• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみん@GT9のブログ一覧

2012年01月20日 イイね!

地味に困ってた事…

地味に困ってた事…10月の雨走行会以降、鳴らなくなってしまったホーン。

しれっと忘れていたのですが(?!)、
今年は車検もあるし、検電テスターで調べてもらいました。
ステアリングコラムをバラして、キーシリンダーの所までは電気が来ているみたいだけど、その先の黒い円盤状の物?の所からはダメだと言うのが判明…

色々探ってもらったのですが、原因は良くわからず(>_<)
裏技?で何とかハンドルのボタンから鳴るようにして頂きましたm(__)m

個人的にホーンがハンドルのボタンで鳴る車ってすごい久しぶりです。
以前乗っていたローレルは2台ともホーンがハンドルではなくてパネルに別で作られたボタンで鳴らすようになっていて、33も同じようになっていまして…(^_^;)

ホーン自体もダメになってしまっていたので、
三月さんの倉庫にあったマーチ純正ホーンをもらってつけました(゚-゚)


「み!」ってカワイイ音がします(笑)

…でもまた鳴らなくなっちゃった(´・ω・`)

う~ん…
Posted at 2012/01/20 08:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初代33の事(*´∇`*) | 日記

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation