• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JH_Style24のブログ一覧

2012年01月26日 イイね!

NaviConn

昨年12月にスマホに交換し、インターナビのデータ通信ができなくなりました。
ウィルコムの定額制にするか、このままにしておくか・・・・。
悩んでいたところ、どこかの掲示版で【Naviconn】というアプリを知りました。
スマホの機種やナビによっては、使えないという報告もありましたが、ダメもとで700円捨てる覚悟でダウンロード。
いざ使用すると、以前と変わらず全ての通信(CDDB情報取得も可)ができました。

設定は、ナビとスマホをペアリングしておき、Naviconnをダウンロードしただけ。

私の場合、T-01DとVXH-083CVi(無償地図更新済)の組み合わせでした。
ナビと通信できない方、参考までに。

キャリアでは認めていない方法なので自己責任でお願いします。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
Posted at 2012/01/26 22:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日 イイね!

4年半になりました。

早いもので、FD2を購入し4年半になります。
点検のため7日にDラーへ行きました。
いつもの様に点検してもらいましたが、なんと、フロントのブレーキパッドとローターが交換時期にきていました。
半年後に車検ですが、それまで、もつかもたないかという状況です。
ということで、純正にするか、無限にするか、それとも他のメーカーにするか悩みます。

Dラーへは、子供も一緒に行ったのでASIMOブランケットとFitのモデルカーをいただきました。
ありがとうございました。





待っている間は、N BOXを見ましたが、かなり広い。
結構、売れているそうです。
Posted at 2012/01/09 14:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月03日 イイね!

おめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
本年もヨロシクです。

さて、久しぶりのブログですが、更新していない間もいろいろとありました。
紅葉をみたり、携帯をスマホに換えたりなど・・・。
皆さんを見習い、マメに更新しなくてはと思うのですが、今年もマイペースでいこうかと思っています。

暖かく見守ってもらえればと・・・。

明日から仕事で、凹んでます。
Posted at 2012/01/03 23:03:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

お久しぶりです。

久しぶりのブログである。
仕事が一段落(また忙しくなるが)し、試験も本日で終了。
試験の手応えは・・・・。
また来年かなぁ。

ところで、先日、出勤時にとあるGSで珍しい車が。
この車、ダイキンのピジョンくんなんです。
しかもナンバー付きなんで、堂々と公道を走行できます。
ルーフのとんがりが何とも言えませんね。


Posted at 2011/11/13 20:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

始まりました。

昨日より、F1日本GPが始まりました。
15回以上、観戦しておりますが、今年は行っていません。
何故か。
10日(月)に試験があるからです。
昨年も決勝の翌日に試験がありましたが、2日前に慌てても仕方ないと思い観戦に行きました。
結果は不合格。あと1問正解していれば合格でした。
ということで、今年はおとなしく家で勉強です。
来年は行きたいです。
Posted at 2011/10/08 15:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子供の付添でポケモンGO‼️」
何シテル?   06/01 10:15
初めて軽。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年6月下旬に予約。 9月末に発注済みで2023年7月納車。 6年ぶりのMTになり ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
クリッパーイエローが追加になって欲しくなり購入しました。バイクの事は詳しくありません。み ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
大学生の頃に発売になったマグナ50。 急に思い立ち購入しました。 末永く付き合っていきた ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ゼストスパークからの乗り換えです。 47,123.8km〜

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation