• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GIZのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

クリスマスと 特に関係ありませんが...的 日常報告

  久々の更新となります。


 先回のブログが12月5日 本日が24日 クリスマスイヴ

 ここ数年 不況の煽りをモロに受け 年末のディナーショーや企業様主催の忘年会仕事も激減

ところが ひょんな事から20年以上音信不通(行方不明)だった仕事関係の師匠と 某ミュージシャンを通じて再開を果たせたのが 今年の夏

その後 少ない(ギャラ? 仕事本数??)ながらも仕事は増え 迎えた年末


   12月でございますよ。。


一昔前なら 仕事の依頼は、まず有線電話から その後FAXで詳細が送られてきて 双方で図面を見ながら各種調整と云った具合でしたが 昨今は 有線電話は まず鳴る事等無く 時間無視で携帯電話で仕事依頼

 その後 電子メールの添付資料を開き 詳細確認の後 電子メールでの打ち合わせが当たり前

 私GIZ 仕事とあれば どこへでも出向きますが 問題は 仕事の場所

 機材を積み込み 積み忘れが無いかチェックし 地図とにらめっこしながら現地を確認

そして 自宅からどのルートで行くか決め 目的地までの時間を割り出し 手元のノートに曲がるところの目印や距離等を書き写す と云う 今時 超珍しいアナログ派でございました。

重たい機材を 無理な姿勢でようやく積み終わった後の この一仕事が非常に面倒で 近場ならいざしらず 遠方や難解な場所では この作業に費やす時間も馬鹿にならず 労力も使います。

    で ついに導入したのが P社の7インチ最新ナビ♪

                  いやいや 誠に便利なシロモノでございますよ!

これだけでも十分便利ですが “欲” とは恐ろしいモノで バージョンアップしようとSDカードに最新情報を PCからインストールしようとしたところ 何故か PCが拒否。。

    まぁ とりあえず これでも十分かと その場は諦め 時間も遅いのでPCオフ


 泊まり仕事を終え 帰宅  

 次回の仕事の資料が送られて来ているのでPCを立ち上げると ・・・

 おりょりょぉ~~??  ディスプレーが真っ暗でんがなぁ~!!

 目を凝らすと 幽かに見えるカーソルですが それも徐々に深淵の中に消えて行く始末

これでは 正常手段でシャットダウンは不可能(キーボード操作で出来るらしいが知らない 汗;;)ので スイッチで強制終了 その後 数分待って電源を入れるも 同じ症状 (滝汗;;


  早朝(GIZ的には。)から クソ重たい機材を全て降ろし 向かうは家電修理屋さん


症状を言い SDカードインストール失敗の件も伝え診断してもらったところ マザーボードにハードディスクがアクセス(その逆であったか?)しないとの事

診てくれたお兄さん PCの初歩を全く理解していないGIZに対し 懇切丁寧に説明してくれるものの こちとら 理解不能で お互い さて 困った。。。


 判った事は 早い話 完璧に壊れてしまったと云う事実のみ

 頭を過るは 添付資料よりもバックアップを取っていない 貴重な画像や門外不出的データ類

果たして それらのデータ類の吸い出しが出来るか尋ねたところ やってみなければ分らないとの事で 1万円少々で出来る場合もあるが 5万円以上出しても 無理なモノは無理らしい ・・・


  途方に暮れて帰路に就き 車中で思うは さて どうしたものか?

  安かったとは云うものの そこそこの金額のカーナビ..

  大丈夫だと思っていたけど やっぱり飛んでたウーファーユニット2発...

                      とてもじゃないが 新品のPCなんぞ買える訳がない。。。


  そんなこんなで 唯今 XPに7を入れた?ノートPCで悪戦苦闘しておる次第


さて 新しい電脳に慣れる事も兼ね(こちらの割合の方がかなり高い)くだらぬ長文を打っておるのだが 私 自慢じゃないが 超アナログ人で 当然ながら 超デジタルアレルギー

先ほど書いたカーナビにしろ PCにしろ 比較的簡単に受け入れられる(使いこなせる)諸兄は 問題は無いのだが 齢55歳の爺(じじい)にしてみれば 携帯電話はおろか カーナビ ましてや PCなんぞ その 有する機能の1割も使い切れていないのではないだろうか?

                                               うむ 間違いない!!

   そのような事を考えると もう少し踏み込んで付き合ってみるのもボケ防止対策か。。


   『閑話休題』


  腰が痛いのである。 かなり。。

  妙に忙しい事そのものは 誠に好もしい限りなのだが 師走 身体の老朽化が悔しい

  御存知のとおり 我が愛車は2台 Y-60ショートとロングであるが 共に1ナンバーである。

  遊びや買い物 遠乗りにも使うが 仕事でも使用する

仕事用にハイエースかキャラバン(業界定番)の四駆でも購入しようかと考えた事もあるのだが 稼動率や維持費も含め そんな裕福な事は夢の夢であり うっかり夢を酔った勢いにでも 口に出そうものなら 天敵でもある相方から一蹴されるのは目に見えており 一蹴だけで済まないのも明確なる事実!!

で、荷室容積に問題が残る Y-60に如何に大量の機材を載せるのを可能にするかと云うと 機材収納ラックの内部密度を最大限に高め(とにかく詰め込む)有効利用するしかないのである

そしてこれ 多少専門的になるが スイッチングで電気を喰わないアンプは嫌いで ドデカイ電源で電気をバカ喰いするクソ重たいアンプが好みであるから これまた困りモノ

わかり易く言うと Y-60ショートが250kg積みだが 極端な話 1個50kgの機材収納ラック4台を積み 残った隙間なりスペースにマイクスタンド類を詰め込むのが 致し方の無い現状。

若いつもりの脳内GIZは 持ち上げられると指令を出すが 相反する肉体的GIZは堪ったモノでは無く 最近 困ったことに それが可能な日と 不可能な日が出来てきた。。

前日に積んだ機材は 当然現場で降ろしセッティング 本番が終われば撤収し再び地獄の積み込み 光軸は上がり 前走車や対向車に迷惑を掛けながら帰宅

このままじゃ リアコイルが不憫であるので 「もう 腰なんかどうでもええわい!」 とばかり ヤケクソでクソ重たい機材を降ろし 風呂に湯を張りストレッチ で 膏薬を貼り 仕上げは芋♪


  残すところ 今年もあと僅か

  儲かるか 儲からないかは別として 年内に あと数本 

  目出たくか 目出たくないかは 別として 年明け早々 また数本


  文句を言っちゃあ バチが当たるってぇもんだが 少々自虐的ナゲヤリな気分でございます。。

  あっ! そうそう いくらナゲヤリでも 部屋でヤリナゲは危険です。。


   なんたって 今日は 御生誕前日 こころ穏やかに 明日を迎えることにしましょう +





               う~ん それにしても “SEVEN” 使い難いぞっ!!

               お? Chiristmas で “SEVEN” (7つの大罪) とは これ如何に ・・・
Posted at 2012/12/24 18:12:19 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

“December” 恒例のちょっとした 模様替え 











                                          もうすぐ  Christmas+
Posted at 2012/12/05 18:21:04 | トラックバック(0) | 怪しい洋館 | 日記
2012年12月05日 イイね!

御本家GIZ ドクターGIZの誤診による医療ミス。。

   昨夜も いつものごとく 御本家と入浴

 私が 身体を洗い浴槽につかるまでは お風呂の蓋(シャッター状の折り畳み)の上で待ってます

 湯船に入ると ノコノコとこちらにやって来て 顔を洗え と 催促

 両手を湯でタップリ濡らし 顔 首筋 耳の中を 何度もグリグリ 御本家 ゴーロゴロ♪

 その後 風呂の湯を両手ですくい 御本家に飲ます(飲ませろ と催促)のですが・・・

 鼻の横あたりを 触っておりますと なにやら ヒゲの上部に触り慣れた突起ブツの感触が...


    フロントラインはまだ効力発揮中のはずだが この感触は 間違いなく ダニ!!


  ちょっと 嫌がる御本家ですが そこは辛抱していただいて 毛を掻き分け 爪でダニを摘出

  あれれぇ~~? これ ダニと違いまんがなぁ~! カサブタでんがなぁ~!!


                時 既に遅し。。   

                哀れ御本家 ドクターGIZの 誤診により患部からは 鮮血がタラリ。。。





                                    パゲになってしまいましたトサ (汗!
Posted at 2012/12/05 18:01:05 | トラックバック(0) | 古いもの | 日記
2012年12月05日 イイね!

冬の西陽

Posted at 2012/12/05 17:02:46 | トラックバック(0) | 怪しい洋館 | 日記
2012年12月03日 イイね!

おおっ! タイガ ここに居たのかっ!!



                                         ※ 影に注目 詳細後日!


この記事は、71KB52の近況報告その5について書いています。
Posted at 2012/12/03 19:20:49 | トラックバック(0) | 猫っ | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

突撃!隣の晩御飯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 16:35:58
休日に高速道路を使うときは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:12:59
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 09:08:34

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation