• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみん@GT9のブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

ラストラン?

先月28日はドリパでいつものお手伝い兼走行会でした。
一応三月さんの三月号でのラストランと言う事で…


当日の朝は寒く、時々小雨が降ったりして1ヒート目はイヤな路面でした(ノД`)
アンダー出して笑われました…orz
うん、でもあれは自分でもひどいと思った(´・ω・`)
思わず恥ずかしくてシールド下ろしました(o・д・)
あのゴリゴリーって音は本当イヤだなぁ…(笑)
もっと的確に落ち着いて操作しないと(笑)
ドキドキして、思わずトランクにタイヤ積みっぱなしで走っていました…orz

2ヒート目からはいつも通り♪
楽しく走らせて頂きました~
大振りで遅いから、もうちょっと浅めに速く行きたいな…どっち回りも特にピット側のストレートの所、角度つき過ぎてる…練習だ>_<

三月さんも楽しそうに走ってました。
大体私が先に使ってズルズルになり、滑り過ぎなタイヤでばかり走らせてしまい申し訳なかったです…
もっといいタイヤならもっと速く楽しく走れたのに…m(_ _)m
それでもやっぱり私より全然上手いんですが…orz
久しぶりに横に乗ったら無駄がないし、速いな~と。
同じ車なんだから、キチンと乗れればこうなるのか…まだ遠いけど、いつかは…(`・ω・´)

午後はタイヤがなくなったので、帰り用タイヤに履き替え、見学したり旗ふりをしたり、恐れながらドリコンの審査をさせて頂いたり、K氏の新しい愛車を借りて泣きを見たり…orz


そしてあっという間に最終ヒート。
いつも最終ヒートになるとそれまで以上にタイヤバリアにギャラリーが増え、寄せて行く人続出なんですが、それを見ていた三月さんがウズウズ…

私に目で訴えて来ます。
「1周だけ行って来ていい?」と…
もう今履いてる帰り用のタイヤしかないよ…
でもラストランだし、少しならいいかな、と思ったんですが
やっぱり戻って来ない!帰れなくなるよ(゚Д゚)

更に数周してからやっと帰って来ました。
やっぱりいいタイヤは走ってて楽しいな!とご満悦でした。タイヤも何とか無事だったから良かったかな(笑)

そんな最終ヒート、頑張って携帯のカメラの連写で写真撮ってみたんですが…

あ~…




このザマです(笑)
なかなかキレイに撮れないなぁ…

走行終了後、閉会式、表彰式とその後にお菓子等が景品のジャンケン大会があるんですが、そのジャンケン係に任命されているので皆さんとジャンケンしに小屋へ。

以前のジャンケン係はキレイなお姉さんだったので…後任の私は色々ツライです(笑)
しかも人見知りだし、緊張します>_<

でも、参加者さん達の違う一面が見られたりしてちょっと楽しかったりもします( ´艸`)
皆さんが笑顔で帰って行くのを見るとホッとします♪
中にはわざわざお疲れ様です、と声をかけて下さる方もいらして…。゚(゚´Д`゚)゚。
帰り際に挨拶して下さる方もたくさんいらして、本当嬉しいです♪

片付けが終わると主催者の某氏がジュースおごってくれましたo(^▽^)o
いつも通りリアルゴールド押したら「出た、リアルゴールド!笑」と言われたので一気飲みしてやりました(`ε´)
おいしいのにな(笑)

周りは皆コーヒーでしたが、私はコーヒー飲めないんで…orz

だからか、コーヒー飲める人って男女関係なくカッコ良く見えてしまいます(笑)

グダグダ書いて、かなり今さら感漂いまくりですが、皆様お疲れ様でした(*・ω・)♪






2012年12月11日 イイね!

でも、ありがとう。

またまたご無沙汰しております…m(_ _)m

実はずっと悩んでいたのですが…
乗り換えます。

次の車も33です。
三月号を譲り受ける事にしました。

何でそんな話になったかと言いますと…

話は9月の走行会でタービンブローしてから数日後に遡るのですが、三月さんが「本当に俺の33乗らない?俺、乗り換えようかと思って」と言うので、詳しく話を聞いてみたら、33とマンネリ?になっていた彼は33と違うタイプの車で新たに挑戦してみたい気持ちが少しあったそうで…

でも三月号は別に調子が悪いわけでもないし、8年間一緒に走って来た仲だし手放すのもなぁ…なんて思っていたそんな時に私のタービンブロー。

彼は自分の三月号を私に譲り、前々から乗ってみたかった車で新しく始めるのもアリかな、と思ったそうで…
今年三月号を借りて走ってばかりだったので、走行会行く度に彼や周りに「あの33は休ませてやって、三月号に乗り替えなよ」なんて言われたりしていたのですが、まさか現実になるとは…(..;)

車検も今年通すか悩んでいたそうですが、こうなる事を予見していたのか私が乗るかもしれないと思い通してくれたそうです…
実は三月号は人気者で、「乗り換えるならくれ!」なんて色んな人によく言われていたので、 次の持ち主に私を選んでもらうのはありがたい事だと思う…
別名もったいないとも言うんですが(笑)

今が楽しい盛りだから走った方がいいよ、とも言われ、確かに正直走りたいキモチも…
でも…

それからずっと悩みました。
   
車検が切れてしまった事、なかなか金銭的に厳しいのと、今置かせてもらっている場所も長くは停めておけないので復活させる資金を作るまで安置しておける場所がない事、2台のコンディションを冷静に比較した結果、乗り換える事に決めました。

三月号は自分が33を好きになるきっかけになった車で、憧れていた車でもあります。
私にとってはもう1台の大切な33です。


でもやはり自分の33には本当に申し訳ないと思います…
せめて移植出来る物は移植して、未練がましいですが何かしら残るようにしたいと考えています。
ズルいかもしれないけど面影を残して、自分の中で2台が1台に統合しただけ、と思いたくて…

今はフロント周りをウインカー以外自分の33から移植して、こんな感じになっています。

でも、なかなか書類を書く手が進みません…
自分で選んだくせに。

これじゃどっちの33にも中途半端で申し訳ないので、まずは名義変更の第一歩、車庫証明の申請をして来ました。
無事許可降りるかな…

三月さんの新しい相棒も準備が進んでいます。

この画像で車種が分かってしまう方もいるかもしれませんが、一応まだナイショと言う事で…>_<
私の決断が遅く12月になってしまい、年末~来年までバタバタしそうです…













Posted at 2012/12/11 12:46:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617 18192021 22
23242526272829
30 31     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation