• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

honu leleのブログ一覧

2020年11月05日 イイね!

TR系の集いに参加しました

TR系の集いに参加しました
過日のことですが、TR系の集いに参加してきました。 開催前日、コロナ禍と夏眠でずっとカバーを被ったままだったテスタを久しぶりに起こします。 各部点検と給油、空気圧調整をして軽く拭き上げ、久しぶりのドライブに備えます。 当日朝は6時過ぎに自宅を出発。早朝だし道はガラガラだろうと思 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/05 11:47:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari | 日記
2020年01月18日 イイね!

Then and Now

Then and Now
「Then and Now」をやってみました。 実家のアルバムを整理すると、約40年前の昔懐かしい家族写真が出てきました。 水色のジャンパーを着た男の子が私で、おそらく7~8歳くらいだった思います。 家族の後ろに写るシルバーシャドウ1と20系ハイエースは当時の父の愛車です。 せ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/18 13:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマに纏わる話 | 日記
2019年10月04日 イイね!

船の整備日誌、令和元年・夏

船の整備日誌、令和元年・夏
今夏の整備記録です。 初夏にかけて、ずっと左舷機のオーバーヒートに悩まされていました。2,500rpm以下での巡行なら「ちょっと水温が高いかな…?」程度なのですが、2,800rpmになると一気に100℃付近まで跳ね上がり、3,000rpmまで回すと5分もしないうちにブザーが鳴りま ...
続きを読む
Posted at 2019/10/04 12:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船・ヨット | 日記
2019年09月06日 イイね!

サマーバケーション2019

サマーバケーション2019
今夏のバケーションはコタキナバルへ行きました。 成田から直行便で約5時間、ボルネオ島の玄関口として知られるコタキナバルは、日本から一番近いマレーシアです。街はコンパクトで海あり山あり、何より良いのが短いフライト時間で行けること。短い夏休みにはピッタリの旅先です。 ホテルはシャ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/06 11:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2019年05月13日 イイね!

船の整備日誌 【2019年4月】

船の整備日誌 【2019年4月】
船の整備日誌です。 【右舷機のマフラー製作】 右舷機のマフラーを一部交換することにしました。排気経路は、ミキシングエルボから一旦下向きに出て、ステンパイプで上に90度上がって排出されます。この90度パイプとその前後のホースに劣化が見られ若干の水漏れを起こしていることから、この部分 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/13 15:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 船・ヨット | 日記
2019年04月05日 イイね!

宮古島 2019

宮古島 2019
昨年この島に嫁いだ妹を訪ね、宮古島へ行ってきました。 羽田から直行便で3時間半。 レンタカーを受け取ったら島時間のスタートです。 ホテルのチェックインにはまだ早いので、妹をピックアップするため自宅へ。 妹と共に東京から越してきたヴィッツ。 東京でデリバリーされたこのクルマ、 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/05 16:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2019年01月10日 イイね!

新春

新春
遅ればせながら、 あけましておめでとうございます。 今年の正月休みの様子を徒然なるまま、忘備録的に書き記します。 年が明け、元旦は妻の実家で呑んで喰ってのグータラなお正月を過ごしました。 今年の締め飾りは小学一年生の長女お手製です。 呑み喰いばかりに退屈してきた2日、妻の実家 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/10 21:46:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2018年11月06日 イイね!

左舷機ターボ交換

左舷機ターボ交換
お盆前にリニューアルを終えた愛艇ですが、 小トラブルを先送りにしたままの進水でした。 そこで、それらの修理です。 トラブル① ヒートエクスチェンジャーのクーラント漏れ ヒートエクスチェンジャー(クルマでいうラジエターに相当)からクーラントが漏っています。ヒートエクスチェンジャーはエン ...
続きを読む
Posted at 2018/11/06 19:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船・ヨット | 日記
2018年10月05日 イイね!

船のリニューアル(後編)

船のリニューアル(後編)
リニューアル作業も後半戦に突入です! 船底作業で古いエンジンベット類は全て切り取ってしまったので、ベットはステンレス製で特注新造。 エンジン搭載位置とプロペラシャフトの角度を計算して、レーザーと冶具を用いて位置決めします。 その後、エンジンを仮載みして搭載位置を検証、必要に応じ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/05 18:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船・ヨット | 日記
2018年10月04日 イイね!

船のリニューアル(前編)

船のリニューアル(前編)
船をリニューアル工事しました。 私の船はそろそろ船齢30年を迎えるド・中古艇です。購入前にも前オーナーによりそこそこ手が入れられていましたが、今後も永く乗り続けることが出来るようにリニューアルをすることにしました。 機関から内外装に至るまで課題は沢山ありますが、全ての作業を一気行 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/04 19:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 船・ヨット | 日記

プロフィール

「TR系の集いに参加しました http://cvw.jp/b/1142426/44540524/
何シテル?   11/05 11:47
車とサーフィンが大好きです。 現在のラインナップです  フェラーリ テスタロッサ  トヨタ ハイエース  トヨタ ランドクルーザー250
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
妻用のクルマ&ファミリーカーとして新車購入しました。永きに渡り乗るつもりなので、もしかす ...
フェラーリ テスタロッサ '87 Testarossa (フェラーリ テスタロッサ)
87年式テスタロッサ、中期型センターロックです。まだ若かりしバブル期に見た、外装ネロ/内 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
妻用のクルマとしてレクサスの次に購入しました。特に拘りはなく「安くて・丈夫で・小柄」だけ ...
レクサス IS レクサス IS
妻用のクルマとしてパサートの次に購入しました。せっかくのFRセダンなので、2Lターボのガ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation