• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみん@GT9のブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

33のナックル復活

↓先週の走行会の日にナックル割れてヘコんでいた時を盗撮されていました…orz


そんな33のナックルですが、金曜日の夜にダメ元で行った優しい某氏の所で格安で譲ってもらう事が出来ました!

本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。


そして日曜日に、彼のお手伝いをしながら交換してもらいましたm(_ _)m


フェンダーの中のタイヤが当たった痕跡…


なぜかキャリパーの間に挟まっていた剥がれたタイヤの破片(笑)


そして割れたナックル摘出

今までありがとう、お疲れさまでした(´人`)

他にダメージがないか見てもらいました。
ドラシャもダメかも?と言う不安があったんですが、本当に運が良かったのか、問題なさそうでした。

ドコまで私は33に助けられているのか…(;´Д`)
動かしてみると、当たり前だけどもう片足引きずってない。
変な音もせず普通に動く。それだけで嬉しい。

当たり前のシアワセ、大切ですね(`・ω・´)!

作業お疲れさまです、本当にありがとうございましたm(_ _)m


そして話が前後してしまいますが、土曜日は天気が悪かったのでお買い物して来ました。

んで、買っちゃったんです…(●´ω`●)

やはり諦め切れなかった(笑)前期テール&ガーニッシュ。
1500円と安かったからつい…(o_ _)o

ガーニッシュはボディと同色にするのが個人的に好きなので、KH3買って来なきゃです( ´艸`)

一緒に写っているのは、そのうち、ちょっとプチ変化させてみようかと企み中なブツです…(笑)
Posted at 2013/10/07 12:58:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2代目33のコト(・ω・) | 日記
2013年10月03日 イイね!

午前中で走行終了な走行会

昨日は今年最後のお手伝い走行会でした。


ちょっと風が強くて配布するゼッケンが飛びましたがお天気に恵まれ、日焼けするくらい…>_<
コントロールタワー前にテント?張るのに飛ばないよう足を固定するのに使われたのは…↓(笑)

ある人いわく「正しいマーチの使い方」だそうです(笑)
テントの足と前後のタイヤの間隔がぴったりと言う奇跡…

今回は33Zが2台にBRZ、クラウンとちょっとめずらしい車の参加が♪
そして2ドアだけどキレイな33が♪
やっぱり33はいいなぁ(≧∀≦)

今回は新品タイヤを買わなかったので、滑り過ぎな感が…
遅い(;´Д`)
やっぱり新品買えば良かった、と反省しながら走りました。
でも何だかドリパは安心します(笑)

前の人を一生懸命追いかけて走るのは楽しかったです♪
同じ4枚の車は特に追いかけたくなる( ´艸`)
確かに自分と同じくらいか、それ以上の人と走るのが一番良いな…
ミドルクラスの皆様、お邪魔しましたm(_ _)m

そして右回りの外側、土手側のコーナーを滑ってる時に事件が。ドンっと嫌な音がしたのですぐ戻して待避。
車列が切れたらゆっくり徐行して帰ろうと思った瞬間にちょうどチェッカーが。

出口までシャリシャリ嫌な音とリアから変な感覚。
絶対ヤバそうなオーラ…
見てもらったら右リアナックル割れていました。
右だけ強烈なトーインに>_<
サイドステップにタイヤ当たってるし…

覗いて見たら、ホイールの中側にキズもついてしまっている…

(確か?)3ヒート目で本日の走行終了です。゚(゚´Д`゚)゚。

ゼブラの縁石?に乗せたりしないから平気だと思っていたけど、もうだいぶお疲れだったんだろうか…

いや、壊したのは自分。
ごめんよ~
でも割れたのがフロントじゃなくて良かった…
フロントだったらそのまま土手にインしていただろうし…orz

そしてそのヒートの最後の最後ギリギリまで耐えてくれてありがとう。
色んな意味で私は33に助けられているんだな、と痛感しました。
直したらまた一緒に走ろう。

そんなでしばらくおとなしく(´・ω・`)していましたが、彼が少しMR2を貸してくれました。

前回借りた時より太いタイヤだったからか、私には前以上に難しかったです(T_T)
サイドは効きづらいし、蹴りは禁止…
33よりブレーキで向き変える時に思いっきり行かないとアンダーになる…(;´Д`)
体が振られて左足の付け根がつった(笑)
速度のせないとキツいかも…
でも3速で蹴るとか絶対無理!(゚Д゚)

こじって入るより、33でもやるブレーキで向き変えて走る方が比較的感覚が分かりやすかったです。

でもハンドル重くて大変だなぁ>_<
貸してくれてありがとう♪

皆さんお疲れさまでした!

今回はトラブル車両が多かった気がします。
主催の某氏は積載で往復して運んでいました。
その積み込むお手伝いしてから、33も別の積載で帰りました。
走らせるとキャンバーめっちゃついてタイヤは鳴くし、40キロも出せないし…悪化したらイヤだし(ノД`)

積載来るまで一緒に待っていてくれたS君、私を乗せて積載を誘導して帰ってくれた彼、本当にありがとうございますm(_ _)m
結局家についたのは日付変わってしまいました。
色々ご迷惑おかけして申し訳ないです。

そしてしばらくはMR2を借りて通勤する事に…
何から何までごめんなさい。

…自分のせいだけど、ヘコむなぁ~
オレ思わず泣いちゃったヨ、って気分かも(笑)

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation