• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月14日

次は

次は お別れしたゼストスパークのあとはホンダN-WGNにしました。
軽なのでそこまでこだわりはなかったのですが、そうです、またまたホンダに落ち着きました。
各メーカーの軽を見てきましたが、当初の予算ではなかなか納得いく車両が見つからず、やむを得ず予算をUP。希望はETC、ナビ(DVD再生可)、修復歴なし、禁煙が最低条件でした。
予算が少ないので仕方ないのですが、ETC、ナビが付いていない車両が多いこと。
日産のデイズも候補にあがっていたのですが、馬力が高いのが決め手になりました。
確か、デイズは52馬力、N-WGNは58馬力でたった6馬力の差で体感できるか分かりませんが高出力N-WGNの方に。
ちなみにN-WGNは58PS、65N・m、ゼストスパークは52PS、トルク61N・mです。

楽しみにしていた納車ですが、前日にイヤなことを知ってしまい凹んでいます。
NシリーズはCVTが弱い(CVTからの異音)ということです。
↓↓↓↓↓
旧型N-BOXなど14車種の無段変速機ドリブンプーリーベアリングの保証期間延長
https://www.honda.co.jp/recall/auto/other/190201.html

最悪な場合、CVT交換らしく費用が30万程するとか。保証期間の延長もされていますが、ほとんどの場合、延長された保証期間内でおかしくなることは少ないようです。

まぁー、末永く乗っていきます。
CVT関連の情報をお持ちの方(CVTから異音、交換したなど)がいらっしゃいましたら、コメントをいただければと思います。
これからもよろしくお願いします。

オマケ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/15 00:02:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

本日から5月中はN‐BOXを含むH ...
TDI Tuning/m-flowさん

パワーウェイトレシオについて考察
ももてんさん

この記事へのコメント

2024年7月15日 22:45
いつもイイねありがとうございます。
納車おめでとうございます!

私の場合、先立つものはありませんが、できればNシリーズの中古を何とか購入できないか、思案しているところです。やはりFL5の大きさと30扁平は路地に入りにくく、道を選びますから気を使います。

保証延長確認しましたが、要するに2017年以降ならこのCVTの問題はクリアという事でしょうか?
コメントへの返答
2024年7月16日 1:58
こんばんは😄
こちらこそ、イイねありがとうございます。
FL5だと気を使うことありますよね。
なにしろタイヤが高いのが厳しい。

保証延長の件、確実なことはメーカーまたはディラーに確認が必要ですが、今年を基準に考えると初年度登録2019年以降は①、2018年以前の登録は②に該当かと思います。

なんかバカにされてる気はしますが、リコールにはならないんでしょうかね。
結局、保証期間外でもこのような事象が発生する個体があるのですから。

これからもよろしくお願いします。


<以下、メーカーHPより一部抜粋>
①初度登録日から経過、6年未満の車両
5年または10万km以内 ⇒ 7年または10万km以内
②初度登録日から経過、6年以上の車両
5年または10万km以内 ⇒ 保証期間延長開始後から1年または10万km以内

2024年7月16日 3:38
初めまして。いいねをありがとうございました。
ゼストスパークさんから乗り換えられたのですね。ゼストスパークさんもたくさん、ありがとうって想っていますね😊

なんと!CVTが弱いこと、知りませんでした😣
私も軽自動車はずっとホンダで
ライフ→Nボックススラッシュ→Nワゴンとなりますが不具合はありませんでした。
Nワゴンはもうすぐ二ヶ月になります。
前車の面影をまだ引きずっていますが…愛着が少しずつ湧いてきております。

よろしければ、フォローさせてください。
不具合なく、新たな相棒さんと末永くたくさんの
想い出ができますように😊✨
コメントへの返答
2024年7月16日 9:36
こんにちは😄
フォロー、ありがとうございます。

実際にどれくらいの割合で発生しているか分かりません。
ただ、N-BOXの分母(出荷台数)が多いので、NシリーズではN-BOXが多いようです。

これからも、よろしくお願いします。
2024年7月18日 7:38
N-WGN納車おめでとうございます!
この車にはCVTに不具合情報があったのですね(>_<)
前日に知ったのも凹みますね💦
私もFK8で、去年問題になった燃料ポンプ不具合があり、調べた所リコール対象であり購入した後に対象車と分かりました(>_<)
ホンダに限らずですが、Dラーは車検が忙しい+定休が増えた為、予約は大分先になりますので注意が必要です💦
これからもカーライフ応援いたします🙇✨
コメントへの返答
2024年8月16日 11:53
affinity~やっさん さん
こんにちは。
返事が遅くなってすいません。
どのくらいの割合で不具合が出るのか分かりませんが、、、。
不具合が発生したらその時に考えるようにします。


プロフィール

「なんだコレは‼️」
何シテル?   05/05 16:02
初めて軽。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年6月下旬に予約。 9月末に発注済みで2023年7月納車。 6年ぶりのMTになり ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
クリッパーイエローが追加になって欲しくなり購入しました。バイクの事は詳しくありません。み ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
大学生の頃に発売になったマグナ50。 急に思い立ち購入しました。 末永く付き合っていきた ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ゼストスパークからの乗り換えです。 47,123.8km〜

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation