• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみん@GT9のブログ一覧

2013年04月16日 イイね!

ECR33とSw20

彼のMR2が来て約3ヶ月…
その溺愛ぶりにビックリしてますが、彼自身もこんなに気に入るとは…と驚いてました(笑)

ドリフトは33より難しいけど、走行会行く度に何かしら得て次に臨めるから楽しいそうで。
パーツが少なくなって来ているので競争率も高く、そういう意味でも難しいらしいです(笑)
自分の思うセッティングに近づけるまでまだかかりそうとも…^_^;

それも含め楽しいみたいですが♪


先月の走行会で私が閉会式後のじゃんけん係をしていた頃…
片付け係だった彼が並べて撮ってた画像





同じようなHIDだけどMR2はレモンイエローみたいな色で、33も最初は似た色だけど、色温度が落ち着くと山吹色みたいな感じに…



こうしてみると、33て大きいのかなぁ…
ドリフト中とかは気にならないけど(・ω・)
…いや、MR2が小さいのかな?
シルビアが大きく見えたほどだし…

見てたらどの位違うのか気になって…車検証引っ張り出してみました
(私達の車の車検証を見て書いたので、同じ車種でも差はあるかもしれませんが)

何でか、車の車検証見るのって好きです(・ω・)

スカイライン ECR33   GTS25t タイプM (4ドア)
MR2     Sw20  3型 GT-S
     
長さ:ECR33→472㎝
    Sw20→417㎝

幅 : ECR33→172㎝
    Sw20 →169㎝

高さ: ECR33→136㎝
    SW20→123㎝

車両重量:ECR33→1310㎏
     Sw20→1270㎏

前前軸重:ECR33→760㎏ 
     Sw20→530㎏

後後軸重:ECR33→550㎏
     Sw20→740㎏

ホイールベース :ECR33→2,720mm
         Sw20→ 2,400mm

(↑は車検証には記載されていなかったのでWikiから情報をもらいました^_^;)

思ったより車両重量は近かった気が(*゚д゚*)

33はエアコン無し、ABS無し、サンルーフ付
MR2はエアコン有り、ABS有り、ノーマルルーフです

33は今の状態でしばらく走りたいので車高下げないけど、MR2は元からの全高低くて洗車は楽そうだなぁ…なんて思ってしまったり( ´艸`)(笑)
Posted at 2013/04/16 22:13:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他、車に関する事♪ | 日記
2013年04月02日 イイね!

もう1台の33の話


走行会の少し前に黄色いラインテープに衣替えしました♪

33が正式に自分の車になって約3ヶ月と、所有している期間は短いですが、あの33自体とは今年の夏で7年の付き合いになります。
元の持ち主である彼と知り合った当時、私はC33ローレルに乗っていたのですが、33てカッコいい…(*゚д゚*)と思ってしまいました。
普段乗りに借りたり、乗れるだけで幸せで(笑)
時々ドリフト練習にも借りたりするようになって…
気付いたら、人の車なのに持ち主より洗車したり、自分のローレルより構うようになっていました。
ローレル…ごめんね(ノД`)

そして半年後、やはり33に乗りたくて自分の33を購入しましたが、最初は不調だらけで普通に走るようになるまでに結構時間がかかり、調子の良い彼の33を羨ましく思った時期もありました(..;)
走れるようになってからはずっと自分の33で、去年の走行会まで彼の33を借りて走る事はありませんでした。

一緒に走ったり、ケンカしたりと、色々あったけど私と33を彼と一緒に見守ってくれていたのはこの33でした。

彼は去年、1台統合話しが出た頃から私の33に移植出来る物は移植して、乗り換えようかと思っていたみたいで、どちらにせよ33が1台になると言う事は変わらなかったようです…

まさか本当にこの33に乗る日が来るとは…
出会った頃は憧れだけで、現実になるとは思っていませんでした。

こういうのも不思議な巡り合わせなのかな、なんてまだ少し見慣れないサンルーフから見える桜を見上げながら思いました。
Posted at 2013/04/02 18:38:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2代目33のコト(・ω・) | 日記
2013年04月01日 イイね!

雨と霧の走行会

先週の水曜日、毎度のお手伝い兼走行会へ行ってきました♪


しかしこの日は朝から雨…。今の33に乗るようになって初めての雨…
めっちゃ不安。゚(゚´Д`゚)゚。
しとしと降り続ける霧雨が嫌な感じ…

てか、去年一度も降られなかったのがきっと奇跡的だったんですよね…(・д・)

しかし、私以上に不安MAXで浮かない顔の人が…。
そう…MR乗りな彼です(笑)

でも何だかんだでジッと見ているだけは無理な人なので、気付いたら走ってました(笑)


私もお邪魔して走らせてもらいました。

相変わらず雨のドリパは本当に滑るヽ(゚Д゚)ノ

そして今の33はエアコン無いのですが、予想以上に左右のガラスが曇って焦りました(笑)

最初は悪戦苦闘しましたが、慣れたら意外と雨でも乗りやすかった(*゚д゚*)
…と言っても所詮は私なので、周りから見たらショボいですが…個人的に、と言う事で^_^;(笑)

勝手に雨は先代の方が乗りやすいんじゃないかと思っていたので、意外です…(°°;)

午後になり、一時的に晴れたものの今度は濃霧…
この画像はまだ見えてる方です…

本コース側もこんな感じで…

入り口付近も…


この日は天候がめまぐるしく変わった1日でした(>_<)

やっと路面が乾き始めたのは最終ヒートとその前くらいじゃなかったかと…
一日でびしょ濡れ、半乾き、ほぼ乾いた状態、と色んな路面を走れたのは勉強になりました♪

でもやっぱり乾いた路面が一番楽しいな( ´艸`)(笑)
最終ヒートは楽しませてもらいました(。・ω・。)

皆さまお疲れさまでした~m(_ _)m


そういえば僅かに晴れた時、彼に33貸したんですが…






どーん




あ…∑(゚Д゚;)
珍しい決定的瞬間(笑)
猿が木から落ちた!

Rindnessさん、画像ありがとうございます(*´∀`)♪

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 23456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation