• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみん@GT9のブログ一覧

2012年06月04日 イイね!

6月…

今年ももう半分過ぎるんですね…うーん、早い(´д`)

家族は私以外全員6月生まれ(血液型も私以外全員同じです…笑)、友人も高確率で6月生まれなので個人的に今月はバースデー月間です(・ω・)ノ♪

先週はとうとう切れ角アップに踏み切った三月号の傍らで、前々から気になっていた運転席側のリア窓の三角部分のカーボンシートが剥がれてカールしていたのをやり直しました。

前回やった時が1年前だったので、外し方を忘れてたのはナイショで(^-^;

軽くやすってからいちおう脱脂して貼り付けるだけです。
今回のシートは水なしで貼れるタイプだったので、本当に切って貼るだけでした。

周りのメッキも所々ハゲて来てきたので塗って、乾かしてから取り付けました。
日が当たる側だからいつまでもつかわからないけど、またカールしてきたら貼り直そう…

とかやってたら、三月号の切れ角アップ作業が完了していました。

更に私じゃ持て余す車に…(笑)
皆上級クラスの人達は普通にやってるけど、あんな所から3速で横向いて飛んで来るとかムリだよ~。゚(゚´Д`゚)゚。

楽しそうだし、カッコイイですけど(*´∀`)♪
そんなコト私にはまだまだまだまだ出来ないので、自分にはまだ必要のないパーツかな、と思いながら眺めてました。

考え方、作り方は人それぞれだと思いますが、
個人的に今の自分には甘えになるだけで、まだ早いと思うし、きっと効果を発揮出来ないと思うので…(;_;)

いつか足りないと思える日が来たらいいなぁ…
人より成長が遅いのでいつになるコトやら…ですが(^-^;(笑)

それまではノーマル切れ角で頑張ろうと思います。

…って、あれ、この三月号の画像…作業前だっけ、後だっけ(ノ∀`;)(笑)







Posted at 2012/06/04 21:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 初代33の事(*´∇`*) | 日記
2012年05月31日 イイね!

キャー∑(・д・)

今日、帰りに信号待ちしていたら、ピラーの所にうごめくモノがいるのに気付いてしまいました…

蜂?黒くて結構デカい…

虫とか平気だけど、この密室空間で得体の知れない蜂と一緒はちょっと…刺されたら怖い(・ω・;)
よく見たら、以前三月号のバンパーに巣を作っていたハチに似てる気が…(^-^;)

このまま家まで一緒したら巣に帰れなくなるだろうし、自由な空に帰ってもらうコトに。
車内にずっと置き去りの免許更新時にもらった教本を片手に窓を開けて外へ誘導…

しかし、なかなか窓開けても虫って出ていってくれないですよね(+_+)

もうすぐ信号が変わっちゃうよ!早く早く!…と思っていたら思いが通じたのか出て行ってくれて一安心…(´д`)

そんな空気読める虫とさよならして、ふと隣の車線見を見たらガン見されてました…orz

怪しいよね、うん…(汗)

なんか最近こんなんばっかりな気が。゚(゚´Д`゚)゚。

そういえば、29パイにしたら、こんな感じで…


メーター類、見事に普段使う見たい所が見えない(笑)

やれやれだぜ…



今日は何だか疲れたなぁ…(o・д・)







Posted at 2012/05/31 21:56:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 初代33の事(*´∇`*) | 日記
2012年05月21日 イイね!

フルバケ装着

夜、例のフルバケを装着しました( ´艸`)

本当はあの布を縫いつけてからにしようと思っていたのですが、シート本体の上にあるクッション?を布で覆ってしまうと、シートとクッションをズレないようにしている裏側のマジックテープ同士がくっつかなくなってしまう事に気付いて断念しました( >_<)
あんなに悩んだクセに結局こんなオチですみません…orz
しかも説明もわかりづらくてすみません…orz

表面だけでも縫いつけようかとも考えましたが、キレイに仕上げる自信もなく…(笑)

何より、早く33につけて座ってみたかったんです…(;´Д`)

高さはあまり低くならず、自分の体型に合うようになったので体はしっかり固定されている感じになりました(●´ω`●)

ワガママを言ってしまいすみません、ありがとうございますm(_ _)m

そういえば、シートを加工?していた時に息抜き?で、ちょっとだけツナギをカスタム(いたずら)してみました( ´艸`)

すぐ取れそうな予感ですが…(笑)
Posted at 2012/05/21 23:16:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 初代33の事(*´∇`*) | 日記
2012年05月15日 イイね!

ニセカーボン

33のハゲて来たココとか

ココとか

を三月さんから少し分けてもらったカーボン風シートを貼って隠して?いるんですが、最近ボンネットも劣化が激しいので何とかしたいなぁ…と思ったりしています。 
トランクも塗装してもすぐはがれてしまって切なかったので同じくカーボン風シートを貼りました。

トランクだけはシートを貼った後、ウレタンクリアーを噴いたんですが、約一年経った今もはがれずに健在です。

ボンネットは塗るか、シートを貼るか、どうしよう…
てかボンネットにあのシートきれいに貼れるのかな…(笑)(o・д・)
あまり黒の33パーツってない気がする(>_<)
白、シルバーが多いのかな?

今すぐやるワケじゃないけれど、ちょっと考え中です(笑)

Posted at 2012/05/15 19:34:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 初代33の事(*´∇`*) | 日記
2012年05月09日 イイね!

33洗車×2

早めに帰れたので自分の33と三月さんの33を洗車しました。

最近は明るい時間が長いのでありがたいです(≧∇≦*)

明日はお天気良くないみたいですけどね…(泣)
私が洗車するとすぐ雨が降るので、降って欲しくない日は洗うなとご一報下さい(笑)

白いホイールのが三月さんの33で、下のが自分の33です。


時々違いが分からないとか言われたりしますが、
色々違う所あるんですよ♪

リアはこんな感じで…

私のはこんな感じで…


私のにはサンルーフがないと言うのが分かりやすいかもしれないです▽・w・▽


何か間違い探し的な感じですね(^_^;)(笑)
中身も色々違いますが、乗り手の腕にはもっと差が…(泣)

それでは、今日はこの辺りで…m(_ _)m
洗車より、ブログ書くのに体力奪われました(笑)
おやすみなさい(´д`)zzz


Posted at 2012/05/09 00:15:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 初代33の事(*´∇`*) | 日記

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation