• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月25日

今更週末のお話(笑)

久しぶりにお買い物へ♪

33のインマニ。
アイドリング中に少しづつ回転数が上がる症状を改善するのに、疑わしい部分をこのインマニから外して交換してみようと思いまして…>_<

後はエアバルブのキャップを…


後はラジエターを新品ではないですが半額で買えました。なので、クーラントも買って来ました。

で、早速スロットルを交換してみたのですが回転数が上がろうとするあの症状がなくなりました(*´∀`)♪
よしりんさん、NISMO 22号車さん、その節はアドバイスを頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

そしてラジエターも交換してもらいました。今まではローテンプのサーモだけだったので…

メーカーはわからないのですが、銅みたいです。
33の純正はアルミだそうで、持ったら純正の方が軽かったです。
その純正ラジエター、どこからか微妙に漏れている疑惑がかかっていたのですが、今回交換したら今までわずかにしていたクーラントのニオイが消えました…
疑惑は当たりだったのかな。

今回交換した物達。今までお疲れさまでした


夏物が欲しかったんですが、違う意味の夏物の買い物になりました(・д・)
お付き合いと取り付け、ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 初代33の事(*´∇`*) | 日記
Posted at 2012/07/25 22:35:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2012年7月25日 23:04
一発で直って良かったねo(^-^)o

良くあるパターンでやっと交換したのに、なんか以前よりオカシクね(・_・)エッ..?
みたいな(-o-;)

ひとまず安心だね!(b^ー°)
コメントへの返答
2012年7月25日 23:13
はい(*´▽`*)
その節はアドバイスありがとうございましたm(_ _)m

あっ、まさに自分がいつもそのパターンです(笑) 
換える前より元気なくなる事が多々…orz
負のスパイラルにハマるとなかなか抜け出せません(笑)

一安心しちゃいました♪しばらく様子をみたいと思います(*^_^*)






2012年7月25日 23:37
とりあえず何日か乗ってみて様子見た方が良いですよ~

車が調子良いと気分も最高ですよね~(笑)

夏物…  服欲しいけど、毎回車に…(;゚ロ゚)
コメントへの返答
2012年7月26日 7:55
はい、様子見てみます(*^_^*)
その節はありがとうございますm(_ _)m

そうですね!車の調子が良いのは自分も嬉しいです♪

私もサンダルとか夏物が欲しかったのですが、やはり優先順位が…(笑)
何か服に5千円は高いとか思ってしまうのに、車だとそう思えなかったりします…(^^;)
2012年7月26日 8:32
不具合解消できて良かったですね☆(・∀・)

横向いて走るなら、ラジエーターは軽さより放熱性重視が安心ですばい☆
コメントへの返答
2012年7月27日 0:06
はい、良かったです(*´∀`)
コレでしばらく様子を見たいと思います♪

彼もひろたかさんと同じ事を言ってました(o^-^)
いちおう何かあった時の為に純正もとっておこうと思ってます(*^_^*)
2012年7月26日 20:25
直って良かったですね♪

ラジエーター交換お疲れ様です(^-^)
コメントへの返答
2012年7月27日 0:11
はい♪良かったです(*^_^*)何だかちょっとホッとしてしまいました(笑)

彼には本当に感謝です(>_<)
クーラントも新しくなったのでプチリフレッシュ気分です(笑)
2012年7月26日 20:58
スロットル交換検討してみようかなと、日記を観て考えましたたらーっ(汗)
クラッチ交換と同時にフライホイールも買えたのでビミョーに回転が下がってますダッシュ(走り出すさま)
フライホイールの軽さが影響してるから仕方がないと言われましたがー(長音記号1)
エアクリも純正に戻したいなともずっと考えていますし、直すところ盛り沢山です。
コメントへの返答
2012年7月27日 0:23
色々気になってしまう事ってありますよね>_<
気になるアイドリングが直ったと思ったら、今日はエアコンスイッチのオフボタンが壊れました…orz

自分のはフライホイール変えなかったのですが、彼の33は変わっているので借りた時、軽く吹け上がる感じがして踏むのが楽しいなって思いました♪

2012年7月30日 14:40
お疲れ様です。メンテナンスは、手間暇かかりますねー。自分号も様々な手段を用いて作業してますよ。
まだ終わってないから、再度店に出して作業の続きだったりします。(;^_^A
コメントへの返答
2012年7月30日 15:28
お疲れさまです。
彼も作業はほとんど自分でやるので、色んなワザを使っています(笑)
メンテナンスしていたら、他に気になる事が出て来たり…(笑)
お店にお願いするものももちろんありますが…

今の時期、作業される時は熱中症にお気をつけ下さい>_<

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation