• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kkk@3rdの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2010年3月6日

◆ブレーキスイッチ交換◆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンスターターを付けているのですが、フットブレーキでスターターのカウントダウンを解除できるはずができない.....配線みても問題無しでまさかなぁ~とテールランプを建物のガラス面に映してみるとビンゴ!

さていつからブレーキランプレスで走っていたのだろう.....(危)

テスターで確認するとブレーキスイッチ前には+が来ているのにペダル接点で接続されても出力されていませんでした。
これはブレーキスイッチが壊れたと(゚Д゚;)
2
構造は見れば分かるカンタンなもの。
ただペダルを踏んでいった時どこでスイッチオンするのかの接点調整は必要です。

僕は適当にしてしまったので元よりも少し踏み込み気味じゃないとスイッチが入らない(゚Д゚)マァイイカァ

しかしこんなトコ壊れるんだなぁと思いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

40ソアラ、ブレンボキャリパーの謎③ホイール選び

難易度:

坂のぼれない症候群

難易度: ★★★

フロントアーム交換

難易度:

ブレーキキャリパー・パッド交換

難易度:

オイルクーラーコア交換

難易度:

リアブレーキディスクローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月11日 4:11
たまにブレーキランプレスの車を見ますがこのスイッチが壊れているって事ですね~
「申し訳ありませんまだ写真がありません」の画像が(・∀・)イイネ!!
コメントへの返答
2011年4月11日 21:33
ビッグベアーさん、こんばんは!

あ!そう言えばそんな車見ますね.....今気づきましたw

「申し訳~」に関しては、みんカラの仕様なんでしょうけれど写真が無い時のバッテンが気に入らないので小細工してみました( ゚ε゚;)

プロフィール

2012年現在、現30ソアラで3台目のパールのJZZ30、合計15年目のお付き合いとなりました。 えぇ歳こいてシフトをスコスコしながら走ってます。 老体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

A Life With SAORER 
カテゴリ:Soarer Owner’s Web
2008/01/30 23:25:35
 

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2012年11月17日(あいにくの雨)納車されました! コンパクトカーか軽自動車どちら ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
30ソアラ一筋の17年でした! (以下ソアラ乗りの頃のコメントです) 大好きなソアラと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation