• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月15日

きのこ たけのこ

エアクリの事じゃないです(笑)

昨日はホワイトデーと言う事で、彼から頂きました♪
ありがとうございます(≧∇≦*)



きのこの山、昔から大好きなんです(。・ω・。)

ちなみに先月楽滑星さんからお土産に頂いた物♪↓

ありがとうございました(*゚д゚*)
きのこを選ぶ所がさすがです(笑)


…でもなぜか、彼を含め周りはほとんどの人がたけのこの里派です(´ー`;)

↑彼が自分用にも買ったみたいです(笑)

「箱の中でかさ部分と柄の部分?が分離しているのが許せない」とか、「たけのこのあのサクサク感はきのこには出せない」、「たけのこに勝つ事はない」とか…
酷評ばかり浴びます(-_-)

某mix●コミュニティでも、きのこの山派はたけのこの里派に比べ、人数が半分くらいだったのは事実ですが…

メーカーさんがきのこの山VSたけのこの里をやった時も、惨敗でしたが…

この差がドコから生まれるのか分からないですが…

私はずっときのこ派です(`・ω・´)


あっ、

「どっちでも良くね?!」って言わないで下さい(笑)




 


 

ブログ一覧 | 日常やちょっとした事◆ | 日記
Posted at 2013/03/15 08:51:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2013年3月15日 9:44
自分もたけのこ派です(笑)

あのサクサクがチョコの美味さを倍増させます(笑)
コメントへの返答
2013年3月15日 17:24
えっ∑(゚ロ゚)(笑)

なるほど…あのサクサク食感にはそういうヒミツがあったんですね!(・ω・)

あれはきのこにはない特徴かも…(笑)

2013年3月15日 10:05
ごめんなさいm(__)m
俺も
竹の子派です(^-^)

多分♂は、
キノコのあの硬い枝?が
不評なんかなぁ…

いつまでも
仲良くして下さいね~♪
コメントへの返答
2013年3月15日 17:29
あっ∑(゚Д゚;)(笑)

好みはそれぞれですよね♪謝らないで下さい>_<(笑)
私はあのポリポリ感が好きだったりします(o゚▽゚)o

彼とは不可侵条約を結び、ファミリーパックで平等に行こうと思います(笑)
2013年3月15日 11:58
お疲れ様です(^^)

自分はきのこ派です♪

たけのこは、自分で買ったことないくらいですよ(笑)
コメントへの返答
2013年3月15日 17:34
お疲れ様です♪
おぉっ!きのこ派の方がっ!(*゚д゚*)(笑)

私もつい目はきのこに行きますね…(・ω・)
箱の中で折れて分離していても、単品で楽しみます( ´艸`)(笑)

2013年3月15日 12:19
筍派です
サクサクがいいんで、キノコはなんか、棒の部分が固いって感じてしまいます
コメントへの返答
2013年3月15日 17:52
∑(=Д=)
やはりたけのこ派の方が多いんですね…orz(笑)

サクサク感を支持されている人がたくさんいるんですね(*^_^*)
きのこのあの棒部分は、確かに歯ごたえありますね♪
ポリポリするの好きだったりします(笑)


2013年3月15日 20:13
更に追いうちですが……


タケノコ派 です(/▽\)♪


皆さんと同じようにサクサク感が良いです(*´∀`)♪
コメントへの返答
2013年3月15日 20:35
∑(゚ロ゚)
やはりたけのこ派の方が多いのですね…(゚o゚;
あの食感は文句無しで人気があるのを実感しますね(*゚д゚*)

…そばで彼が勝ち誇った顔でニヤニヤ見て来ます(笑)




2013年3月17日 9:51
自分はサクサクたけのこ派です。

たまにきのこも食べたくなりますが、やっぱりたけのこ…

(o^〰^o)
コメントへの返答
2013年3月17日 11:03
∑(・ω・;)

たけのこの勢いは止まらないですね…(゚o゚;
まさかココまで多いとは…サクサク感恐るべしです…(笑)

しょうもないネタなのに答えて下さる皆さんの優しさと、こだわりをひしひしと感じております(*゚д゚*)

2013年5月6日 21:08
どっちでもいいわけないでしょう。
私なりの意見を…
傘の部分と柄の部分が分離しているのが許せない?
構造上ありうることだし、それならば傘と柄で二度楽しめばよいだけのこと。
竹の子には到底出来ないだろう。

さくさく感?
求めていないから必要なし!


異常の理由から誰がなんと言おうときのこです!
コメントへの返答
2013年5月6日 22:10
こんばんは♪
先日はお疲れさまでした。
コメントありがとうございます(*^^*)

おぉっ!私よりはるかに大きなきのこ愛を感じます(*゚д゚*)
確かに二回楽しめるのはきのこならではですよね!

個人的にはあの柄をポリポリするのも好きです( ´艸`)

…彼が横でちょっと悲しげにしています(笑)

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation