• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月24日

2019年 1月2月の走行会など。

気付けばもう3月っていう…


この前、コンビニに行ったらお店の入り口に小さい男の子がお母さんと一緒に立ってました。
んで、店に入ろうとしたら…
「おねえちゃんのくるまかっこいいね!」

…って。・゚・(ノ∀`)・゚・。

お母さんが「すみません、この子、車が入って来る時からずっと見ちゃってて…(;´д`)」と気まずそうでしたが…(笑)

最近悲しくなる事が多かったので、すごく嬉しかったです。

車好きなんだねー、ありがとーなんて話して…
さらには店を出る時も、お店の前で手を振って見送ってくれてました…

車内から手を振り返しながらとても幸せなキモチで駐車場を出ました(´ω`)

個人的に何かコンビニって苦手なんですが…
たまにはコンビニも寄ってみるもんですね!(?)

お前カッコいいってさ

嬉しくて周りの人に話したけど、ほぼ全員案の定の反応でしたよ、伝えたい事が伝わらない悲しさよ

そんなワケで。
何か元気もらったので、画像もあるし、何となく振り返ります。


1月
半休でショートに思いつき闇練しに行ったら、3枠目の時間にギリ間に合い、走ったものの…


本っ当に誰もいない。


淋し過ぎてなぜか写真を撮っていました。(?)

貸し切りで走れたけど、何が正解なのか良くわからなくなる…
もやもや帰宅。
そして闇練なのにカミングアウト

走るのとは関係ないけど、お店のノアとさよならする。

筑波まで連れて行ってくれてありがとう。

ずっと見てたら。そんな悲しくないだろーって言われたけど、やっぱりナンバー外れて積載にのって去って行く姿は切ないです


そして最後の週はお店の練習会へお邪魔しました。

まさかの新品ホイール&タイヤが装着される。
ボディよりピカピカなホイール。


このホイール&タイヤは黒猫さんがグリップで33を走らせてみるためにと用意されたものなので、
早速ショートコースへ行きグリップ走行する白クーペを外から堪能。


タイムは34秒95。
数字で具体的に出てしまうと、自分が走ったらこのタイムとどのくらいの差が出るのか…怖。

程遠いのはわかってるから、こそっとグリップ枠走ってみようかな。
思い知らなければいけませんね。

そしてグリップで走った後のそのホイール。
返されても自分の車には履けないから、と…
結果的に私の物になってしまいますが…ホントに良いのでしょうか…

新品ですよ?!ホイールまでもが!!

でも、大事に使えよと言われたので大事にします。←

ドリフトには使わないでおこうかな…特にショート(笑)

本っ当にありがとうございます。
履いて走っても平気なくらい自信持てるように頑張って走ります。


2月は久しぶりのドリパへ。
久しぶりのTKくらぶさんへお邪魔しました。
そしてお店の走行会にもいつも来て下さる常連さん達にお会い出来ました♪

新しいリアルゴールドに一人ときめいたり

勝手に三角メイト(同じようにフロントにトライアングル履く人の意)探してみたり、自由時間の無駄遣いをしてました。
◯山さんいわく、空いた時間の使い方がわからないのはスタッフ病と言うそうです。

右回りはシケインありのレイアウトで走りました。
久しぶりのシケイン有り走ったけど、シケイン→タイヤバリアの所まで繋げるの難しいー…(´;ω;`)

車載撮ったけどブレて見えてないし何か自分で酔ったのでやめときます(笑)


そしてTKくらぶさんの走行会は走る姿を外から撮ってもらえるので…


久々に写真が♪ヽ(´▽`)/

ありがとうございます♪

相変わらず煙のけの字もないぜー
フロントからは盛大に出るのにー

そんなフロント2回使用後トライアングル。

既に左右で差があるような…今のうちにリアに回そ。


翌週は数年ぶりなお店主催のショートコースでの走行会。
ドリフトとグリップ、両方の枠がある走行会だったのですが、グリップの方達の集まり&受付の早さにカルチャーショックを受ける(笑)
これがグリップと言うものなのか…←

ショートコースはニガテで。
何かどう走れば良いのかな?なんて思いながら走って、何もない。
少ないチャンスが使えない。作るのも、走るのも全てが下手。
そして全然踏んでない。
更には3速→2速を4速に…私もシフトミス山ファミリー名乗っていいですか?
ショート走ると、いつもドリパのが勢いあるとか言われる始末…

凹みはしましたが、プライベートで初めて会う人もいて、色んな方々とお話出来たのは楽しかったです。
やっぱり職場でお会いするより楽しそうで( *´艸`)

そしてタイヤ交換を黒猫さんやしんちゃんにも手伝ってもらってしまったり、ポチ(ジャッキ)までお借りしてしまったり…
色々面倒見てもらってしまいました、
ありがとうございますm(_ _)m



そしてひとしきり騒いで疲れたので、ぬくぬくと部屋の中から皆さんの走るの見たり。

撮っても誰得な、安定のビミョウ過ぎる感。


ドリパもショートも…皆様お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 走行会、ドリフト(`・ω・´) | 日記
Posted at 2019/03/24 01:24:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

飛鳥III
ハルアさん

この記事へのコメント

2019年3月28日 23:18
そんなに悲しくないだろー。(笑)
黄色いリアルゴールド飲むの忘れました。

そして、500馬力のレクサスを煽る33の図。
次は、自分で煽って下さい。
コメントへの返答
2019年4月3日 19:32
ノア、哀愁漂ってましたから…( ω-、)

リアルゴールド、ジムカーナ場にはありませんでしたね…
むしろモンスター売ってる方も使用不可とは…orz

500馬力のレクサスどころか、誰かについて行けるかどうかも怪しいのに…(笑)

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation