• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そるぶぴたのブログ一覧

2017年02月21日 イイね!

         初心者向けって・・・(--;

         初心者向けって・・・(--;



既に「何シテル?」にも書きましたが・・・







いつの間にかこんなの出してたんですねぇ・・・(- -;
エントリーモデル・2機種の更新ということなんですが・・・


デュアルピクセルCMOS&45点・AF・・・
一眼では初搭載の最新・デジ7・・・
6コマ/秒の連写・・・


コレ・・・完全に 中級機 ですよ!(-_-;
80D買っちゃった方からクレームが来そうなレベルかと・・・(笑)



何より個人的に悔しいのは・・・

ワタシはコレの為にわざわざ新同・8000Dから訳有り・70Dに換えたのに・・・今更付けるんかい!(笑)
どうせ操作性でkissと差をつけるんなら8000Dの時から付けといて貰いたかった・・・(^^;


 
やっぱり後発の機種はどんどん機能盛り込みますよねぇ。。。

先代持ちはやっぱ微妙に悔しいっす…(^^;
Posted at 2017/02/21 12:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・その他 | 日記
2017年02月20日 イイね!

         引き継ぎの式が・・・

         引き継ぎの式が・・・昨日は湾奥氏の満を持してのアタック日!

・・・になる予定でした。。。(^^;


元々はワタシが今期の37秒トライへの予備日として
設定していた走行会で、そこに誘ったのが始まり
だったのですが、当の本人はあの体たらく・・・(;^_^A



          ・・・ということで、走れないワタシは代わりに湾奥氏への万全のサポート体制を敷いて
          ワタシの夢を(勝手にw)引き継いで貰うべく、新たなプロジェクトとなる


          『完全合法・湾奥号の目指せ!TC1000・ラジアル39秒台への道!』


          の立ち上げを行う予定だったのです。。。ww


          まず式典に先立ち、先日ほぼ引退?(^^; を決めたドン亀号の引退記念撮影。。。




          たぶん、このカッコをしての自撮りはこれが最後?w
          初めて走ったコースでのラスト撮影。。。(涙?w) 色々お世話になりました~m(_ _)m



          また夢のバトンを繋ぐ2台のツー・ショット撮影。。。




          更に未届け人としてこの方!(^^;

          ホントはもう一方いらっしやいましたけど、式典には参加せず(笑)

          その他の画像は コチラ

          等々の行事が行われ・・・ いよいよプロジェクトの始動!

          まずはセミ・ドライの1本目は無理せずタイヤ熱入れ&路面様子見を行い、路面が乾くで
          あろう2本目以降に本格アタック&流し撮り撮影等を行う予定でしたが・・・


          何故か・・・

          フル・フラットの『揺り籠・カー』がお出迎え・・・(^^;

          詳細は 御本人様ブログ にて・・・(^^;(^^;



          んで、今回のトラブル症例?に興味津津だったワタクシは湾奥氏を送りがてら、ちゃっかり
          ショップのほうにも付いて行かせて頂くことに・・・(^^;
          しかも、めしゴチ、ジュースゴチ、ガス代ゴチ付きという超VIP待遇www


          どんな答えが待っているのかと思いきや・・・ ???(・`ω´・;)???


          しかも復帰プランの内容が輪をかけて・・・ ?????(・`ω´・;)?????


          予算は『・・・これってEg・O/Hの見積もりですか?』と見紛うような超絶・¥¥¥。。。(@_@;


          ボンクラなワタクシには向こうの方が仰っている事がサッパリ理解出来ませんでしたぁ~(爆)
          そもそもホントにブローしてる?(爆爆)


          湾奥氏・・・ これは悩みます。。。(;^ω^)

          結局、この話をネタに2人で17時くらいまで埼玉のコンビニでダベリング。。。( ̄∇ ̄;
          1本しか走ってないのに帰ったのは20時手前でしたぁ~(笑)


          当日御一緒した方、お疲れ様でした!m(_ _)m


          それでは!
Posted at 2017/02/20 12:28:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・その他 | 日記
2017年02月12日 イイね!

         2度目の隠居です。。。

         2度目の隠居です。。。
既に『何シテル?』に書いてますので今更ですが・・・(^^;


今後のドン亀君の活動は 細く長く生き永らえる
を選択致しました。。。(^^;


かなり無念ではありますが…サーキット走行は先日の走行会を
もって暫く封印と致します。。。
初ブローした2011~2012シーズン以来、3年振り・2度目の隠居です。。。








          一回しか使わなかったGSは外して・・・既に嫁入り済




          車内も街乗り仕様に・・・ カナードも外してパッドも戻しました。。。


          既に車両は隠居準備完了です。。。


          「えっ?まだ白煙も吹いてないのに弱気じゃない?」とか「9も圧縮あれば上等でしょ!」
          とかいうご意見が聞こえてきそうです…(^^; 実際、自分も一週間目ぐらいまでは「いきなり
          自走不能な状態にはならないだろうから、万一も覚悟して走っちゃおうかな?」と何度も
          思いましたが・・・


          冷静に考えて・・・


       ①万が一にも完全にEg死んだら足車も無い状況
           サンバー君は居ますが、基本は会社の車なので常時は無理。。。

       ②TC1000だけで言うと今の状態で37秒台を出すのはかなりギリギリ
           この前の感触とタイヤの残り山の状態からみて・・・ 条件揃ってミスなく完璧な運転が出来て、
           ワンチャンスあるか?という所。。。 タイムを出すという意味では実はEg以外にも直さなきゃ
           いけない所が多々あるんですよねぇ・・・(^^;

       ③M店のO/Hの予約待ちが未だに2年以上ということ!www
           ・・・ナンボほど儲かってんねん。。。(笑) ただ、O/Hは絶対M店でしか行いません!


          その他にも細かいことは御座いますが・・・要は「もう暫くは32乗ってたい!」
          いうことです(笑)

          一応M氏にO/Hの予約待ちの列に加えて頂けるよう依頼だけは致しましたが・・・正直言って、
          ホントにO/Hするかはワカリマセン・・・
          そもそも2014年に復活する際に「これが最後のRB!」って宣言してますからねぇ。。。f ⌒_⌒;

          車検が来年の8月まではありますので、そこまでは多分乗ってるかと思いますが、その時点で
          今後もRB26に乗り続けるかどうか・・・ もう一度再考することになるかと思います。。。(^^;


          ただ完全なブロー状態だった’12~’13年の時と違って今回はブローしている訳ではなく、
          あくまで「2番だけが少しお疲れ状態」というだけなので、買い物等の街乗りは勿論のこと、
          MAXブーストでない限りはフツーに上まで回しても全く問題はありませんので、ドライブや
          T3等には今後も行く予定であります!(というか、ソッチ方面の回数のほうが増えるかも?(^^;)

          とりあえずこの期間は『写真修行』に充てようかと思いますので・・・こんなヘタレなイモ引き
          オヤジになってしまいましたが、今後ともお付き合い頂ければ有難いです!(;^◇^;)ゝ



          んで、まずはその『修行』の第一弾として・・・

          コイツ のエントリーです!(爆) 

      『まずそのカネをO/H費用に充てろよ!』というツッコミは無しで・・・(笑)

          平然としたフリをしてますが・・・ 今回の件は本人、それなりにダメージを負いました(笑)ので、
          せめてココロに一縷の『癒し』が欲しかったのです!(^^; どうかお許し下さい。。。


          中古で本体だけ買ったので・・・

          ↑の純正フードが付いてないんですが・・・ コイツが最安でも\4Kとバカ高い!(`Д´)

          ・・・と、ネットでも皆が同じように思っていたようで、早速「流用情報」が・・・


          それが、何とも都合良く・・・

          全く使って無い70-200mm・F4Lの純正フードがそのまま付くとのこと!(^^;



          実際装着してみると・・・





          まるでコッチが純正かのようなフィット感!(笑)




          F4Lは後から買った相互品の白フードを使ってますので・・・コレでOKです!(^^


          で、早速新・レンズをテスト!









          全てテレ端(300mm)で絞り解放での撮影。。。

          先代が11年も前の光学ということもありますが・・・ テレ端の解放でコレなら個人的には
          上出来では無いかと思います!ようやくVCタム並みになったというところでしょうか?(^^;


          で、肝心のサーボのほうは・・・







          まぁ、予想通りと言いますか・・・ナノUSMの超速・AFのお陰で殆どL並みに追ってくれますし、
          手振れ補正もかなり強力に効いてくれます! コレだけでも買ってヨカッタと思えます!

          ただ・・・300mmで動きモノをフレームに収めるのは単純にムズかしいので・・・そこは正に
          これから練習あるのみかと思います!(`・ω・´)ゞ ※多分・・・来週、早速かな?(^^;

      それでは!
Posted at 2017/02/12 23:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記

プロフィール

「いやいや・・・ 『神業』って言っても限度あるでしょ?(笑) マックスをココまで攻めるように追い詰めたのが41歳のアロンソというのが、またね。。。(^^; ココまでやって、ようやく-0.08秒差でポールが獲れる狂気の世界。。。」
何シテル?   05/28 15:13
そるぶぴたです 今にも壊れそうなポンコツの32Rを運転し・・・ 今にも壊しそうな拙い手つきで一眼カメラを持ち・・・ 街乗りドライブと流...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 20 2122232425
262728    

愛車一覧

その他 CANON EOS その他 CANON EOS
「みんなのカメラ・ライフ」 =みんカラ(www '14年から始めて以来、ボディはC党、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐R(BNR32)に乗っています。 コンロッド・メタルが剥離して ...
スバル サンバー スバル サンバー
長らく社用として使って参りましたが、取引先との 納品形態変更により社での使用頻度が下がっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation