• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月06日

スマホってヤツに…

ポイントがだいぶたまっていたし、支払いが少し安くなると言うのもあり、昨日スマホに機種変しました。
私にとっては結構難しくて苦戦中です(>_<)

今までの携帯は4年半ほど使っていたのでちょっと寂しい気もします…(;_;)/~~~
とにかく分からない事ばかりで誤字やら、誤操作やらのオンパレード(笑)
しばらくはブログを書く気も起きず…orz

少しづつ慣れて行きたいと思います(@_@)

もしコメント等で誤字などありましたらすみませんm(_ _)m

閲覧はしやすくなったけど、更新するのは前の携帯の方が画像の加工とか出来て微妙に便利だったかも…なんて(笑)

しばらく苦戦の日々は続きそうです(>_<)
試しに画像を貼ってみよう( ・_・;)
ちゃんとできるかな…
ブログ一覧 | 日常やちょっとした事◆ | 日記
Posted at 2012/05/06 23:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

雨の海
F355Jさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年5月6日 23:52
オレも最初はだいぶ苦戦したですけど今じゃサクサクですばい(・∀・)

慣れれば携帯時代が不便に思えてきますよww
コメントへの返答
2012年5月7日 0:08
いいですね~(;O;)
私も早く慣れたいです…(>_<)

とか言ってるそばから、今も自分で自分にイイねつけてしまいました…orz
私の道のりはまだ遠そうです…(笑)(_ _ )
せめて普通に使えるようになりたいです_(._.)_
 


2012年5月7日 0:52
自分もスマフォに替えたとき、メールだけでイライラでした(笑)

みんカラも慣れないとやりにくいですよね~

もう慣れたんで、今はこっちの方がやりやすいです(笑)

たまに付けたいいねを間違えて押して消してしまうことが…(笑)
コメントへの返答
2012年5月7日 1:12
やはり慣れるまでは大変なんですね…(>_<)
要練習ですかね♪

いいねは消せるんですか?!
いい事聞いちゃいました(^o^)
ありがとうございますm(_ _)m

スムーズに使えるようになる日を目指してがんばります(笑)
2012年5月7日 6:45
ついにスマホかぁ~(〃'▽'〃)

確かに最初は慣れないといやんなるよね(T_T)

液晶、割らないようにね(笑)
コメントへの返答
2012年5月7日 7:41
とうとうですよ~( ´艸`)
昨日だけで自分に何回いいねつけた事か…orz(笑)
慣れるまで練習しなきゃだよ(>。<)

確かに液晶はちょっと怖いね…
気をつけないとねっ(*゚ロ゚)







2012年5月7日 23:53
自分も去年の10月にiPhone4S買いました。

最初は携帯に戻すことを真剣に考えたくらい手こずりました〜。

f^_^;)
コメントへの返答
2012年5月8日 12:31
iPhoneもやはり大変ですか(x_x)
本当に慣れるまではかなり苦戦しそうです…orz
変な所を押してしまい、うまく操作できなかったりしてばかりで(>_<)

ちょっと以前の携帯が恋しいです(笑)


プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation