• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみん@GT9のブログ一覧

2016年10月14日 イイね!

RB乗りと3S乗りの1Jミーティング

初めて1Jミーティングに行って来ました。
1J乗りではないし、走れないので前夜祭と二次会にお邪魔して、お友達が走るのを見て来ました(笑)

カッとなって行った走行会
の後、前夜祭を楽しむ皆さんの所へ少しだけお邪魔して、その後宿泊先で二次会も。

お初だった方々にきちんとご挨拶もせず…失礼致しました。

そして早朝富士に出発して行った参加者の方々とは逆にゆっくり起床し、朝ご飯を堪能。

蟹はあまり食べたコトないけど…
カニクリーム…好きだ(*´ω`* )


カニクリームコロッケを存分に味わってから部屋に戻り、tcr2 1wさんはいつ出発するのかなー?なんて窓から駐車場チェックしたりしましたが、さんさんさんは静かなまま…

しばらく見てても動きはない…
ハッ(°Д°)コレはまさか、チェックアウトチキンレース…なのか…?
しかしいよいよ時間が近くなって来たので、マーチをさんさんさんの側に移動させて待つ事に。

すると
「あっ!
油断したらいなくなった!」とtcr2 1wさんからメッセージが(笑)

同じように窓から見られていたのか…(笑)
そして私達よりギリギリで出て来たtcr2 1wさん。
チェックアウト時間チキンレースは我々の負けです(笑)
ちなみに、もっとギリギリもいけたとおっしゃっていました…さすがです(笑)

朝ご飯は私たちより早く、開始時間くらいに済ませていたそうで、さらにビックリ(笑)

そんなゆるーい感じで雨の中、富士へまったり向かいました。
着いたら当たり前だけど、1Jサウンドばかり(°Д°)

チェイサーが一番多かったような…?
走行会でお見かけした車も何台かいらしたり。
そんな車達が並ぶ中、ちょこんと眠そうなマーチ…
すごいアウェー感(笑)

とにかく人が多くて、あちこち移動しながら皆が走る姿を見てました。

結構撮ったと思っていたのに、マトモに写っていたの一枚だけとか…(´;ω;`)

ちゃんとした写真は撮ってもらっているからいっか♪(笑)

途中マーチに戻ってラーメン食べたら車内のニオイがとれなくて焦ったり…
食べたら眠くなったり…
子供がマーチ指さしたり…
tcr2 1 wさんの撮ったクモに感動したり…

さんさんさんで超プチドライブしてもらったり♪
33セダン久しぶり~ヾ(´▽`*)ゝ

そんな感じで好き放題して帰って来ました。


閉会式後には、
しんちゃん(・ω・)くらうんさんからテープを頂きました(*´ω`*)

おっちょこさんから頂いた魚沼産コシヒカリ(*´ω`*)

走るどころか参加すらしていないのにお土産を頂いてしまい…(*´-`)

ありがとうございますm(__)m

前夜祭、当日、参加された皆様お疲れ様でした♪ヽ(´▽`)/


帰ったら彼のお友達からもお土産が。

誕生日覚えててくれる人がいるなんて~(泣)
しかし今年は鹿に縁があるのかなぁ…( ̄∇ ̄;)

コレ、前にテレビで見た気がする(*゚∀゚)


美味しいお米もあるし、シアワセです(*´∀`*)

とりあえず。

短期間でちょっと富士に行き過ぎました。
ブログもあげすぎました。


すみません。


(ノд<)
Posted at 2016/10/14 01:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、車に関する事♪ | 日記
2016年10月14日 イイね!

カッとなって当日参加した雨練走行会

お手伝い走行会の後、
いつになく練習したいな…(・д・ = ・д・)となぜかソワソワが止まらずにいました。
そんな週末、お友達が1Jミーティングに前日入りするこの日。予報は朝から1日雨。
ちょうど(?)走行会が…しかも当日エントリーOK。

でも夜は1Jミーティング前夜祭の予定があるし…(笑)
ハードかなー…遅刻かなー…
でも1Jミーティングは走れないし、苦手な雨だからこそ少しでもマシになりたい、タイヤ減らないからチャンスだし…といつも通りグダグダと考えていたら、

「どーしよっかなぁー、行こうかなー、うーん |д゚)
どーしよっかなぁ |д゚) 」と言いながらメットを用意し、前回もらった割引券引っ張り出し…ツナギに着替え…こっちをチラっチラしてくる彼…


行く気マンマンだな!!(°Д°)


と言うコトで(?)1ヒート目は間に合いませんでしたが空いているクラスに当日エントリーさせて頂きました♪
TKくらぶさんにはいつも良くして頂き…ありがとうございます。

わかってはいたけど、豪雨。

車内にいるとバチバチと雨の当たる音がスゴい(笑)
コースの全部が水溜まりみたいになって、線が見えないくらいの時も…
湿度もハンパない(´ー`A;)
ヒーター全開でフロントは何とか見えるけど、後部につけたスマホのカメラは曇る…

そんな中、何だか嫌そうな顔で走るように見えるMR2を撮る





MR2についてる毛ブラシ、湿度でしっぽがめっちゃボワッてなってた(笑)


前回の雨もトーアウトで走っていたっぽいので、今回同じ雨、変わるかなって思ったらだいぶ怖さは減っていました。
うっかりどアンダーやらかしましたが(;´Д`)(泣) ←

そんな後半…

虹と白クーペ♪
まさかの晴れ?!(°Д°)

曇ったヘッドライトも乾いたーヽ(・∀・)ノ

てるえもん効果?

PHP効果?


でも1日雨だと思い込んでたから、タイヤ持ってきてないよ…(/´△`\)
最近は雨だろうと油断してるとハズすなぁ…(;・ω・)

とりあえずエア圧変えよう…と、歩いて行ったら、


「お疲れ様でーす」

!Σ( ̄□ ̄;)


まさかのru-inさんスタッフで登場!(°Д°)
ご本人も予定外だったそうです(笑)

そして電ファンもらっちゃいました♪

箱に個人情報記載されまくりですよー!(笑)

前回、純正置き換えインタークーラーにつけていたファンがバンパーもろともダメになってしまったので…(´;ω;`)
ありがとうございますm(__)m


雨の練習もできたし、予想外にドライも走れたし、スタッフの方に遊んでもらったり…色々楽しかったです(*´∀`)♪
珍しくカッとなって行って良かった(笑)

あと…何か白クーペにヒゲ生えてました


1日お疲れ様、ありがとう。



写真ありがとうございますm(__)m

右回りも左回りも、STガレージとベストカーのペイントの間のストレートを1本で行きたい(>д<*)
雨の時は行けそうな感じの時もあったのだけど…
何か一瞬タイヤバリアの方に思ったより寄る時があって、リア当たる?!とビビったり上手く行かない…

良くない独り言とか、ヒューズボックスのフタが落ちて来たの直したりしてたのをカットしたら短くなり、さらに赤旗で終了してしまった唯一の車載…orz

何だろう、踏めてないのかな…しかもここらでこのアンダー音出たの初めてだ…ちぐはぐになってしまっていたのかな…反省。


参加された方々、スタッフの皆さま、お疲れ様でした。

1032じゃないですよ、S木さんのアルテッツァ撮ったら色々写っていただけですよ!(°▽°)

次も頑張ろう(・∀・)人(・∀・)


余談ですが…

最終ヒート前にMR2が脱臼しました。

最終ヒートは走らず、ちょうど良いサイズのソケットで打ち込み、何とか帰れるようにはなったそうで一安心でしたが…

その後私が走っている時、


輪止め巻き込んで遊んでいたようです



心配いらなかったわー( ゚Д゚)


そして案の定時間がかかってしまい、前夜祭はほとんど参加出来なかったと言うオチまで…(ノД`)
しかも着替えずにツナギのまま…orz 失礼しました。
2016年10月14日 イイね!

今度はお手伝い走行会へ

前回大破したバンパーですが…

納車されてから外して保管しておいた純正バンパーになりました。

やぁ、2年ぶり( *・ω・)ノ


大破した方は細かい破片がなくなっているから再生は厳しいそうです…(´;ω;`)



そんな今月の始めは、お手伝い走行会に行って来ました。



前回↓と構図一緒…(笑)


白クーペの初めての走行会の時は既にバンパー替えた後だったので、何気にこの純正バンパー顔で走るの初めてです(笑)

朝イチ黒猫さんのS14のダッシュボードにこっそり毛ブラシ↓

を置いておいたら…


ぶーん。

あ。
行っちゃった…



まさかのノーリアクション!Σ(*´◯`ノ)ノ


色が気に入らなかったのかなぁ…
四国で買った茶色い毛ブラシが良かったのかなぁ…
エビもつけたら良かったかなぁ…






とか思ってたら、次戻って来た時…






ついてたー!


装着ありがとうございます(ノ≧∀≦)ノ


予報は雨でしたが、何とか日中はもってくれてドライでした。そして走行終了と同時に雨でした(笑)



この日は白クーペのミッションを移植した車も走っていて、
私と白クーペが出会うきっかけになったのはこの車なんだなぁ、なんて何だか不思議な感じでした。


そして久々のドライ。左前だけトーアウトだったのを直しての初走行。
前の変な感じは直ったかな…?

黒猫さんとも走ったり…



芳香剤のジェル?が爆散して悲惨な事になったし…
置いていた所が不安定だったみたい。
一瞬何が飛び散っていたのか分からなくて焦ったし(;´A`)

車載は途中でひっくり返るし…

最後の10秒くらいに、せめて何かを写そうとスマホが頑張ります(笑)

相変わらずじゃんけん大会でムダに勝ってしまったり…
全滅やらかすと時間長引いちゃうし…(´;ω;`)
しまいにゃ、いくらで負けてくれるんすか?!とか言われたり…orz

誰か私の代わりにじゃんけんしてください、マジで(笑)


色々あって楽しかったです゚+(人・∀・*)+。♪
ご参加頂いた皆様、お疲れ様でした。

さぁ、来月でお手伝い走行会3ヶ月連続もおしまいだー!(><*)ノ~~~~~

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
91011 1213 1415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation