oakの愛車 [
フォルクスワーゲン パサート ワゴン]

RS6ペダルの装着
1
Aペダルは右側クリアランスの問題が発生しそうでしたが、かろうじて逃げることができました。
装着は、純正カバーの上に合成ゴム系の軟質系接着剤を使って固定。
金属部分のカーブの違いは、いったんゴム部分と金属部分を取り外し、金属面の上に体重をかけて少しづつ曲げて,現物合わせといったカンでの加工。次に、金属部分を元に戻しその状態で、取り外したオリジナルゴムカバーを裏面にはめ込み、右クリアランスにあわせて、内側へりゴム部分をカット、接着。
最後に、純正カバーのまま利用ですから、外す要領と逆で装着。ただし,今度は、金属カバーがついているため上下2カ所固定が非常に難しくなります。
- 1:Aペダルは右側クリアラン ...
- 2:Bペダルは、ベースペダル ...
カテゴリ : 内装 > ペダル・パッド >
取付・交換
作業日 : 2007年09月08日
[PR]Yahoo!ショッピング