• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみん@GT9のブログ一覧

2014年06月06日 イイね!

さようなら33セダン  ありがとう。

6月2日、連絡がありお別れの時が来ました。
何だろう、何となくだけどこの日に連絡があるような気がしてました

今までの感謝を込めて最後の洗車…

MR2に見送られながら出発

そしてお店までの最後のドライブ。
私は2年しか所有していないけど、この33と一緒にいた時間自体は約8年。
いつもそばにいました。
出会った当時に乗っていた自分のローレルより洗車したり、普段乗りしたり。
この33に乗れる事が嬉しかった。

自分で買った先代33に乗るようになってからは乗る事自体は減ったけど、6年後に譲り受けるとは思いませんでした。

たった数年だったけど、一緒に走れて幸せでした。
初めて3速の楽しさや、少しだけでも人に認められるようになった嬉しさを知ったのもこの33と走るようになってから…
ぶつけたり、ナックル割れたり色々あったけど(笑)

何だろう、うまく言えないですが、先代が自分の等身大なら、この33は頼りがいがあって守ってくれるような…そんな感じがしてました(笑)

色んな思い出が頭をよぎりました。

でももうこの33と走る事はないんだな…って。
最後の写真

本当にありがとう。
お疲れ様でした。

こんな感じの割れがあちこちにありました…

ごめんね。
でも教えてもらった事は、忘れない。
これからに生かせるように頑張る。
ミッションはこれからもよろしくだけど…(笑)




一緒に走ってくれてありがとう。
キミは私の中の名車です。


Posted at 2014/06/06 21:33:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2代目33のコト(・ω・) | 日記
2014年05月06日 イイね!

終わりか始まりか

先月、お店にちょっと用事があって行って来ました♪
その時珍しく?リフトに33が上がっていたのでもちろん…ガン見です( ´艸`)

他の車に載せるミッションのドナーとして引っ張って来た車両らしく、用があるのはミッションだけらしいですが…(泣)

同じRB25DET搭載車でABSナシ。
私の33と一緒♪
…ただ違うのはキレイなボディ。外装は水垢やらで微妙ですが、腹下もキレイ。ドリフトとかには使われていなさそうな感じ。
お店の人も、「あんまりこんな状態のは出て来ないね~」なんて言っていて、年式的には変わらないだろうに、使われ方でだいぶ違うんだな~って痛感してみたり…

私の33は前オーナーの時から今年で10年目。
その間ほぼドリフトにしか使われず、ちょっとしたクラッシュも数回している。

把握しているだけでも…
前後のメンバーの歪み、ストラットタワーの浮き、リアのタイヤハウスやサイドシルのクラック。
シールが浮いていたり…
フロントのアッパーアームの付け根のパネルが剥がれていたり…
まだ剥がれていないパネルも波打っていたり…

サイドシルは夜間下回りの作業すると車内から外の照明の光が見えたり…(汗)
探せばまだどこかあるかもしれないけど…

後は直ドリの弊害?燃料計の故障(笑)

本当にボロボロなんだな…と今まで見ないフリして来たけど再認識せざるを得ない(..;)
何とか箱のカタチを保っているに過ぎない、と言われた事も…

そんな複雑なキモチでその33を眺めていたら、「この33に箱替えすれば?」なんて彼が一言。

へ?(´∀`;)

すると店長さんやメカの人まで「そうだよ!」と言い出して…(゚ロ゚屮)屮

皆してまたまた~(;´∀`)ノ”

って。
いつの間にか皆真剣な顔(・д・;)!
気付いたら包囲され…(笑)
「あの箱はもう限界だよ、先はないよ」
「絶対動き変わるよ」
私じゃ何も分からないです…orz

ど、どうしたんですか…(・ω・;)

帰るまでリフト上のその33を見上げる事しか出来なかった。

「あの33を作った人間として、状態の良いボディで今のセッティングにしたらどれだけ変わるのか知りたい部分もある」と言われたりしましたが、私にはピンと来ない話です…(笑)
Posted at 2014/05/06 18:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2代目33のコト(・ω・) | 日記
2014年03月30日 イイね!

リアバンパー&マフラー装着

楽しくも悲しかったこの日から2週間…


シルバーだったバンパーを塗装してもらい、水研ぎ…


一部だけコンパウンドで磨いてみた図です 


これを休憩しながら1日。
途中、部屋の中でやっていたんですが…

ゆきちに「うるさいねん」

って顔をされました…すいません
(またすぐ寝てたけど)

※ゆきちは静岡県生まれですが、何となくそんな顔してました(笑)
あっ、でもちゃんと?こんな顔してる時もありますよ(笑)


んで、夕方には全体終了


ウエスのホコリ?がちらほら…
力入れちゃったのか、磨きキズみたくなってしまった所も…(;´Д`)


とりあえず仮装着してみました♪

そして彼が休日出勤から帰って来てから、キチンと留めてくれましたm(_ _)m

何か懐かしいけど…
車体が違うからか、ガーニッシュとか違うからか、雰囲気が違う感じになった気がする(・ω・)
そして地味に筋肉痛に…(笑)


マフラーも装着してもらいました

テールエンドがいなくなり、かなりバンパーの内側に入ってしまっているので延長したい+若干バンパーと干渉している部分があるのでカットした方が良いかな?
サイレンサーもさしたいし…

あと地味に割れていたサイドステップ


少し張り出している感じのデザインだったので、足の短い私が乗り降りする度に、いつもふくらはぎあたりをぶつけていました…

せっかくの4ドア用ですが、この際先代のGT-R純正(改)

につけ替えようかと考え中です♪

…地味に横から撮った画像ってあまりない事に気付きました(´ー`;)
いつも自分で撮るとワンパターン…orz(笑)
Posted at 2014/03/30 08:30:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2代目33のコト(・ω・) | 日記
2014年03月24日 イイね!

補修

一つ前のブログに載せた車載動画の走行会でぶつけてしまった33…

運良く送料もかからずリアバンパーをすぐ入手出来ました♪

見つけたのはこれも何かの縁なのか…
先代33と同じインパルバンパーでした。

所々欠けたりしているので補修して使います。

バンパーは硬化待ちです。

そしてマフラー…

テールエンドがなくなっただけではなかった…

でもこのマフラーは二人とも気に入っているので何とかして使いたいよね、と言う事で彼に色々試行錯誤してもらい…

結果、マフラーも復活できそうです。
本当にありがとうございますm(_ _)m


今回はあまり写れなかった走行会の写真…

そんな中、ビミョウに彼とコラボっていたらしいです(笑)


…小っちゃ(;´Д`)(笑)
Posted at 2014/03/24 23:28:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2代目33のコト(・ω・) | 日記
2014年01月15日 イイね!

もっと早く君に出会えていたら

今の33、先代33、彼のマーチとMR2…
今年でこの4台、人で言ったらみんな成人式でした

月は違えどみんな1994年、平成6年式♪

その内の半分いや、それ以下しか一緒にいないけど…
人の20年と車の20年、時間の流れ方って違うのかなぁ…
もっと早く出会えていたら違う今だったんだろうか


そんな節目の日(?)、一番左側、純正の水温計がある所が一部暗くなっていた33のメーター球を交換しました。

新しいメーター球は彼が連休中にLED工作で作ってくれました♪

どんな色にするか悩んでいたら見つけた、さくら色。
がっつり濃いピンクじゃなく、ほんのり淡いピンクな所に惹かれ、このさくら色で作ってもらう事にしました。

テスターにさして単体で光らせたらこんな感じでした

実際見るともう少し淡く白っぽいです

今までの黄色メーター…ありがとう

やっぱり水温計側の電球、切れてた…>_<

そしていざ、装着!


…あれ、何か想像より濃いね?(´・ω・`)と顔を見合わせる(笑)



メーター自体の色と重なって濃く出たとか?

キーリングは透過させる所が透明だったからか、理想通りの淡いピンクに♪

この色、気に入ってます♪


彼が自分のMR2用に作ったのはアイスブルーと言う色で、青っぽいエメラルドグリーンて感じでした。
コレも自分好みのキレイな色で、彼の「今ならコッチに変更出来るよ?(・∀・)」と言う悪魔のささやきに、どっちにするか最後まで悩みました(笑)


でも…さくら色、私が気に入って一緒に買ってもらった物だし、あの色は彼も使わないだろうからそのまま工作箱のこやしになりそうだし、彼のMR2とかぶるしなぁ…(._.)

なので(?)!33のメーターはこの色で行く事にしました(・∀・)

乗り手に似合わない感が…(;´Д`)




ま、いっか!(*´∀`)(笑)
Posted at 2014/01/15 18:41:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2代目33のコト(・ω・) | 日記

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation