• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DD-Tのブログ一覧

2018年11月13日 イイね!

ドリフトチャレンジの道?

週末は今回もZ33をお借りしてD1地方選のチャレンジクラスに参加。


10分間の練習走行×3本で感覚を掴み、本番審査(3本)。

1本目  パワステの調子が悪く、ステリングの戻りがおかしくなり失敗
2本目  なんとかドリフトした感じ
3本目  自分でも納得の行く走りが決まりした!



今回、本来の地方選クラスの予選でも同じコースで1回戦の審査を行ったのですが、点数で行くと
自分の走りでは予選通過なるかギリギリの所、 まだまだこれからも修行が必要です。
Posted at 2018/11/13 22:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月24日 イイね!

JCCA秋の旧車運動会動画

予選動画


決勝動画
Posted at 2018/10/24 23:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月23日 イイね!

JCCA秋の旧車運動会

JCCA秋の旧車運動会JCCA秋の旧車運動会、2リッター仕様にすることでようやくFクラスに参加しても許されるぐらいになりました。
先回の富士のトラブルからカムを304、288に戻してもらったのが現在のエンジンには良かった様で、とても気持ち良く走れたのですが・・・
またまた富士のトラブルと同じく、色々なネジが緩みアクセルが戻らなくなる症状が予選から出てしまい、決勝は初めてリタイヤ届けを出す結果になりました。

どうやらクランクをしっかり押さえる加工をしないと今の回転でも振動が悪さをするみたいです。
ん~、レーシングおやじは伊達にクランクキャップの加工をしているわけではないんですね。(笑)

Posted at 2018/10/23 21:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月30日 イイね!

趣味の世界!

レーシングおやじの工場に寄ると、これはレーシングおやじの趣味の世界!(笑)
車もバイクもおやじには関係ないんですね。
11月のツーリングに向けて進行中。


工場に来た時のCB250の姿


これは当然仕事ですが、おやじにとっては趣味に近い仕事?(笑)
Posted at 2018/09/30 09:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月09日 イイね!

これは楽しみです!



レーシングおやじの工場に寄ると、カリーナセダンの作業中。
ついに塗装に入るの準備かと思ったら・・・
オーバーフェンダーの為のフェンダー加工でした。
カリーナ4ドアセダンのオーバーフェンダーバージョンはちょっと珍しいと思うので
完成が楽しみです!

Posted at 2018/09/09 21:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「28号車 http://cvw.jp/b/1141646/48482699/
何シテル?   06/12 23:27
キャブ音にあこがれて、この道へ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スターティンググリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 13:57:43
「レーシングおやじ」 メーターパネル製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 21:11:09
シェイクダウン動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 11:48:33

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
JCCA ヒストリックカーレース Fクラス仕様 1970年式 車輌製作 (株)東海自動車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation