• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月01日

桜はまだ先だった春の走行会

28日はドリパに行って来ました。
富士の桜はまだ咲いてなかったです…(´・ω・`)
ついでにまだトイレも仮設です(*>д<)

今回は半日無料権を獲った方との共同開催な走行会です。
旗振りしつつ走らせてもらいましたよo(・∀・)o♪

練習会に引き続きKR20Aをやめて、KR20をフロントに履いて初めてのドリパです。
一応リアに履いて20Aも連れて行きましたが…(笑)

うーん…あまりやっぱり今までと違いがわからない…やっぱりこれまでのタイヤはオーバースペックだった??
変な動きもなかったし…走りやすい。新品だし。

私は良いタイヤが必要なトコまで来てなかったかな。
使えてない説立証?
でもKR20って履いてる人多いし、評判も良いらしいので、そんな良いタイヤだから気にならなかったのかな??

とか思ってたら右ストレート失敗しまして。
止まらなーい!危なー!!(°Д°)
い、今の比較的タイヤバリア近かったんでないか?(°Д°;)
なんてのもちゃんと?やらかしました。 ←

しかしこれはきっとタイヤじゃなくて自分のせい。
違いなんてわかってないクセに、頭のどこかで皆がリアで履くようなタイヤなんだってなぜかビビってるのと、右スト相変わらずの右ストレートの成功率の低さ。

でも成功した時のラインは良かったと言われたので、ひたすら練習したいです。
今は遅いし危なっかしくて誰もそばに来ないので、早く地雷的ポジションから抜け出せるように安定感を身につけたい…
ただ、ちゃんと自分で練習出来るように見ながら走らないとダメかな…もったいない事かなりしたな…と言う反省もしてます。これもダメなトコ。
ちなみにリアは前回フロントバーストさせて助けられた

コレで走りました。びっくりするくらい食わなかったです(笑)

あと、練習会前にボススペーサーつけたんです。

おかげでタイヤバリアコーナーは伸びきりだった腕がラクになり、肩も痛くならなかったです♪

そして彼に白クーペを久々に貸したんですが、車内からダメ!って言うジェスチャーされる。

降りて来て開口一番、お前を初めて尊敬するかも(笑)あれどうやって向き変えてんの?!って、今までオーナー殺しをし続けて来た人から初めて聞くセリフ…
白クーペでの勝負ではやっと?初の勝ち。地味に嬉しい ←
わからないけど、アンダー感すごくて向き変わらないらしい…
アレ、ムリ!って…何かが変わってしまったようで。

なので?私もMR2を久々に借りて走ってみました。
何だかメリハリあって乗りやすい?
どちらかと言うと踏みっぱな方な白クーペとは違って、オンオフで、アクセルでコントロールしやすい?
ちょっとのブレーキで向き変わってくれるし。

前乗った時よりリアの追い越す感がないと言うか…以前ほど怖くなかったです。
でも、今のはナックルの恩恵だったな、白クーペだったら失敗だったなって言う所が何回かあったのも事実で…(;´д`)

黒猫さんに前言われたように、違う車に乗るのも勉強ですね。
突発で行ったとは言え、3速やれるクラス走れば良かったかな…ちょっと試してみたかった気もする…
その直後白クーペで走ったら、一瞬真逆な感じに戸惑いました。

そして、しんちゃん(・ω・)くらうんさんも参戦してくださいました。
お忙しい中のご参加ありがとうございました♪

入口やりながら撮ったんですが…

走ってる所が撮れてない
ごめんなさい
せっかくの、2台撮るチャンスが…orz

そして急遽早めに帰られるとの事で、クラウンがターンするのをなぜか慌てて盗撮撮った図

帰り際、下まで挨拶に来て下さりありがとうございましたm(__)m

次回はぜひ1日ゆっくりしていって下さい♪
って、もう2週間ないから、何気にすぐですね…(笑)

片付け時に黒猫さんとやったパイロン奪取ダッシュが効いたのか、翌日ふくらはぎが筋肉痛になったのはナイショです(笑)

参加された皆様、お疲れさまでした。
ご迷惑おかけした方々、すみません。

最終ヒートの旗振り代わってくれたり、他にも色々ありがとうございました。

白クーペ達もお疲れさま。
毛ブラシ3台衆(笑)

朝イチ、ドリパでのグリップタイム計ってみたらあまり変わらなかったと言う3台。(乗り手は同一人物で)
それぞれに三車三様?一長一短があるのかな??
白クーペを二人に乗ってもらった感想、
「パワー感がない、ブレーキがクソ」って、同じ感想もらいました…


ちょっとだけですが、黒猫号運転させてもらいました。
何気にグリップ車両って初めて乗ったような??

車載は撮るの忘れてしまってたので…晒しはナシで(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/01 09:16:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年4月1日 9:32
お疲れ様でした。
KR20をフロントは昔やりましたけど横剛性が全くないのですべてアンダーになり
フロントなのに1日でなくなりました・・・
それから二度とフロントに履かないと誓いました。
まだトライアングルのほうが良かった(笑)
KR20Aは今フロントに履いてますけどなかなかですね。

一度思いっきりトーアウトにして走ってみてください。それで良ければナックルを入れるといいんじゃないかと

次回は試しにリアにアクセレラというタイヤを履いてみたいと思い買ってみました。見た目はグリップしそうですが之如何に
コメントへの返答
2018年4月1日 22:32
ハードスケジュールの中、お疲れさまでした♪
1日で!
彼もアンダーでダメって言ってました…私はやはりタイヤ使えてないんです(´・ω・`)

私のなかではしんちゃん=トライアングルのイメージ強かったです(笑)
両方履いた人の話を聞くと、トライアングルもちょっと試してみたくなってしまうような…でも私じゃ危険が危ないだけかも…

20Aはやっぱり良いですか?!
大事にとっておこうと思います…(笑)

トーアウトにして右ストレート練習したら…そろそろ赤旗出してしまいそうな…(;´д`)

ナックルはまだ本来の使い方出来ずに、スピンごまかしにしか使えなかった自分を再確認してしまった感じなので、自分にはまだ早いのかな…と言うキモチも…(;´д`)

アクセレラ、初めて聞きましたo(・ω・o)
調べてみたら、見た目はちょっとゼスティノっぽい感じのですかね??
確かに食いそうな見た目…次回はアクセレラとの走りを楽しみにしてます♪





2018年4月3日 0:13
お疲れさまです!
去年までフロントにケンダ使っておりました・・・
今までグリップするフロントタイヤを履いたことがないので、特に不満なく走っていました(・_・;)
角度付けてもスピンしにくいような気がしましたし・・・
違いがわからないへなちょこです(´゚д゚`)

今はジョイロードのペケロク(RX6)ですが、これもまた不満なく走りますが、なぜでしょう(;'∀')
だいたい、名前が気に入ってペケロク買ってしまいました(;・∀・)

皆様の話を見て、ちゃんとしたフロントタイヤを試してみたくなりましたφ(..)メモメモ
コメントへの返答
2018年4月3日 18:52
こんばんは♪
私はかなりのハイグリップから段々と落ちて来ていますが…やはり違いが…こっちのがヤバいかもしれません(;´д`)
しかもかなりもったいない使い方をしてきてしまいましたし…orz

ナックルも勧められたりしますが…使える自信が…(´・ω・`)
そんなん走らないと使えないままなのもわかっているんですが(;´д`)

ジョイロード、そう聞くと何かバイクの呼び方みたいですね?!(あまり二輪詳しくないのですが…)

てか名前買いのタイヤってなかなか聞かないですよ!?(笑)
でもそれがタケさんの個性な予感です( *´艸`)

たまにはちょっとメジャーなフロントタイヤを履いてみるのも違った感じで楽しいかもしれませんよ( *´艸`)
フロントバーストさせるような奴が言うのも何ですが…(泣)

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation