• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみん@GT9のブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

雨の夜長に懐かしんでみる。

実は最初AT限定で免許とりました。

でも運転するのが楽しくて、時間が許す限りあちこちドライブしてました。
年間2万キロくらいだったかな目

そしてサイノスのマフラー変えたり、バネ変えたりして楽しいと思い始めた頃…

楓さんの当時の愛車、90マークⅡを私有地内だけですが教えてもらいながら運転させてもらったのがきっかけでMTの楽しさを知り、
同じ時期にサイノスを廃車にしてしまったのもあってAT限定を解除し、MT車を探す事にしました。

で、次に乗った黒いローレルはデフも入れずMT運転とサイドの練習くらいたらーっ(汗)
なのに何故か一度Nコースの走行会に行った記憶が(笑)

色々傷んで来てて修理代がだいぶかかり、
他にもちょっと色々あって手放そうかと考えだした時に知人から譲って欲しいと言われ、譲渡する事に…

なぜか周りがみんなドリフトする人ばかりで、気付いたら自分でも練習するようになってました。

次の白いローレルはデフを入れ、ひたすらクルクルと自己流で(笑)

濃霧の山は一人で行くと怖かったな…orz

このローレルは33買ったお店で新しいオーナーが見つかりました。
元気かな~?
Posted at 2011/10/05 22:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、車に関する事♪ | 日記
2011年08月27日 イイね!

車内でティータイム?喫茶店

車内でティータイム?昨日は雨すごかったですねげっそり
うさぎの餌がなかったので、豪雨の中ホームセンターに行きました(>_<)

そしたら車用品コーナーで、紅茶の香りの芳香剤とやらを発見目

ストレートティー、ミルクティー、レモンティー、アプリコットティー(だっけな?)の4種類あったぴかぴか(新しい)
結構リアルに紅茶のニオイしてましたウッシッシ
パッケージも紅茶っぽい喫茶店

色んなのがありますね~目
芳香剤って使う派、使わない派に分かれそうですが…
ニオイが好きでも、中身が液体だとドリフトした時に落ちてこぼれるのが嫌で、ジェル状や固形のしか使えなくて悲しいですバッド(下向き矢印)


以前は液体タイプを両面でつけてたりしたけど、
ローレルの頃、練習してたら何回も落ちて来て、フロアマットがガビガビになったので懲りました…( ̄▽ ̄;)


走る時だけ外せばいいのかもしれないけど、忘れた時が悲劇なので…(笑)

Posted at 2011/08/27 15:19:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他、車に関する事♪ | 日記
2011年08月06日 イイね!

ポイパックだけ先に購入(笑)

ポイパックだけ先に購入(笑)夜から神奈川は雷が激しく鳴り続けてます雷

こんなにずっと雷とか初めてかも(>_<)

そんな中、アストロに行って来た走る人

まだオイル買ってないのに、ポイパックだけ先走って買って来ました
ヽ(´∀`)ノ


ついでに、ワイパーの替えを購入ぴかぴか(新しい)
替えゴムだけのがなかったし、
ブレードをつや消しに塗ってたけど、ハゲて来てたから、この際ブレードごと交換する事にしたウッシッシぴかぴか(新しい)


本当はタイラップが安くなってたから買いに行っただけなのはナイショです猫2たらーっ(汗)


そういえば…お店でLEDライト付きのボールペンもらっちゃったうれしい顔
便利そう(゚∀゚)♪

Posted at 2011/08/06 23:12:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他、車に関する事♪ | モブログ
2011年07月23日 イイね!

プリンス&スカイラインミュウジアム。

プリンス&スカイラインミュウジアム。長野県のやまびこ公園内にある、プリンス&スカイラインミュウジアムに行って来ましたヽ(´∀`)ノ♪

中には歴代スカイラインや色んな旧車達がぴかぴか(新しい)
私が生まれる前の車達もたくさんダッシュ(走り出すさま)

当時のポスターやカタログ等もあって、なかなか見られないものが色々ありました目

でも…ちょっと悲しかったのが、33の展示が2台だけ…(´;ω;`)


R34の先行実験車になったBCNR33(通称カラスと言うらしい)…
ピラーとクォーターの部分に溶接の跡があって、これが34は33より短くなった証拠なんだなぁ…としみじみ思ったり。
しかしステルスって響きも何かカッコイイ…目がハート


もう1台はGTカーダッシュ(走り出すさま)
カッコ良かったけど原形はなかったふらふら

32、34はいたけど、33のセダンはいなかったなぁ…(;_;)


そして受付でもらったパンフに書いてあった櫻井さんの言葉がまた良かったほっとした顔

いい記念になりましたうれしい顔ありがとうございますぴかぴか(新しい)


その後はついでに公園内をブラブラ。
諏訪湖が一望出来て、これがまた絶景ぴかぴか(新しい)

…展望台と、ミュウジアムまでの階段で筋肉痛になっているのはナイショで(笑)手(パー)

運動不足過ぎだろバッド(下向き矢印)自分…たらーっ(汗)
Posted at 2011/07/24 23:37:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他、車に関する事♪ | モブログ
2011年06月28日 イイね!

なんとなくシルビア。

なんとなくシルビア。S14、S15を借りて走らせてもらった事があるんですが…

SRエンジンの車に乗った事なかったので、当たり前だけど感覚がだいぶ違ってびっくりしました目

持ち主を横に乗せてるし、33みたく音で大体の回転数が分からないから走りながらタコメーター見る回数が増えるあせあせ(飛び散る汗)

何よりレブ当てるの怖い冷や汗SRは特に当てちゃダメだと聞くしあせあせ(飛び散る汗)

色々キョドりました…(笑)

しかし2ドアは動きが速い~(>_<)
振りっ返した時が33と違うふらふら
一発で繋げない時、セコく逆振りしたりするけど、やっぱりシルビアは33よりシャキシャキ走るんだな~あせあせ(飛び散る汗)

特にS15はパワフルに感じました目
そして乗りやすかったです車(セダン)


でもやっぱりRBが好きかも~(´∀`)
Posted at 2011/06/28 12:26:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他、車に関する事♪ | 日記

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation