• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんで、の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

助手席側サイドシル修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
3月に埼玉某所にて路肩の縁石に接触して助手席下のサイドシルをベッコリと凹ませてしまいました…(泣)
凹みと傷の長さはだいたい65cm位です
ボディに映り込んでる不自然に曲がったメジャーを見てもらうと凹み具合が分かるかと…

約160000km
2
今回はネットでもよく広告を見かける池内自動車さんが割と近くにあったので修理をお願いしました

夕方預けて翌日の夕方には引取と、あっという間に直してもらえましたよ

修理内容としては、凹んだサイドシルを引っ張り出してパテで成形し塗装という感じだそうです
パッと見た感じ素人のワタシには十分な仕上りデス

修理代の方はセットでお願いしたヘッドライト磨きと合わせて約62000円
サイドシルの修理としては安いほうかなと思いますがそれでも痛い出費となりました…(泣)
3
板金修理とセットで頼むと両側で1100円と言うことで、新車から約9年で元々のコーティングも剥げ始めていたヘッドライトも磨いてもらってスッキリしましたヨ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2019年 デントリペア

難易度:

ハイマイレージオイルに交換

難易度:

ブレーキオーバーライド解除できるみたい

難易度:

マッドガード取り付け

難易度:

ブラックアウトの再塗装

難易度:

フロントバンパー修理&ナンバー穴スムージング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「珍しくキリ番ゲット(笑)」
何シテル?   06/02 10:46
2015年8月にホンダ・ストリームからマツダ・アテンザワゴンに乗り換えました。 燃費の良さと軽油の安さで、温泉ツアラーとして大活躍してます 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブロアファン清掃 163830km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 14:13:03
CarPlay化に伴う純正ETC2.0のケーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 11:22:50
マツダコネクト Apple Carplay/Android auto対応へのバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 11:09:39

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
見た目はどノーマルですが、オーディオメインにクルマ弄りを楽しんでます。 軽油の安さを武 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年4月21日~2015年8月8日まで約8年半を共にしました。 今までで一番長い期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
※2002年6月1日から2007年4月21日まで、一緒に過ごした車です。 燃費の最高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 ターボの加速感が今でも忘れられないですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation