• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JH_Style24のブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

NEW シビックタイプR

NEW シビックタイプR
10月7~8日に子供と二人でF1観戦に行きました。 そこでシビックタイプRが展示されており、思わず写真を撮りました。(人が多くこのような写真しか撮れませんでした。) FD2よりもひとまわり大きな印象。 運転席にも座りましたが、目線は低め、運転席周りは少しゆったり(余裕がある)感じでした。 シフトス ...
続きを読む
Posted at 2017/10/15 17:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月20日 イイね!

PCX納車

PCX納車
 いよいよPCXの納車です。    契約から納車まではこんな感じ。    契約(卒検1週間前) → 卒検合格 → 納車(卒検1週間後)    合格後すぐに乗りたかったので、このようなスケジュールになりましたが、改めて卒検合格できて良かったです。結果的には目論見どおり。  納車は店頭納車になります ...
続きを読む
Posted at 2017/08/20 22:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月20日 イイね!

卒検

卒検
 いよいよ卒検、朝からコース図を見て何度も復習。  集合時間30分前に検定コースが発表されるのですが、私は9班(二輪は9~10班)で検定は2コースでした。  検定を受ける人は私を含めて7人で、9班は5人。  説明時間までの間は、ひたすらコース図とにらめっこ。    検定時の注意事項などの説明後、 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/20 22:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通二輪AT | その他
2017年07月25日 イイね!

PCXの見積、購入へ

PCXの見積、購入へ
 普通二輪免許取得にも目処が立ってきた頃、購入を考えていたPCXの見積をもらいに。  二輪は「店頭価格で買え」、「値引きなんて期待するな」、と言う人もおられます。そういう人の方が多いのかもしれませんが、私、購入資金が少ないので安ければ安いほど有り難いのが本音です。  ということで、まずはホンダ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/25 00:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2017年07月16日 イイね!

POTENZA RE-71R

POTENZA RE-71R
 昨年3月にRE-71Rを購入して早々に、左フロントがパンクし内面修理。  それから数ヶ月後、右リアがパンク。今回は刺さった釘の向きが悪く外面修理となりました。おまけに「ローテーションしてフロントにもっていくのは止めておいた方がいい」と言われ、ローテーションせずにいました。  新品から1年ほど ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 10:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月09日 イイね!

2段階⑧ みきわめ

2段階⑧ みきわめ
 2段階8時限目。天候は晴れでドライ路面。教習生は20歳代の男性と私。  いよいよ大詰め、2段階のみきわめです。教習が始まった頃は、楽しくて仕方なかったのですが、最近は楽しさよりも、卒検が一発で合格できるのかということの方が気になってきました。  この日は課題を一つ一つチェックされる訳でもなく ...
続きを読む
Posted at 2017/07/09 21:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通二輪AT | その他
2017年07月08日 イイね!

2段階⑦

2段階⑦
 2段階7時限目。天候は晴れでドライ路面。教習生は20歳代の女性と私。  みきわめ前の教習、この日は交差点におけるケーススタディになります。何かといえば、交差点での二輪事故の特徴的パターンを模擬体験し、どのような運転をすれば事故を防げるのかを理解することです。  ケース1:直進する場合   ・ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/08 10:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通二輪AT | その他
2017年07月03日 イイね!

2段階⑥

2段階⑥
 2段階6時限目。天候は晴れ、ドライ路面でマンツーマンの教習。  今日は、障害物を想定し教官の旗の合図(旗の色)で右または左に回避する練習です。時速30km/hで走行し旗を見て回避するのですが、回避できるまでには車よりも距離を必要とします。    車とは違い、障害物(危険)を察知しバイクが方向を ...
続きを読む
Posted at 2017/07/03 23:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通二輪AT | その他
2017年07月02日 イイね!

2段階⑤

2段階⑤
 2段階5時限目。天候は晴れでドライ路面。教習生は20歳代の男性二人と私。  危険予測のシミュレーションとディスカッションのセット教習で順番に走行。人が飛び出してきたり、車が突っ込んできたりと様々なケースがありました。ちなみに私は衝突しませんでしたがコースを間違えました。  次の時間は自分たち ...
続きを読む
Posted at 2017/07/02 17:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通二輪AT | その他
2017年06月29日 イイね!

2段階④

2段階④
2段階4時限目。天候は曇、ドライ路面。教習生は20歳代の女性と私。  私の教習は等速でカーブを走行し、速度を落とせば車線内を走行できるが、速度が上がると外側に膨らむ(対向車線にはみ出す)ことを理解することでした。  等速カーブ走行を1回だけ行い、あとは2種類ある検定コースを走行。最後の1周は、 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/29 22:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通二輪AT | その他

プロフィール

「子供の付添でポケモンGO‼️」
何シテル?   06/01 10:15
初めて軽。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年6月下旬に予約。 9月末に発注済みで2023年7月納車。 6年ぶりのMTになり ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
クリッパーイエローが追加になって欲しくなり購入しました。バイクの事は詳しくありません。み ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
大学生の頃に発売になったマグナ50。 急に思い立ち購入しました。 末永く付き合っていきた ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ゼストスパークからの乗り換えです。 47,123.8km〜

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation