• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみん@GT9のブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

2018 初練習会

係長からカメラ頂いてしまいました…m(__)m
ありがとうございます、頑張って面白動画撮りますね(笑)


そして先月末、カマ掘られました。
白クーペじゃないです。助手席でしたが、若干体痛いです…
信号待ちしてて、後ろも止まってたハズなのに…ゴシャッ。

何年ぶりか分からないくらい久々に病院行きました。

そんなびっくりしましたよ、って言う前置きはこのくらいで…

初走りの翌々週、去年2度も割れたリアナックルがしれっとアルミに変わり、
今度はお店の練習会に行って来ました。

はい。
安定のピンポイント雨でしたよー(°Д°)
苦手な練習会ですよー(°Д°)
しのごの言わずに走りますよー(°Д°)



何かすっごいアンダーですよー!

。・゜゜(ノД`)

黒猫さんに某氏、S山さん…自分より上手い人達に乗ってもらったけど、皆フロント食ってなくて嫌だねーっておっしゃる…
良かった、起きるのは私だけじゃなかった!と安堵していたのはナイショですよー

それは置いといて。 ←

一発目のアクセルの後、戻し過ぎるクセが抜けず、オンオフが激しい…
そしていつまでもやってたら、自分の運転で酔う(笑)
しばらくぐったり…年々弱ってます

そんなダメな私が、T君のS13を借りて走らせてもらえる事に…
4点式のベルトに戸惑い、装着出来ないでモタモタしていたら隣から見かねた黒猫さんが着けてくれました。
あれ、本当体動かないんですね…(°Д°)

そして恐る恐る走ると、彼のS13…アンダー出ないよ?!
何だか走りやすいー♪
33以外が走りやすいと思ったの初めてかも…(°Д°)

S13でも白クーペでも、黒猫さんが横で色々アドバイスくれました。
すごいな、目線とか、言ってもらうと分かりやすくて。
覚えが悪くて教えがいのない私に付き合ってもらって…
本当にありがとうございました。

通るライン、そこを通すのに見るクセをつけないと…
本当目線ダメなんだな…

黒猫さんとS山さんは、
あの8の字で、ドリパがあれだけ走れるの、凄い
って言っていたとか言ってないとか聞きましたが…相当ひどいみたいです…


。・゚・(ノ∀`)・゚・。

そして台風並みにひどくなる雨と風…
皆さんびしょ濡れで片付け。
お疲れさまでしたm(__)m

白クーペの顔が赤いのは…


こういう事です(笑)


帰りは雨すごすぎて前見えない!!
水溜まりって言うかもうちっさい池だよ!
停止線ドコよ?!
帰り道まで独り言祭りだったのは言うまでもありません(笑)

白クーペのヘッドライト曇るし…車内も湿度ハンパない…(´・ω・`; )
そしてヒーター全開なのに寒い!
震えながら帰りました…
皆さん風邪とか引かなかったかな…?

こんな感じ(?)ですが、
今月も頑張ります…多分(´・ω・`; )


というわけで…今年もよろしくお願いします! ←
2018年02月04日 イイね!

2018 初走り

ファンヒーターの灯油を入れる時、自動で止まるタイプのポンプが本当に止まってくれるのか不安で、いつも手動で止めてしまう…そして何か負けた気になる…

そんな2018年も、明けましておめでとうございますを通り越し、鬼は外の季節…
気付けば2月ですね。


そんなわけで、初走りして来ました。
ひと月くらい前のお話ですが…

写真ありがとうございます♪

風が強くて、ガタガタ震えながらふと見ると、何だかもう懐かしく、もう追いかける事のないと思っていた見覚えのあるS14が走っていました。

ドライバーはいつも走行会に来て頂く方。
しかもわざわざ話かけに来て下さいました♪ヽ(´▽`)/

覚えていてもらえた事だけで嬉しかったのです(笑)
…走りは見ないでおいてもらえる方が良かったですが…。・゜゜(ノД`)

写真撮らなかったけど、PVCドリフト?も初めて見られました。
すっごい難しそうだった…(°Д°)

右ストレートの練習しましたが、回ったり、途中までしか届かなかったり…アウトに行けなかったり…相変わらずで…
ご迷惑かけた方々すいません



そしてよーいどんで走り出せば一緒に走れたけど、ちょっとミスるともう取り返せない…
そして決定的瞬間があったのに、開始をタップし損ねてて撮れなかった車載が悲しすぎたなー(笑)



そんな中、富士は初走りイベントをやっていて、
本コースの体験走行&グリッド撮影と言うのが当選?したので帰りの準備万端、タイヤとか積んだまま走りました。

初めての本コース…

広!!!Σ(´Д` )
結構な勾配…
バンクも…
グイッて曲がってる…しかもただの流しなのに何か速いー…(泣)
ストレートとか、え?え?まだ踏むの?!ってなりました…
怖すぎる…(´・ω・`; )

フラットスポットでガタガタするのも…orz

でもココで写真撮れる機会なんてないので、貴重な写真撮れました( *´艸`)

あんま撮らないような感じで撮ったり…


多分…一生に一度ですね(・ω・)
初めて白クーペの隣に立っての2ショットしたり…(笑)

あと!
イベントやってるから、食べられると思い込んでた牛ホルモン丼!
そもそもお店が閉まってましたよ…

何回も走行時間の合間に確認しに行きましたよ…
でもやってなかったですよ…

今年中に食ってやる!!(°Д°)

某氏に言ったら何だその目標!ちっちぇー!って言われましたよ!
出来る事からコツコツと、です ←


そして帰りは恐ろしく混んでいたので、山越えて帰りました。富士山キレイでしたよー♪

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation