• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみん@GT9のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年も今日でおしまいですね

今年も残り僅かとなりましたね!
今年は初めて走行会のお手伝いをしたり、33が15万kmを突破したり、このみんカラを初めてみたり…
色んな事がありました。


ドリフトに関しては、まだまだ下手なのは変わらずですが得るものも多く、少しマシになったかな…?と思えるくらいにはなったので良かった…かな?(笑)

…来年もがんばりたいと思います( ̄▽ ̄;)


みんカラを通じてお友達になって下さった皆様、
ブログ等にコメントやイイネをつけて下さった方々、本当にありがとうございますm(__)m

では…
よいお年を♪

Posted at 2011/12/31 16:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常やちょっとした事◆ | 日記
2011年12月30日 イイね!

お騒がせ致しました…

今日は朝から原因解明を。
エアフロが1番怪しいと思い外してみる事に…

他のホースも怪しいよなぁ…てかどれも怪しく見える…(-_-;)

とりあえず外して見てみようかなと何となくインタークーラーのパイピングを掴んだら、
ガタガタする…たらーっ(汗)

まさか?!

完全に抜けたわけではなく、インタークーラーのホースの中でズレてしまっていたみたいです。
自分にイラっっしたので(?)新品ホースとホースバンドを買って来てガッチリとめてやりました(`・ω・´)ダッシュ(走り出すさま)


すごく初歩的なトラブルでした…orz
何で最初に見なかったんだろうたらーっ(汗)

皆様こんな私に色々アドバイス頂き、本当にありがとうございましたm(__)m
お騒がせしてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
アイドリングが高いのはスロポジセンサーがダメになっているのかもしれない、と言う事で交換してみようかと思ってます。

水温センサー等も今はまだ平気かもしれないけど、近いうちに換えようかな、と考えてます…

晦日に私何やってんだろう…orz
Posted at 2011/12/30 16:11:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 初代33の事(*´∇`*) | 日記
2011年12月29日 イイね!

原因探し

原因探し画像はここ何日か借りている三月さんの33です。
10日のドリパ以降20日ぶりくらいに動いてます(笑)

出勤時、走り出して10分もしない内に吹けなくなりました。
車がガクガクし始め、アクセル踏んでも進まない…と思ったらいきなり進んだり…
でもすぐ失火したような状態?になる。

何か…三月さんのマーチの燃料ポンプが死んだ時の症状に似てるような?

駐車場まで何とか戻って来れたので、その日は歩いて会社へ。(2時間ちょいかかりました…笑)

原因は何だろう…
エアフロ?水温センサー?

燃料ポンプは生きてるみたい。
帰ってから見たらO2センサーは真っ黒。

この間外した時はここまで真っ黒じゃなかったのに…
それともどこかから過度に吸ってる?

う~ん。
アイドリングはちょっと回転数高いのが気になってるけど不安定ではない。
アクセル入れるとダメっぽい…
年末でバタバタしていて未だに原因解明が出来ずにいます…
怪しい箇所はいくつかあるようなので、冬休みは33を復活させたいです。

エアフロを借りて来たので、一度そっちをつけてみようかな…

はぁ…ごめんよ33。

Posted at 2011/12/29 23:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 初代33の事(*´∇`*) | 日記
2011年12月25日 イイね!

終わりゆく今日は…

終わりゆく今日は…今年もあと僅かと言う事でAACバルブ、スロットルバルブや純正のブローオフを洗浄してました。
AACバルブは半年前くらいに交換したのですが、せっかくなので一緒に洗浄する事にウッシッシ

特にスロットルバルブは泡が真っ黒でした…orz
でも洗浄した後はピカピカに♪

後はアイドリング中1000回転くらいから下がらず、原因を探っていたらO2センサーが怪しい説浮上。
試しに三月号のセンサーを借りてみたらアイドリングは下がった…
でも走り出すと何か調子悪いあせあせ(飛び散る汗)
三月号借りた時に出る症状がまんま私の33に出る…げっそり

三月号はパワーFCなので色々調整して走れるけど、純正コンピューターの私の33ではダメみたい(>_<)

結局2台とも次はO2センサーを買う事になりそうです…(笑)

そしてリアアッパーアーム取り付け。
トラクションロッド、左リア側だけ曲がってた…orz

そして純正リアアッパーアームについていた偏芯ボルト?と言うのが溝にキチンと合わせられておらず、無理矢理締め込んだようで、ネジ山ボロボロでした…

前オーナー…(´・ω・`)

三月さんが裏技で助けてくれましたm(__)m

右リアは簡単に取れたので、左リアだけ交換してあったのかな…
やはり謎が多い車だ(笑)

今日も色々ありがとうございましたm(__)m

Posted at 2011/12/25 23:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初代33の事(*´∇`*) | 日記
2011年12月25日 イイね!

24日はクリスマスイブってやつでしたね…(笑)

24日はクリスマスイブってやつでしたね…(笑)お友達が久しぶりにドリパを走ると言う事で見学に行って来ました。

遠くからお疲れ様です♪

しかし…
行ったり、見てたりするとやはり走りたくなっちゃいますね(ノ>д<)ノあせあせ(飛び散る汗)

色々話してたら、やりたい事が更にいっぱい出てきたし(`・ω・´)ダッシュ(走り出すさま)

ウズウズしながら帰って来ました(笑)


そして…三月さんからリアアッパーアームに続き、クリスマスプレゼント2を頂いてしまいました…m(__)mあせあせ(飛び散る汗)

レブシフトタイマーと言う、
回転数表示、A/F表示、負荷に応じて色で教えてくれたり、
電圧表示やオートアフターアイドリングタイマーなる機能がついていたりと多機能なメーター?です(゚-゚)
シンプルなデザインなのも個人的には嬉しいです♪

自分からは前に欲しいと言っていたルーターをプレゼントしましたヽ(´∀`)ノ
Posted at 2011/12/25 20:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常やちょっとした事◆ | 日記

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45678910
11 12131415 16 17
18 19 2021222324
25262728 29 30 31

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation