• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamikoの"vivio" [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2011年11月12日

スピードメーターケーブル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
切れてしまったケーブルを交換します。新品の先はこうなっています。
2
メーター側はこうです。
3
写真にはありませんが、コラムカバーの下に4本を外したら、カバー上下を取り外し、写真の場所と反対側にもビスがありますので、外します。
4
上のビスも外します。
5
メーターの上下にビスが2本ずつありますので、外すとメーターの裏側が見えて、ケーブル取り付け部が見えてきます。
6
ケーブルを外しました。錆びて切れてますね。先端部が切れてミッション取り付け部に錆びて固着してましたのでプライヤーで引っこ抜きました。
7
錆びてヘドロになっていましたので、556や小型ドライバーで取り除いてからケーブルを差込み終了。
8
ECUのヒューズを一旦外し、また付け直してエンジン始動。警告灯は消えました。そしてテスト走行し、メーターも作動、アイドリングも正常になりました。また一つ勉強になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

集中メンテナンス

難易度:

オイル交換

難易度:

タイベル交換その他

難易度: ★★★

LLC交換 197755km

難易度:

パワステ配管Oリング交換 197755km

難易度:

時計取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tamikoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ vivio (スバル ヴィヴィオ)
19年前に新型車として登場した際に新車購入した車でした。スバルが初めてDOHC化した軽自 ...
ホンダ トゥデイ アソシエ (ホンダ トゥデイ)
先月、破格の価格で、オークションで購入しました。MTREC車ではないGI アソシエという ...
ダイハツ ミラ アバR (ダイハツ ミラ)
通勤で主に使用しています。4気筒DOHCターボの滑らかな加速感はたまりませんね。軽のター ...
ホンダ インテグラタイプR インテR (ホンダ インテグラタイプR)
一時登録抹消中でしたが、知り合いに仕事で使用したいとの事で、13年7月で名義変更しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation