• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

その3日後に行って来た走行会

連投失礼します… |д゚;)

お手伝走行会の少し前、こんなメールを頂いていました。

こういうお誘いにはつい乗ってしまうので…TKくらぶさんの走行会、行って来ましたo(・∀・)o

この日は何かイベントがあったのか…道中、普段混まない所から大渋滞!ドラミ遅刻(´Д`|||)

そして朝からリアルゴールドの缶をメコメコにしていたしんちゃん(・ω・)くらうんさんとご一緒させて頂きました♪

今日は赤いのがついてましたよっ(笑)


今回は申し込み時、誰かの陰謀で妙な追記事項を入れられていたため恐縮ながらお2人と同じクラスで走らせて頂きました。

テンパるなー…でもぶつけ続けている右、練習しなきゃなぁ…慣れないとなぁ…とか色々思いながら恐る恐る走る私の前で乱舞する2台…

SDカード忘れたー(TДT)と嘆く彼の代わりにせめて後ろから戦場カメラマンとして頑張るも…orz

…。
ついていけてないからちゃんと写ってないー(´・ω・`; )ごめんなさい(泣)
ぶら下がってるやつらが邪魔(°Д°)と言う苦情は受け付けません

そして油温キツい彼の離脱後…

あぁっ、待って~。・゜゜(ノД`)→数周したらすぐチェッカー…

そんなでしたが失敗し続けながらも何とか1日無事、走り切れましたε=(*ノ´Д`)ノ

土手に人が2人もいたのが気になる1枚(笑)



最終ヒートまで頑張ったのですが…(カメラマンを ←)

右は結局成功しなかったし、他もビミョウだけど…どちら回りの時もベストカーとSTガレージの間は何となーく感じがわかってきたような…?まだあやしいけど…(´・ω・`; )
サイドも引く練習もしたけど、もっとしないとなぁ…
いい加減右ストレートも…(´・ω・`; )

スタッフの方にもアドバイスもらったり、乗せてもらったり…
なのに生かせず申し訳ないです…感覚掴むまで頑張ります(´・ω・`)ありがとうございました。
Sさん曰く、◯◯さんを越えるロングサイド?!(笑)
↑個人的名言(笑)


何ヒート目かのチェッカー後…

?!

クラウン?!
指差してごめんなさい…
ヒントは3速非対応だった赤色灯(;´人`)
動画だと一人で騒いでいて恥ずかしかった… ←

参加された方々、スタッフの皆様、お疲れさまでした。
白クーペもありがとう。


そして帰りも朝と同じ辺りで大渋滞!(°Д°)
ずーっと1速2速でダラダラと帰りました。
でもほとんど止まらず帰れました♪
あの日、あの辺で一体何が…(笑)

あっ、あとですね、コンビニのくじだってめったに当たらない私が…

めっちゃ珍しく当たりました!v(・∀・*)
前回当たらない~。・゜゜(ノД`)と嘆いたせい?(笑)

個人的には収穫もあり、知っている人がいた安心感もあり…テンパりながらも台数少なくて走りやすく、楽しかったです♪
かけたご迷惑も最小限だった…といいなぁ(´;ω;`)
あと、参加者だとカメラ準備したり、走る前の時間に余裕があるので嬉しかったり…(笑)


そして結構どうでもいい話なのですが…

ドリフトするとエビは時々天井の内張りにくっつく、と言う事がわかりました

前のヒートからくっついたままだったのか…天井に張りつくエビに気付かず待機中

前側につけてるエビも他のヒートでさりげなく張りついていた…

ひげがクタクタになって来てたのはこのせいだったのかもしれない…(笑)



と言う5日のお話でした♪ヽ(´▽`)/
ブログ一覧 | 走行会、ドリフト(`・ω・´) | 日記
Posted at 2016/11/15 00:01:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

糸。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年11月15日 12:26
さみさん、待機中大人しいんだね^ ^
てっきり、フロントまわりにぶら下がってるキツネとかの向きを修正したりしてるかと…w
コメントへの返答
2016年11月15日 17:13
さみさん…新しいね!(笑)

車載から切り取った画像だからじっとしてるっぽくなってるけど…
実際はお察しの通り、落ち着かずに結構モゾモゾしてたよ( *´艸`)バレてるのね…(笑)

そして毛ブラシの向きは変えてもいつの間にか元に戻っている不思議…(´・ω・`; )
2016年11月15日 22:23
たのしそうですねw
カウンターの舵角、一発で決めてますね!うらやましい・・・ライバルにハンドパワーとかバカにされないために学びたいところ。
ぴょこぴょこ踊るエビたちに笑ってしまったw
コメントへの返答
2016年11月16日 8:29
たのしかったです(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
実はこっそりとルーフにPHP貼ってましたよー!(。-∀-)

うらやましいだなんて恐れ多いです…(*°Д°*)
ru-inさんは私が出来ない事できるんですから…

しかしステア足りてなかったり、車を意識的に動かせてなかったかな…とか、色々反省中です(;´д`)

笑ってもらえて何よりです(笑)
一瞬でも楽しんで頂けてきっとエビ達も喜んでいます( *´艸`)
2016年11月15日 22:36
お疲れ様でした。
アドバイスするとすれば
思い切りが足りないので飛距離が足りない。
どうしてもフロントを軸に回ってしまうのでフロントを飛ばす
それにはリカバリーの引き出しを増やすってとこですかね(^ω^)
きっかけのサイドではなく姿勢制御や飛距離伸ばしのサイドを使えるといいかも
コメントへの返答
2016年11月16日 8:35
お疲れさまでした(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

アドバイスありがとうございますm(__)m
躊躇せず思い切って行かないと飛距離が出ない… φ(゚ー゚*)
リカバリーの引き出しを増やす、フロントを飛ばす練習…φ(・ω・*)
姿勢制御や飛距離伸ばしのサイドを使えるようになる…φ(.. )

φ(゚ー゚*)

課題はたくさんありますが、頂いたアドバイスを実現出来るように練習していきたいと思いますo(・ω・´o)

マスキングにメモして貼っておかないと…(*>д<)
2016年11月16日 22:28
お疲れ様でした~!

上手な人の動画はとても勉強になります((φo(´・ω・`*)

いろんなものがブラブラしてて気にならないのかと、どうやってカメラを固定しているのかが気になって夜も眠れない感じですヽ(・ω・*)ノ)).。o・:*゚☆
コメントへの返答
2016年11月16日 23:16
贅沢な一週間でしたε=ヽ(*・ω・)ノ

そうなんです、今回は上手い人達の後ろを走れる機会だったのでカメラマンとして頑張ってみましたが…追い付けず見えづらくて…すみません(´・ω・`; )
メットで視界が狭くなっているのと、走り出すとエビ達は横に流れてくので意外と気になりません( *´艸`)タケさんもいかがですか?(笑) ←

カメラは後部座席用のグリップを外して、そのグリップを留めていた穴とボルトを使ってスマホホルダーを共締めにしてます♪
ちなみに人の案を丸パクりです…(・ω・;)

後は助手席のヘッドレストの足の金属の部分?にステーをつけている人も多いみたいですよ!

夜はちゃんと寝て下さいねo(・ω・o)♪(笑)

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation