• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかみぃ@ゆあパパの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ETCステルス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
高速道路の土日1000円が終わってしまった時にこの整備手帳アップです(笑)
取り付けて3年くらいですがけっこうお世話になりました。

とにかく見えないように取り付けしたかったのでETC本体はコンソールボックスの中です☆
蓋閉じてもしっかり音声案内が聞こえます。
2
受信部はここ!

メーターフードの中です♪
取り付け推奨場所じゃないので初めてETCゲートくぐる時は心臓バクバクでした!(笑)

フロントガラスに受信部が見当たらないので完全にステルス取り付けです☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

車検対策

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

冷却水補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たかみぃ@ゆあパパです。 車いじり大好きな1児のパパです。 我が家はお小遣い制なのでDIYでちびちびとやってきます(笑) どうぞよろしくお願いします!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
街に海に山に家族を運んでくれる頼もしい相棒です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation