• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

感謝祭。

感謝祭。 本日は矢島工場感謝祭。
群馬県太田市の、スバル矢島工場に行ってきました。

朝5時起床。5時半出発。
高速なら1時間。一般道なら2時間・・・。

この時間差なら・・・下道をチョイス。

途中で疾走するオレンジのXVを捕獲し、道の駅妻沼へ。

睡眠中のみん友さんにとある届け物をしたのですが、受け取り拒否(^^;;



そうこうしている間に、ikepパパさん登場。

そして、らっぺさんも登場し(写真撮り忘れ(^^;;スミマセン)、集合地点に向かいます。

集合地の第四駐車場には、皆さんもうだいぶ揃っており・・・
軽く自己紹介をして矢島工場に移動しました。

矢島には1時間ちょい滞在したかな?



工場見学と・・・。
・・・

そうそう、
偶然きていた、酢だこ好きのちょい悪な人とお会いすることができました^^。

他にも、いろいろな方にお会いした買ったのですが・・・
いかんせん、やっぱり人多すぎですねー。

なかなかお会いできませんでした。

目立つために、被り物をしておりました。
そのおかげで子供から大人気^^;;

----

現地で メガネンコ☆ さんが飛び入り参加してくれました。
ステラのオフ会に参加されていたので・・・そのままステラで参加です^^



千葉土産を頂いてしまった^^;; ありがとうございました。

----

矢島工場を後にして、



昼食のお蕎麦を頂き^^
赤城の小山を登ってきました^^

頂上駐車場での



集合写真^^



キーリング^^



銀色組~^^



って、飛び入りのMS-4さん入り^^
頂上が寒かったので・・・



ソフトクリーム^^

----

そんなこんなで楽しい時間もあっという間に過ぎて、
帰宅路に・・・

半透明さん と山を降りるまで一緒に・・・
山を降りてからは、偶然同じ方向だった、フーさま さんと、yasu1020 さんでツルんで走行・・・
この台数だと、特小は便利ですね^^

途中、バイパス渋滞中に、ちゃぼ さんにむっちゃ手を振られました^^

----

岩槻で高速を降り、のんびり帰宅・・・ のはずが

変態長にロックオンされ^^;;;
2台でプチオフに^^

そこへ・・・



変態長インプを食べる鹿^^;;;



銀色のインプも物色^^;;;;



そして馬まで登場^^;;;

まっつん変態長、まっつん1号さん の3台で、取締役亭を急遽襲撃することに^^


変ヅラ団、うましか同好会の合同戦車オフでございます^^

本日の最後の写真は・・・



うま変態長めがね写真^^;;

----

現行インプ矢島オフの企画をしてくださった、つとーん さん
印刷をしてくださった、Akihiko さん
通信機手配の ゆーじさん 

お疲れ様でした。
参加された皆さんもお疲れ様でした。

今回は私は・・・何もしていませんね^^;;(スミマセン)

ネタ担当!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/03 00:14:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8.32
tompumpkinheadさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

ついに箱換え。
.ξさん

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年11月3日 0:19
縦横比が……
コメントへの返答
2014年11月3日 0:21
気づいて直した(^^;
2014年11月3日 0:24
チョロQになってんよ(; ̄O ̄)
コメントへの返答
2014年11月3日 0:34
キーリングは、本当はミニカーでやるそうですが・・・

生憎現地には、ぶつからない・・・しかなかったので^^;;

そうそう、山頂にいけばまだちょい悪さんいるかなーと思って行ったら、すでに昭和IC付近に居ました(^^;;
2014年11月3日 0:31
お疲れ様でした~

やっぱ特小買って行って正解!
借りると持ってるとじゃ大違いだね
コメントへの返答
2014年11月3日 0:40
遠くからお疲れ様でした^^
来年も是非是非^^

そうなんです!
特小は自分で持つと良いですよ^^

ベストは2台以上もちですね^^

2014年11月3日 0:34
お疲れさまでした。スバル乗りの方々は愛車精神も団結力もあり、すごいですね。
色々レアな車もみれて満足でした。
まさか最後にあんな展開になるなんて(笑)
とても楽しい一日でした。
コメントへの返答
2014年11月3日 0:42
お疲れ様でした。

しかしすごい数ハイタッチ取りましたね^^;;
最後は・・・ いや、貴方もロックオンした側でしょうに^^;;

あさってのネタ考えないと・・・(^^;;
2014年11月3日 0:55
スバルの聖地なので1度は行ってみたいんですけどね。

来年は考えようかな?

でも、距離的にきついんですよね。

私はディズニーランドが限界です(笑)
コメントへの返答
2014年11月3日 1:03
仮に名古屋駅からの距離で計算しますが・・・

東京ディズニーランド
4時間22分
367.1km

太田駅(矢島工場の最寄駅)
4時間48分
422.8km

東名じゃなくて中央道→上信越道を通るから、
カーブが多いですけどねー。
時間的にはあまり変わらないのでは???

・・・まぁ、奥さんに理解してもらうのは
難しいと思います^^;;
2014年11月3日 8:06
おはようございます(⌒‐⌒)。


矢島にはあまりいらっしゃらなかったのですね、ハイドラ鳴ったのはお帰りの時だったのでしょうか?


AKG、登ってきたのですね(°▽°)☆
寒そうですが、みなさんで登るのは楽しそうです♪


かえり道も楽しまれたようで画像が面白すぎますw

家に帰るまでがオフ会ですね(*´ー`*)
コメントへの返答
2014年11月3日 12:57
こんにちは。コメントありがとうございます。

ええ、矢島は1時間ちょいで退散しました。
計画通りです^^;;

人ごみが苦手で(^^;;

ハイドラなったのは・・・実は途中でした。
鹿を被って探したのですが、見つけられなくて(^^;;
また機会があれば、是非。
しろこぺも拝見したいです。

AKG、情報ありがとうございました。
助かりましたよ。

帰りはまさかの展開です(^^;;;

帰ってからネタを披露するまでがオフ会
ですよ^^
2014年11月3日 8:07
お疲れ様でした。

ハイドラでは捕捉されまくりでしたか、会えて良かったです。

被りもの探しときます。一般的なやつを。
コメントへの返答
2014年11月3日 13:04
お疲れ様でした。

よく通られているのは知っているのですが、
なかなか捕獲できず・・・
ようやくお会いできましたね^^

被り物(^^;;;

2014年11月3日 8:15
お疲れさまでした♪

アイデア出しなど、いろいろとご相談にのっていただき、ありがとーございました(^^)

いや〜、しかし赤城ツーリングにこれだけの台数が参加してもらえるとはオドロキでした(^_^;


また、イロイロ遊びに行きたいですネ〜♪

ってことで、お次はドコですか?大幹事(・∀・)

。。。あ、年末長野はすたっどれすが。。(゜.゜;
コメントへの返答
2014年11月3日 13:06
今回はぜんぜん協力できなくてごめんなさい^^;;

赤城、台数増えましたねー。
びっくりしました。

また、遊びに・・・
長野はキツイですか。

都内でナイトオフとかかなぁ・・・。
(ツーリング抜きで)
2014年11月3日 8:15
お疲れ様でした!

朝ゆっくりでたんで
もう行っちゃったかと思ったら
ぴったりでビックリしました‼
あれは、狙ってたんですか(笑)

次回何かあったらまたよろしくお願いします(^o^)
コメントへの返答
2014年11月3日 13:08
お疲れ様でした。

朝、ぴったりでしたねー。
私も実は、ちょっと予定より遅れたかなー

って思っていました。
そういうわけで狙っていません。

冬の長野、予定が合えば是非!
2014年11月3日 8:18
Jirochanさん!
おはようございます。

いつも、飛び入りでのおじゃまでスミマセン。

赤城では、更に沢山集まったんですね!
ウチは最後(14時)まで、矢島にいました。
そのあと、越谷のレイクタウンに寄り道して帰りました。
今日は仕事デス(*_*)
また、キャッチしたら現れるかもしれません。
コメントへの返答
2014年11月3日 13:11
こんにちは。昨日はお会いできるとは
思っていなかったので、びっくりしました。

赤城では、飛び入りを含めて20台近くに
なったのかな??

お仕事お疲れ様です^^ll

またお会いしましょう!
2014年11月3日 8:36
Jirochanさんオフ会お疲れ様でした。

自分のハイドラアプリ、バグってるのであまり使い物になりませーん。

インプレッサの中でステラがポツーンと、でも楽しかったです。ありがとうございました。
コメントへの返答
2014年11月3日 13:12
お疲れ様でした。

いらっしゃるとは思っていなかったので、びっくり
しました。

アンドロイドのアプリは、開発側が旧機種まで
対応するだけの余力がない状態なんでしょうね。

是非次はインプさんで!
2014年11月3日 8:38
お疲れ様でした。

赤城山に着いた早々帰ってしまいスミマセンでした。

出来れば、年末にお会いしましょう
コメントへの返答
2014年11月3日 13:19
お疲れ様でした。

半透明さんから聞きましたよー。

お菓子事情詳しいですね^^
今度行ってみようかと^^

2014年11月3日 9:19
オフ会お疲れ様でした!
飛び込み初参加させて頂きましたが
とても楽しい時間を過ごさせて頂きました♪

次回お会いできる時までには漫才ネタ完成させておきます(ぇw
コメントへの返答
2014年11月3日 13:22
お疲れ様でした!
楽しんでいただけたでしょうか!?

お近くなのでまた是非^^

いや・・・漫才は無理にやらなくても(^^;;

2014年11月3日 10:13
オフ会おつかれさまでした~

今回は少しは話せたでしょうか!?
前回は全くだめだったのでw

帰りの道中、捕獲して頂き、無線の楽しさを知りましたw

またよろしくお願いします~
コメントへの返答
2014年11月3日 13:23
昨日はお疲れ様でした!

半透明さんと下っていて、
「あれ?あのXV誰だろう?」

って思ったらフーサマさんでした(^^

おかげで岩槻まで楽しませてもらいました^^

またよろしくお願いします^^
2014年11月3日 12:21
昨日は、お疲れ様でした。

楽しく過ごせたうえに貴重な銀色3〜4組ショットが
撮影できました♪
コメントへの返答
2014年11月3日 13:24
昨日はお疲れ様でした!

そういえば、台数多い割には、銀色組で
まとまった写真ってなかなかないんですよね^^

また是非よろしくお願いします^^
2014年11月3日 16:27
お疲れ様でした。

赤城山からの参加でしたが、十分楽しまさせて頂きました。(^O^)/
どうもありがとうございました。
しかし、帰りは辛かった~。(@_@;)
コメントへの返答
2014年11月4日 0:16
お疲れ様でした^^

まさかの飛び入り参加でしたね^^
お仕事も順調で何よりです!

500km は結構きついですよね。
またお会いしましょう!
2014年11月3日 20:06
こんばんは。

昨日はお疲れ様でした。本当にお世話になりました。

お陰様で、楽し時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2014年11月4日 0:16
お疲れ様でした。

私は何もしていませんよー。
今回はつとーんさんがすべて取り仕切ってくれました。

是非またお会いしましょう^^
2014年11月4日 23:44
う~ん、お互い目立つ変態アイテム装着だったのに、
現地で会えなかったとは・・・(^_^;)
AKG頂上はすごい台数だったんですね!

ロックオンしたのはいいけど、まさかシカに愛機が喰われるとは思いませんでしたよ・・・
さて、次回はどんなかぶり物を用意しようかな♪
( ̄ー ̄)ニヤ...
コメントへの返答
2014年11月5日 23:49
現地で会えるかなー?ってのは、やっぱり甘かった
ですね。

AKG山頂は、まさかの20台超えでした(^^;;

また、ネタで遊びましょう!^^

プロフィール

「@ATSUPON さん
ネギ味というより、深谷ネギ(本物)がまぶしてあります😁」
何シテル?   08/08 19:30
Jirochanです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニコマク バイク用スマートドライブレコーダー SM-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 22:39:31
PIAA DR305(MLL6)+MLR11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 20:26:10
シフトインジケーターのLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:47:05

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
色々ありましたが、2017/3/4にGT7を納車しました。 先代に比べると・・・。 う ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
納車しました! 写真やパーツレビューはゆっくり掲載していきます。
その他 自転車 ジェッター (その他 自転車)
パナソニック ジェッター。 電動アシストクロスバイク。 無線仕様改装中。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
フリードからの乗り換えです。 前車がミニバンだったこともあり、走りの差に驚愕しています ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation