• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんで、の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

パーツレビュー

2022年12月25日

AUTOWIT SuperCap 2 Jump Starter  

評価:
5
AUTOWIT SuperCap 2 Jump Starter
12月に入ってその日1発目のセルの勢いが落ちてきました
転ばぬ先の杖ということでこちらを購入

リチウムイオンバッテリータイプは夏場の高温で爆発・炎上の危険性があるので、こちらのキャパシタ(コンデンサ)タイプを購入
7.0Lガソリン車・4.0Lディーゼル車まで対応

まだ使ってはいませんが、出来ればお世話にならずに済みたいものです(笑)

評価はまだ使ってないので期待を込めての星5デス

※以下メーカー説明より抜粋※

【スーパーコンデンサ内蔵】Autowitジャンプスターターにはリチウムイオン電池でなく、スーパーコンデンサを搭載したので、事前充電することが要らなく、車に残された僅かな電力をすぐに集電することで、2~3分間に電力を増幅し、車を起動させることができます。
【高安全性・長寿命の設計】従来のジャンプスターターと異なり、Autowitジャンプスターターはバッテリーレスの設計になっているため、事前充電による発熱、破裂、爆発などの心配はありませんので、安全で使用できます。商品本体には蓄電しないので、性能が劣化することが少なく、長い時間ご使用頂けます。


https://plus.luremaga.jp/2022/12/19/208405/
  • 専用ケース付きです
  • 付属品
    シガーソケット用充電ケーブル×1
    クランプケーブルセット×1
    USB充電ケーブル×1
購入価格12,500 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




コーティング

タグ

関連コンテンツ( SuperCap2JumpStarter の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

Kashimura / KD-237 ジャンプスターター

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:20件

Anker / Roav ジャンプスターター Pro

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:76件

エーモン / ジャンプスターター

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:9件

suaoki / U7 ジャンプスターター

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:14件

Kashimura / KD-151ジャンプスターター

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:114件

PHILIPS / ジャンプスターター

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:66件

関連レビューピックアップ

BAL / 大橋産業 No.2804 DC/ACインバーター300W

評価: ★★★

REAL ALL LEATHER ガングリップタイプ

評価: ★★★★★

CELLSTAR CS-360FH

評価: ★★★★

VIMEN D4S HID バルブ 純正交換用 ヘッドライト HID D4S ...

評価: ★★★★★

KENDA KUAVELA SL KR32

評価: ★★★★

RMP 820F

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月25日 21:11
こんばんわ。
バッテリーレス、いいですね!
正直、バッテリータイプはうまく行けば、お世話になる前にバッテリー駄目になりそうだし、お値段も1万前後でしょ。
買ったつもりで、バッテリー交換したほうが安心だし(笑
ちなみに、まだバッテリー上げたことないです。この数十年。
それに、せいぜい5年に1回の頻度だし。
今はアイスト車なので、アイストのかかり具合で劣化が予想できるし。

これなら、寿命的にも十分な保証ですね。
1個持っていても良いですね。
コメントへの返答
2022年12月26日 0:52
最近のバッテリーはそこそこ使えていたのが突然死する感じなんであまり自分の感覚だけでは判断できないなぁと感じてます
かと言って夏場にリチウムイオン電池なんか車内に怖くて置いとけませんしね〜
一度バッテリー液の補充でもしてみましょうかね(笑)

プロフィール

「昨日のオフ会でワタシのみん友さんの2人が同じ会社の人と言うことが分かり(その2人はみんカラ上の付き合いは全くなし)、世間は狭いなぁと実感いたしました😄」
何シテル?   06/09 15:09
2015年8月にホンダ・ストリームからマツダ・アテンザワゴンに乗り換えました。 燃費の良さと軽油の安さで、温泉ツアラーとして大活躍してます 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブロアファン清掃 163830km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 14:13:03
CarPlay化に伴う純正ETC2.0のケーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 11:22:50
マツダコネクト Apple Carplay/Android auto対応へのバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 11:09:39

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
見た目はどノーマルですが、オーディオメインにクルマ弄りを楽しんでます。 軽油の安さを武 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年4月21日~2015年8月8日まで約8年半を共にしました。 今までで一番長い期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
※2002年6月1日から2007年4月21日まで、一緒に過ごした車です。 燃費の最高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 ターボの加速感が今でも忘れられないですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation