出ました。


  笑われるかもしれませんが 僕は、大切にしているものには 魂が宿ると信じています

多くの方からは Y-60で無茶苦茶な事 無理な事をする と 思われているかもしれませんが 僕的には 常に愛機と対話し とても大切にしているつもりです。

今回の 『KWR』 重量車初の S級 と なったそうですが その時点でロアアーム2本がほぼ同角度で若干曲がっており 帰路も難所は多くありますが 登りよりは楽であろうと思っておりました。


           明らかに 足回りとの対話不足でした。       しんどかったやろ 僕のY-60

                                   ごめんな ごめんな 僕のY-60・・・



    突然の走行不能

                                これを 見た時 正直 吐き気がしました。

それは 大きなライブ 本番中にコンソール(音響調整卓)トラブルで 総ての音が出なくなり 観客が一斉に 僕の方に振り替える感覚と 全く同じものでした。


   明日 僕のY-60を 引き取りに行ってきます。


 身内だから と 誘ってくれた サダさん Jimny71改さん ほんまにおおきに!!

 冷たい沢の中 水浸しで手伝ってくれた Jimny71改さん ほんま おおきに!!

 最後の最後まで 前方でアンカーになってくれた 参謀長官さん Jimny71改さん おおきに!!

 的確なライン誘導 常に冷静沈着な対応で 後方からの支援 サダさん ほんまに おおきに!!

 ライトアップと暖かい缶コーヒー JB23貸してくれて 姫 おおきに! 遅なって堪忍やで。。

 泊めてくれたサダさん なんや 朝方まで寝付けへんかった  おおきに!!

 やっと治って それが嬉しくて電話くれた まる草社長さん  ほんまにおおきにです!!


今回の 『KWR』 代償も多かったけど S級だけと違ごうて なんか “特別なもの” “ごっつう大切なもの” を得る事が出来たような気がすんねん!   モヤモヤしてるけど確かなもんやねん!!


  日頃 うちのブログを暖かく見ていて下さる皆様

  参考になるか ならないか わかりませんが、 『KWR 男達の長い一日』 近々アップします。

                                  ちょっと 気持ちの余裕が出来てから・・・
Posted at 2012/10/23 19:10:08 | トラックバック(0) | こころ | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 4 56
7 8 910 11 1213
1415 1617181920
21 22 232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

突撃!隣の晩御飯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 16:35:58
休日に高速道路を使うときは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:12:59
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 09:08:34

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation