• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみん@GT9のブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

今年最後のお手伝い兼走行会

19日はいつもの走行会へお手伝い兼走りに行って来ました♪
今年はコレが最後の開催。
朝方は前日の雨が若干残っていましたが、終始良いお天気(・ω・)

でも寒かった…>_<

いつもは1ヒート20分で初級、中級、上級の3クラスに分かれているんですが、今回は申し込みが多かったらしく、1ヒート15分に減らして中級クラスを2つに増やしての4クラス編成になってました。
でもスタッフは最小限人数…(;´Д`)

そして今回は上級クラスで走行台数がめっちゃ少ないヒートがあったのでこっそりお邪魔させて頂きました。
なのでこの機会に、白クーペでの初3速やってみました。

先代の時は蹴ったらすぐ流れていた感じなのに、白クーペは何か粘る感じがする。
でも3速もだけどストレート振ってく方が安定感ある気がする。

やはり3速は楽しい…(*´Д`*)
いつかは彼のように蹴らないでこじって入りたいなぁ。
あと、1回ぶつけた逆回りのタイヤバリア側3速も練習しないと…(;´Д`)

逆回りで立ち上がった後の遅い場所も指摘されたし、直す所は変わらずたくさんです>_<
でも、ベストカーのペイントの所のつなげ方は何となく分かったような気がする…いつも出来るように練習しよう(`・ω・´)

そしていつも通り走る→スタッフをやるとあっという間に最終ヒート。
なぜか暗黙の了解?でこの走行会の最終ヒートは中級、上級クラスがタイヤバリアへのケツ寄せ大会になります(笑)

こんな感じで参加者さんや見に来た方がフェンスから誘って来ます…

MR2はリア当てるのイヤだからやらないとか言っていた彼も、やはりドリ野郎の本能?には逆らえなかったようで結局…(笑)


頑張って入り口係やりながら片手で撮ってみたけどブレッブレ…(ノД`)



上級クラスは余裕があって、走る技術はもちろん、前走車に合わせたり、失敗した車を避けたりするのも上手いなぁ…といつも思います。
何より絡んで走っているのが楽しそう♪
彼が上級クラスはフレンドリーで居心地良いって言う理由が分かる気がします( ´艸`)

私もお邪魔したクラスでケツ寄せ挑戦してみました(*・ω・)ノ
誰かがいたらやっぱり寄って行きたくなります(笑)

この時本当にたまたま撮っていたのですが…
寄り方が同じくらいと言われた写真

私はこのくらいの寄せだったみたいです…
偶然とは言え、私なんかと比較?するのは申し訳ないのですがm(_ _)m

でもどれくらい寄っているのか良く分からず探りながらやったので、こうして見て分かると勉強になります。
練習あるのみ!(*・ω・)ノ

いつかは上級クラスの方々みたいに寄せたいなぁ(・д・)ノ
他に色々足りないものを身につけてからですが(ノД`;)

そんなこんなであっという間に走行終了。
沈みかけた夕陽が映り込んでキレイでした


そしてじゃんけん係も無事終わり、今年のお手伝い営業は終了(笑)
参加者としてはどこかで今年もう一回くらい走りたいなぁ…
でも凍結怖い(ノД`)
去年見事に凍ったし(笑)

しかし白クーペもMR2もトラブルなく無事に帰れたので良かったです♪
2台ともお疲れ様


閉会式前に勝手に参加車両さん達とお疲れ様コラボ(笑)


参加された皆様、お疲れ様でした♪

でも切なかった事が…
今回は車載撮ろうと思っていたのにいつの間にかステーごと取れていたり、助手席のヘッドレストに挟んでみたらコースも、操作も見えずにひたすらダッシュボードが写っているだけだったり…
しまいには携帯の容量がいっぱいとか…orz

悲しかったです(涙)
今回は走行写真ないからせめて車載だけでも撮りたかったなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。



あと…
今回履いたZTR10、ハンパにしちゃいました…(´・ω・`)

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45 678
9101112131415
1617 1819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation