• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月06日

終わりか始まりか

先月、お店にちょっと用事があって行って来ました♪
その時珍しく?リフトに33が上がっていたのでもちろん…ガン見です( ´艸`)

他の車に載せるミッションのドナーとして引っ張って来た車両らしく、用があるのはミッションだけらしいですが…(泣)

同じRB25DET搭載車でABSナシ。
私の33と一緒♪
…ただ違うのはキレイなボディ。外装は水垢やらで微妙ですが、腹下もキレイ。ドリフトとかには使われていなさそうな感じ。
お店の人も、「あんまりこんな状態のは出て来ないね~」なんて言っていて、年式的には変わらないだろうに、使われ方でだいぶ違うんだな~って痛感してみたり…

私の33は前オーナーの時から今年で10年目。
その間ほぼドリフトにしか使われず、ちょっとしたクラッシュも数回している。

把握しているだけでも…
前後のメンバーの歪み、ストラットタワーの浮き、リアのタイヤハウスやサイドシルのクラック。
シールが浮いていたり…
フロントのアッパーアームの付け根のパネルが剥がれていたり…
まだ剥がれていないパネルも波打っていたり…

サイドシルは夜間下回りの作業すると車内から外の照明の光が見えたり…(汗)
探せばまだどこかあるかもしれないけど…

後は直ドリの弊害?燃料計の故障(笑)

本当にボロボロなんだな…と今まで見ないフリして来たけど再認識せざるを得ない(..;)
何とか箱のカタチを保っているに過ぎない、と言われた事も…

そんな複雑なキモチでその33を眺めていたら、「この33に箱替えすれば?」なんて彼が一言。

へ?(´∀`;)

すると店長さんやメカの人まで「そうだよ!」と言い出して…(゚ロ゚屮)屮

皆してまたまた~(;´∀`)ノ”

って。
いつの間にか皆真剣な顔(・д・;)!
気付いたら包囲され…(笑)
「あの箱はもう限界だよ、先はないよ」
「絶対動き変わるよ」
私じゃ何も分からないです…orz

ど、どうしたんですか…(・ω・;)

帰るまでリフト上のその33を見上げる事しか出来なかった。

「あの33を作った人間として、状態の良いボディで今のセッティングにしたらどれだけ変わるのか知りたい部分もある」と言われたりしましたが、私にはピンと来ない話です…(笑)
ブログ一覧 | 2代目33のコト(・ω・) | 日記
Posted at 2014/05/06 18:19:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年5月6日 21:10
こんばんは(o^∀^o)

コメントおひさです\(^ー^)/

ボクも賛成です。箱って捜すとなかなか無いもので、今は良くても、今後 状態のイィ物は減って行くわけで…

そぅ考えると、チャンスかもしれません。モノには限界が有るので、ここで一度、車をリセットして、挙動・姿勢変化が感じやすくなれば、もっともっと上達するんじゃないかな~?と思います。


実際の走りを見たことがないのにゴメンなさい(∥´∇`)
コメントへの返答
2014年5月7日 16:52
お久しぶりです♪コメントありがとうございます(*^^*)
確かにどんどん減って行きますよね…
33はドナーとして車体には用がないパターンも多いですし…
ABSもないので2ドアになる以外は今の33と変わらない仕様に出来るとは思うのですが…

カタチあるものはいつか…なんですよね。
確かにこの機会にあの33がいたのは、なかなか無いチャンスだとは思います>_<

今までの経験を生かして、本来の?33の動きを勉強出来るのかもしれません…

リセット…車体と共に真っ白になると言う意味にもなりますね♪
アドバイスありがとうございます(*^^*)
2014年5月6日 21:57
箱替えかー

上達の近道だと思いますよ。

車への、走りへの思いが変わる事ではないと考えています。

内装とかは今までのものをキレイに掃除して付け替えして、新たなものはストック。
今までの車への気持ちも引き継いでやれそうじゃない?
コメントへの返答
2014年5月7日 17:27
私は2年前にも一度捨てているので、結局また同じ事を繰り返すのかな…じゃあ走るの辞めるかと言われるとソレも…
自己嫌悪気味です(笑)

足まわりetc…を移植したとしても他の箱でも走れるのか、自信ないのもグダグダしている一因なのかもしれません(笑)

そうですね、箱替えしたらキモチの引き継ぎはしたいですね。
ただ、2ドアと4ドアの違いで使えない物も若干あるのでそこは淋しい気もしています…>_<

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation