• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみん@GT9のブログ一覧

2016年08月04日 イイね!

日本海を見に行って来ました

思い出は色褪せないけど相変わらずアップは遅い!
(`・ω・´)

先月末のお話ですが、マーチと彼と日本海を見てきました(*・ω・)ノ

朝、地元は雨でしたが天気予報では日本海側は晴れなのでソレを信じて出発です(*・ω・)ノ

道中、「周りの皆を○○で例えたら」と言うお題で延々あの人は動物だったら○○って感じかな~とか、
寿司ネタだったら○○っぽいとか、
そんな話をしながら秩父を越え、東照宮を横目に霧で何も見えない霧降高原をひたすら登るマーチ。

途中寄った道の駅湯西川の足湯、気持ちよかったなぁ(*´∀`)

そして気付けば栃木(@犬が道を暴走してた)から福島へ。

しかし田子倉湖手前にあった国道はコッチだよーの看板の所の曲がりがエグかった(笑)
どっちかと言うとめっちゃ曲がってますよーをアピールするべきな気がしなくもない(笑)

その後は好きなスノーシェッド連続を満喫(´∀`人)
でも入り口にかかれていたインター?までの距離が通っても通っても全然減らずにビビる(笑)

その後何とか新潟入りし、ココがおっちょこ氏のシマか…(`・ω・´)とドキドキしつつ、
やっぱりココから富士に走りに来るってスゴいな…(・д・)と二人でビビる(笑)
下道で行かないから!ってクレームは受け付けます

そしてさまよいまくり、忙しいおっちょこさんにダメ元で夜でも行けそうなラーメン屋さんを聞いてみたり。

ホントは事前に連絡してお会い出来たらと思ったけど、どの辺にお住まいかわからないし、忙しい中気を使ったり無理してもらったら悪いかなと思い、どーしよう…
と葛藤しつつ会いたくて会いたくて震えるキモチを抑えたら中途半端な意志表示に…(´・ω・`)

放浪の末、道の駅で一瞬寝て明け方起床。
仕事終わって寝てないのに返信をくれたおっちょこさんとメールのやりとりしながら日本海を目指します。(結局迷惑かけてる)

そして…


着!

日本海だー!(o´∀`o)
あんまり海写ってませんが日本海ですよ!
日本海は夕日だぞー(・д・)とツッコまれながら
みなとトンネルを通ったり、空港を見たり(滞在時間3分)、

「空港楽しい?w」とおっちょこさんにツッコまれたり(笑)
しつつ、
tcr21wさんのブログで見た「忠犬タマ公」を妙に見たくて彼にワガママを言い、4体中一番近くのタマ公に会いに♪
そしてその道中おっちょこさんに「○○走ってる?」と道路名をピンポイントで言い当てられビビる(笑)


し か し!
早朝過ぎたから駐車場が開いていない…
マジかー…orz


仕方なく諦めて出て来たら、




誰もいない早朝の交差点。その反対側の奥に…






インド人もびっくり、







おっちょこさんとチョイサーが停まってるーーー!!
(*◦Д◦*;)




「きちゃった(はあと)」


って。



っもー、何この感動ー!。゚(゚´Д`゚)゚。


とりあえずもう剥がす気満々だと言うPHPステッカーを撮る

この後走った49号で、少し参考にさせてもらった何かを見かけたとか見かけなかったとか…(笑)


そしてずっと撮り忘れていたおかめも撮る

後ろを走ると魅入られます(笑)

そしてひたすら喋る(o・д・)色んな衝撃的な話も…(笑)
この日スタッフする人が~…とか(笑)

おっちょこさんは歌って躍れてラーメン作れる整備士なだけじゃなく、私のしょうもない話も聞いてくれたり、ホント優しいんだなぁと思いました(*◦ω◦*)
何だろ、良く分からないけどすごく安心感があると言うか…
まだ会ってそんなに経ってないのに、不思議(笑)

そんな彼女の相棒、
セーラームーンの必殺技っぽい名前(アクアの色)のボディカラーなチョイサーはピカピカで、愛されてるのが伝わって来ます( ´艸`)


しかし普段コンビニの○○円で1枚引くくじで毎回応募券なほど運のない私なのに、
たまたまおっちょこさんがこの日の昼間の仕事がなくて、たまたまお酒飲んでなくて…と言う運のよさ…(・д・)

使い果たした感が…(´ー`;)


そんなひと時をいつの間にか撮られてた…

更にPHP撮ってたのも撮られてた…
全く気付かなかった(;´Д`)


お疲れなのに、寝てないのに、光の速さでナビ立ち上げて来てくれて本当にありがとうー。゚(゚´Д`゚)゚。

短い時間でしたが楽しかったし、何よりすごく嬉しかった…(/_;)
お土産も用意せずすみません>_<
また今度も色々お話を( ´艸`)♪
…御殿場?日光?(笑)

時間はあっという間に過ぎて行き、後ろ髪をガシガシ引かれながらおっちょこさんと涙ながらにお別れし、

置いてってもらってMAXときで帰れば良かったなー(´ー`)
なんて思いながらおっちょこさんもよく知らなかったと言うタマ公を見る。


見頃だったっぽい隣の蓮には目もくれずタマ公を激写(彼が)

そして個人的にはもうココで終着点なキモチでしたが
名残惜し過ぎる新潟を後にし49号へ。
阿賀野川に感動しながら走り続け、そして福島県へ。

磐梯山行ったり、山形県に少しだけ入ったり、彼のお友達に会ったり山で夜景見たり、夜の海見てK11マーチを見たりしました。

彼が帰りは上使おうかな…と悩んでいたら、お友達から「さすがに上使っても誰も責めないですよ」と言う名言が(笑)

そして常磐道を使って帰ったら約3時間で帰宅…

上ってスゴいな!(*゚д゚*) ←

行きは全下道、帰りはほぼ上のみ。
その総走行距離は1350キロだったそうです。
彼もマーチもお疲れさまです(o・д・)
1日で日本海と太平洋、両方見ました♪


もう食べてしまった土産達

新潟あっさりラーメンも良いし、燕三条もおいしかった…
リアルで食べたらどんだけおいしいんだー(;´Д`)


次の新潟訪問時はラーメンリベンジと、日本海の夕日が見たいです(´ω`人)

そして最後に…
おっちょこさん本当にありがとうー(*◦ω◦*)ノ♪
Posted at 2016/08/04 23:07:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ◇ | 日記

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123 456
78 910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation