• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月17日

【悲報】の飛び交った雨の走行会やその前の練習会など

ハムスターの小屋を掃除した時にうっかり入ったのか…食べ残しのおやつとおぼしきひまわりの種が、誰かさんの吸殻入れの中で芽を出しました。

一体何を栄養にしているのだろうか…
このままココで育つのだろうか…
植え替えるべきなのか…
でもちょっとこのまま経過を見たい気も…

悩みが尽きない今日この頃です。

連休の後は練習会へお邪魔してきました。

どんだけボケーっとしていたのか、初めてメットとグローブを忘れました。 ←
頼まれた割り箸を渡しに行くだけの1日になるかと思いましたが…
とある人の置いていった物をお借り出来ました。
ヘル友なる言葉を初めて知りました。
でも誰もヘル友にはなってくれませんでした(泣)

逆振りのタメを長くする?練習をしてみたりしました…
とりあえず誰かさんの半端タイヤをしっかり始末出来たので満足です。

そして…一人で騒いでいた車検も無事終わりました。

まさか自分で連れて行く事になるとは2年前は思ってなかったなぁ…。自分のが一番ドキドキしたかも(笑)

コレでまた2年乗れます(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
毎回次の2年まであるのか?車が。とか色んな人に言われるけど…orz

そしてそんな直後にドリパで走行会でした。
↑な事言われたばかりなので、フラグにならないようにしなければ…なってたまるか…皆喜んじゃうだろ…
そればかり考えてましたよ…

何てったって雨なのはもう分かりきっていたので(°Д°)
自分から立てにいった感のあるフラグにビビってフロントをKR20からKR20Aに替えてみました。 ←
数週間前からそんな気がしてましたよ。決して雨女だからじゃないですよ。
朝からこんなでしたもん。

撥水加工のパーカー着てみたけど、だんだん染みて来て結局カッパを借りたのはナイショですよ。少しの雨なら大丈夫、って書いてあったからこの日の雨はキャパオーバーだったかな…

今回は(も?)しんちゃん、おっちょこさんが来てくれて…
色んな悲報が飛び交う中、ぐそくせんせーも寝坊したとは思えない速さで集合♪
お友達が来てくれるのは嬉しいですね(*´∀`)


今回は前々から乗りたかったしんちゃんの横に初めて乗せてもらいました。
スプラッシュ初乗りです。スプラッシュすると助手席側何も見えない(笑)!面白かったー♪
アウトに寄れない自分には色々異次元で…
終盤は水不足になり、少し残念そうでした( *´艸`)

そしておっちょこさんとも走ったり♪
上手く出れなかったり走れなかったり色々申し訳なかった…(´・ω・`)
でもまた走ろうー(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
マメは大丈夫かな…


あと左周りの土手コーナーのめっちゃ滑るあのゾーンを攻略したかったなぁ…あの一瞬を捉えると上手く行った感じで楽しいし、気持ち良い( *´艸`)
おー勝手に走ってる、ってなるのが…(笑)

でも失敗すると一気に回って後ろにいた方にご迷惑をかけ…
すみませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
走行終了後にちょうどお会いしたので謝ったらいい方でした…(泣)なぜか私の周りには優しい人ばかりです…

迷惑といえば他にも黒猫さんにカッパと旗を押し付けて走ったり…代わってもらい、ありがとうございました。


その帰りは何年ぶりかにさわやかで夕飯を頂きました。

皆半分寝かけてた(笑)


そしてその走行会の翌日、白クーペと走り始めて丸4年が経ちました。

もう?まだ?でもこの日を迎えられてホッとはしてます(笑)
毛ブラシも装着して2年が経ちました 。
しっぽの毛は湿度でボワッてなってますが、まだドリフトにも耐えてます。

車がかわいそうと言われる事もありますが…
毎回次の車検はないな、とも脅されますが…
色々ぶら下げすぎー、とも言われますが…

お前に何かを聞くのはプライドが許さない、とも言われますが… ←NEW!


若干悲しくなりましたが色々おいしい物頂いたので。

勝手に元気出します。ありがとうございます。
次のお手伝いは8月なのですが、その前にも走ろうと思ってます。
どこ行こうかな??

参加された皆様お疲れさまでしたー|*・ω・)ノ



あっ、ひまわりが更に成長してました。

頑張ってるなぁ…
ブログ一覧 | 走行会、ドリフト(`・ω・´) | 日記
Posted at 2018/06/17 09:32:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

トミカの日
MLpoloさん

明日への一歩
バーバンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

この記事へのコメント

2018年6月17日 10:03
ひまわりって確か、植え替えしちゃうと弱くなるような…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2018年6月17日 10:23
それは!Σ(´Д` )
そうなると、今のままが良いかな??
頑張ってもらいたい♪
2018年6月17日 17:30
おつかれ様でした!

雨の季節がやってきましたね(ーー;)
タイヤが減らなくていいのですが、それ以外が色々面倒くさいですよね(・・;

次はどこに行くんですか?
実は自分たちも次の走行会どうしようか悩んでいまして(。ŏ﹏ŏ)

もしよろしければ、ご一緒できたらな〜なんて甘えておりますm(__)m
コメントへの返答
2018年6月17日 22:58
こんばんは♪
梅雨入りしましたねー…
そうなんですよね、準備が大変ですよね…
走る用の靴が水のしみやすい靴なので走る時以外は長靴なんですが履き替えてたりするのが面倒です…(´・ω・`)

次はまだ考え中ですー…本庄か富士かな?とは思っているのですが、
YZまでたどり着けたから三河等も行ってみたいなぁとも思ったりしていて、なかなか定まりません(笑)

タケさん達も悩み中なんですか??
もしご一緒出来たら心強いのですが…
予定がハッキリしたらまたご報告しますm(__)m
2018年6月18日 1:17
雨のなか、旗降りとか旗降りとかタイラップどめとかおつかれさまでしたー。
トーキングドリフトの横のりしたかったです。
またいつかのせてくださーい!
にーさんの横に乗れたのも、さみんさんがじゃんけん大会で営業用のスマイルに切り替わる瞬間がみれたのも、じゃんけん強すぎーおかしあげるきないだろーと呟くのも楽しかったですよー笑

それはそうとヒマワリなんですね。
確かによく観察するとひまわりの種とかよくわからない他の双子葉類の芽とかよくわからない虫の卵らしきもの、本当になにかよくわからないものが入ってますね笑
タバコの種類も豊富なので栄養満点なのか、茎もヤニ色に染まってきて親しみを覚え、ナデナデしてあげたくなりますよ。
今度は肥料やるタイミングですねっ!笑

あっちのマメは発芽してないといいけどーw
コメントへの返答
2018年6月19日 21:35
こんばんはー♪
タイラップの件はありがとうございましたー!
雨の中すみませんでしたm(__)m

また何言ってるか聞こえないトーキングドリフトにお付き合い下さい(笑)

おやまぁ、切り替わる瞬間見られていたなんて気付かなかったです(´Д`; )(笑)
アレすごい緊張するんですよー、ホント…
適当に出してるだけですが、皆さんとなかなか合わないみたいで…(泣)
皆さんにドリフトで勝てない分、じゃんけんで勝っているのかもしれません(笑)

お菓子は持っていってもらいたいですよ♪
うまい棒を選ぶ時の皆さんの真剣な表情が好きです(笑)

良くわからない虫の卵?!(°Д°;)
本当に良くわからないものとか怖いですよー!!
言われて初めて知りました… ←

そんなひまわりは今日もあの中で育っております(笑)
毎朝見ると新しい葉が出て来ていたり、背が伸びていたりと観察日記つけられそうです( *´艸`)

育たなくて良いマメは…完治していると良いのですが(´・ω・`)

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation