• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみん@GT9のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

ニスモロアアームとパワステホース

ニスモロアアームとパワステホース昨日は33のロアアームを格安で手に入ったニスモ製に交換してみました。

ニスモロアアームはブッシュの状態も良くて、純正のヒビ割れブッシュより良くなったハズ…。
強化ブッシュだし♪

…体感はまだ出来てませんが( ̄▽ ̄;)あせあせ(飛び散る汗)
私には勿体無い物かもしれないなぁ…(笑)たらーっ(汗)


後はパワステのホースを交換。
前に1度交換したんですが、だいぶ傷んで来ていて漏れも見られたのでまた交換する事に。
今回はオークションに出てた切り売りのメッシュホースにぴかぴか(新しい)
ハサミで切れないからグラインダーで切断してもらった(笑)あせあせ(飛び散る汗)
かなり強そうです(>∀<)

ふた部分のパッキンも買っておいた新しいのに交換。

後はサージタンクのところのホースが抜けやすいのが気になっていたので、今までより少し小さいサイズのクランプで止め直してみたり牡牛座

ちょこっとリフレッシュ出来た感じです。

雨が降ってて寒かったのに、作業終わったら雨止んだし(-_-;)

お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2011/10/31 08:22:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 初代33の事(*´∇`*) | 日記
2011年10月28日 イイね!

とうとう…

とうとう…走行会後、個人的には毎回恒例になりつつあるパワーメーターのサバ読みチェック(笑)。


去年の誕生日に頂いてから、馬力測ったり、タイム計測出来たり、色んな機能がついているのに普段は九割スピードメーターとして活躍してくれているこのパワーメーター。


ドリフトさせると駆動輪が空転するからか、とんでもない数値を出します( ̄▽ ̄;)

そして今回…
とうとう1000馬力突破致しました(゚∀゚;)(笑)

実際の馬力と思われる数値の4倍くらいですかね…冷や汗
個人的には今のパワーに不満はないのですが(>_<)

しかし本当にこんなにあったら…




想像がつきません(笑)
Posted at 2011/10/28 23:23:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 初代33の事(*´∇`*) | 日記
2011年10月27日 イイね!

気付いたこと

車高が高くなり、走りやすくなって嬉しいけど困った事があるのに気付きました…


それは洗車の時、ルーフの真ん中まで手が届かないと言う事…orz(笑)

今までもかなりギリギリだったけど、今回の車高だともう無理!( ̄▽ ̄;)

そんなに身長低いわけじゃないですが…たらーっ(汗)

セダンなのに脚立使うとか、ドア開けて乗っかって拭くしかないかなぁ(ノ>д<)ノ

話は変わりますが…
みん友さんfabr32さんのブログに貼ってあった車載動画の方のハンドルの送りがカッコ良くてつい何回も見てしまいます(´∀`)

すみません、私が無駄に再生回数あげてます…(笑)

自分のハンドル操作はどうもカッコ悪いので憧れてしまいます。
そして車載動画ばかり見てるこの頃(笑)

ハンドル操作も課題にしようかと。
やっぱり上手い人はハンドル操作も正確、丁寧なんですよね…


どうも自分は大雑把な感じと言うか…たらーっ(汗)
もっとキレイに、正確に出来るようになりたい。

まずは普段乗りから意識してみよう…(^_^;)
Posted at 2011/10/27 10:33:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他、車に関する事♪ | 日記
2011年10月25日 イイね!

覚悟は出来ているか?俺は出来ている

覚悟は出来ているか?俺は出来ている今日は早めに帰れたので、頼まれたお使いをして来ましたダッシュ(走り出すさま)

道中、延々ストレートが続く2車線道路を走っていたら、歩道の奥に座る制服を来た人影。


ま さ か …


嫌な予感がしながら少し走ったら正面に「止まれ」の旗を持つ人達が…げっそり


えぇぇ~(∥´Д`)
安全運転してたのに…orz


んで。ドキドキしながら指示された場所に停めたら。


「ゴメンね~、後ろの車と間違えたみたいだから、行っちゃっていいよ」


だって(笑)

後ろ見たら本当のターゲットらしき車が入って来る所でした…たらーっ(汗)

本当に心臓に悪かったです( ̄▽ ̄;)
なにげに33で捕まった?の初めてだったり(笑)


画像は頼まれたお使い品♪無事買えましたよ~(゚-゚)
Posted at 2011/10/25 22:51:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常やちょっとした事◆ | 日記
2011年10月23日 イイね!

21日は富士で②

21日は富士で②私にきちんと腕があれば、今の33をもっとちゃんと生かせると思うので今度は参加者として1日走りたいなぁと思ってたりします。

練習あるのみ!(゚д゚)


そして富士の雨に震えながらお手伝いも何とか完了♪(お役に立てたかどうかは分かりませんが…たらーっ(汗))

33が結構いたから個人的に嬉しかったり♪

初めてみん友さんにもお会い出来たし、色々と充実した1日を過ごさせて頂きました。(最初名乗らず、すみませんでしたm(__)mあせあせ(飛び散る汗))

そう言えば、誰よりも車高高かった気がする…

一台だけ浮いてたかも(笑)

帰りは霧がすごくて全然前が見えなかった…(∥´Д`)
ゲートにたどり着くまで長かったです(笑)たらーっ(汗)

参加された皆様お疲れ様でした!
迷惑かけた方、申し訳ありませんm(__)m

ショックをくれた楽滑星さん、アドバイスをくれた三月さん、見守ってくれたアニキ、本当にありがとうございますm(__)m

そして気付いたら何故かホーンが鳴らなくなってた…

原因調べよ~(´・ω・`)

画像はドリパの水道でショボーンと佇んでいたゴマちゃんもどき?です。
朝からいたから、前に誰かが落として忘れて行っちゃったのかなあせあせ(飛び散る汗)

お心当たりある方は連れて帰ってあげて下さい(笑)

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 5 6 78
910 1112 1314 15
16 171819202122
2324 2526 27 2829
30 31     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation