• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみん@GT9のブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

その3日後に行って来た走行会

連投失礼します… |д゚;)

お手伝走行会の少し前、こんなメールを頂いていました。

こういうお誘いにはつい乗ってしまうので…TKくらぶさんの走行会、行って来ましたo(・∀・)o

この日は何かイベントがあったのか…道中、普段混まない所から大渋滞!ドラミ遅刻(´Д`|||)

そして朝からリアルゴールドの缶をメコメコにしていたしんちゃん(・ω・)くらうんさんとご一緒させて頂きました♪

今日は赤いのがついてましたよっ(笑)


今回は申し込み時、誰かの陰謀で妙な追記事項を入れられていたため恐縮ながらお2人と同じクラスで走らせて頂きました。

テンパるなー…でもぶつけ続けている右、練習しなきゃなぁ…慣れないとなぁ…とか色々思いながら恐る恐る走る私の前で乱舞する2台…

SDカード忘れたー(TДT)と嘆く彼の代わりにせめて後ろから戦場カメラマンとして頑張るも…orz

…。
ついていけてないからちゃんと写ってないー(´・ω・`; )ごめんなさい(泣)
ぶら下がってるやつらが邪魔(°Д°)と言う苦情は受け付けません

そして油温キツい彼の離脱後…

あぁっ、待って~。・゜゜(ノД`)→数周したらすぐチェッカー…

そんなでしたが失敗し続けながらも何とか1日無事、走り切れましたε=(*ノ´Д`)ノ

土手に人が2人もいたのが気になる1枚(笑)



最終ヒートまで頑張ったのですが…(カメラマンを ←)

右は結局成功しなかったし、他もビミョウだけど…どちら回りの時もベストカーとSTガレージの間は何となーく感じがわかってきたような…?まだあやしいけど…(´・ω・`; )
サイドも引く練習もしたけど、もっとしないとなぁ…
いい加減右ストレートも…(´・ω・`; )

スタッフの方にもアドバイスもらったり、乗せてもらったり…
なのに生かせず申し訳ないです…感覚掴むまで頑張ります(´・ω・`)ありがとうございました。
Sさん曰く、◯◯さんを越えるロングサイド?!(笑)
↑個人的名言(笑)


何ヒート目かのチェッカー後…

?!

クラウン?!
指差してごめんなさい…
ヒントは3速非対応だった赤色灯(;´人`)
動画だと一人で騒いでいて恥ずかしかった… ←

参加された方々、スタッフの皆様、お疲れさまでした。
白クーペもありがとう。


そして帰りも朝と同じ辺りで大渋滞!(°Д°)
ずーっと1速2速でダラダラと帰りました。
でもほとんど止まらず帰れました♪
あの日、あの辺で一体何が…(笑)

あっ、あとですね、コンビニのくじだってめったに当たらない私が…

めっちゃ珍しく当たりました!v(・∀・*)
前回当たらない~。・゜゜(ノД`)と嘆いたせい?(笑)

個人的には収穫もあり、知っている人がいた安心感もあり…テンパりながらも台数少なくて走りやすく、楽しかったです♪
かけたご迷惑も最小限だった…といいなぁ(´;ω;`)
あと、参加者だとカメラ準備したり、走る前の時間に余裕があるので嬉しかったり…(笑)


そして結構どうでもいい話なのですが…

ドリフトするとエビは時々天井の内張りにくっつく、と言う事がわかりました

前のヒートからくっついたままだったのか…天井に張りつくエビに気付かず待機中

前側につけてるエビも他のヒートでさりげなく張りついていた…

ひげがクタクタになって来てたのはこのせいだったのかもしれない…(笑)



と言う5日のお話でした♪ヽ(´▽`)/
2016年11月14日 イイね!

今日は走らないよ詐欺だったお手伝い走行会

もう11月も半ばですね…早っ(´・ω・`; )

2日は今年最後のお手伝い走行会へ行って来ました。
数日後にまた走行会に行く予定だったので今回は節約と言う事で…白クーペはお休みです。

マーチにMR2のタイヤ積んで、ふわふわ優しい乗り心地に癒されながら到着。
Fドリに転向ですかー?!(°Д°)って言われながら準備開始…

って、エントリー表見たら…
今回台数少な!!Σ(´□`;)

…やらかしたわー…orz
白クーペと来てたら結構走れちゃったんじゃないのー?|д゚)!!
と、
来て早々後悔の念がスゴかったです(笑)


檻の中から外を見るように本コース側を眺めるマーチの寂しげな姿(笑)
そんなマーチのおしりは石灰を運んだので白くなってました…


皆さんの走るのを眺めていたら、「外から見てみたいから、1本走って来て」と(言う名目の優しさで)、
久しぶりにMR2を借りて走らせてもらいました。

走るための装備は持って来てたのかよってツッコミはナシで…横に乗せてもらうために持って来てた…とういう事で…(笑)


ちょっとアクセル抜くとすぐ戻っちゃうけど、思っていたほど乗りづらくはなかったような…
3発も前ほど怖くなかったし…あっ、でもやっぱアウトに行くのは怖い(笑)
切れ角アップは本来の使い方は出来ず、失敗をごまかすような、ダメな方の使い方しか出来なかった(;´д`)
あと、ステアが私には太くて重くて…運動量ハンパなかったです(笑)
ビミョウなコントロールは難しい…(´・ω・`; )

そして白クーペで走る時と同じ所で同じクセが出たので、自分の乗り方の問題もハッキリしました…(´・ω・`)

黒猫さんの14も借りてみたけど、こちらも難しい~。・゜゜(ノД`)
結構上から回るタービンみたいで、そこ使えるほど行けないし、だからと言って速度も大して上げられず、動きもギクシャクし…orz
白クーペの時同様、人の車も蹴らないで乗ったけど…
ずっと4速で走ってるみたいな感じで…応用力ない私には乗れない…あがいてみてもムダでした(´・ω・`; )
ホント壊さないで返せて良かった~(泣)

同じコース走っても、私よりずっと難しく走っているんだなぁ…
単純に走らせる腕の話をしたら私なんか足元にも及ばない…(o´・ω・`o)
車を交換して走ったら見えなくなっちゃうんだろな(寂)


切れ角アップもタービン交換も、今回初めての経験でしたが、特色のある車は私には生かせない乗れないと言う事が良くわかりました…(´・ω・`; )
今まで通りノーマルタービンのRB25、切れ角もノーマルな白クーペと練習していきます…(>_<)
他の車で走ってみたら、車に頼らない自分自身の程度を知る機会になりましたε=(*ノ´Д`)ノ
白クーペ…いつも助けてくれてありがとう(泣)

しかしこの日はピンポイントで寒い1日で…

特に上級クラスの時は旗もあまり振る事ないし、見てるだけだから寒い寒い(笑)
ちょっとサボってマーチの中でぬくぬくしてたのはナイショです(笑)

今回乗せてもらった3台。お疲れさまでした。

何だかんだ言ってほぼ毎ヒート走らせてもらってしまった…ありがとうございました。

そして閉会式のじゃんけんも無事終わり、帰ろうとマーチに向かったら…

なぜか彼がマーチを陣取り、乗って帰ると聞かないので帰りはMR2と帰りました。やっぱステア重かったー(;´д`)


2016年のスタッフ任務もコレで完了です、今年もご参加頂いた皆様、ご一緒させて頂いた方々…

ありがとうございました(*゚∀゚人゚∀゚*)♪ (早)

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13 141516 171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation