• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamikoの"アソシエ" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2013年11月9日

ビート用ピストン、クランクシャフト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バランサーの大きさが違うとの事でクランクシャフトとハイコンプなビートのピストンを組んで、ほぼビートエンジンにする事にしました。
2
こちらはピストンですね。最初からエンジンをそっくり変えたほうが、安かったかも?これも自分でやったという自己満足ですかね。これで、トゥデイの部品はロッカーカバーとブロックだけですね。まあインマニもそうですが。
3
組んだ所です。本当に共有できる部品が多いですね。
4
ついでなのでカバーを赤にペイントしました。走った感じは高回転の伸びが良くなったか?これでエンジンは終了ですかね。トゥデイビート仕様の完成です。構想6年制作3年ってとこでしょうか?
5
みた感じノーマルが一番いいです。携帯で撮ったので、霞んで見難いですが、感じ取れますか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期交換

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

オイル+フィルター交換 40,891km

難易度:

オイル交換

難易度:

耐久整備

難易度: ★★

オイル交換 6 & ワイトレ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tamikoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ vivio (スバル ヴィヴィオ)
19年前に新型車として登場した際に新車購入した車でした。スバルが初めてDOHC化した軽自 ...
ホンダ トゥデイ アソシエ (ホンダ トゥデイ)
先月、破格の価格で、オークションで購入しました。MTREC車ではないGI アソシエという ...
ダイハツ ミラ アバR (ダイハツ ミラ)
通勤で主に使用しています。4気筒DOHCターボの滑らかな加速感はたまりませんね。軽のター ...
ホンダ インテグラタイプR インテR (ホンダ インテグラタイプR)
一時登録抹消中でしたが、知り合いに仕事で使用したいとの事で、13年7月で名義変更しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation