• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

三日まとめて・・・

三日まとめて・・・ こんばんわ・・・
花粉症がひどくて、あまり外に出る気にならない・・・

なので、家の中を中心に休日を過ごしました。

まずは3/20日。
ええ、金曜日なのですが、仕事で前日徹夜・・・。
要領が悪い人間なので仕方ないですね・・・。

朝帰宅しようとして品川で乗り換え待ちをすると・・・



おーサンライズ^^
乗ってみたいけど・・・

いつになるやら^^;;

さて、しばらく待つとお待ちかねの・・・



タカサーキ行き。
7時前半なので空いていると思いきや・・・意外と混んでるじゃなーい(--;;

東京で半分以上降りて座れました。

・・・って、この電車座れると危険で・・・
徹夜明けなので、油断すると涅槃に連れて行かれ・・・

気がつくと・・・



グンマーへようこそ!
ってなこともありえるわけで^^;;

なんとかバネアカで降車、嫁と合流して



朝食をいただきましたとさ^^
朝のバネアカ・・・



このお店がガラガラ・・・
とはいえ、徹夜明けにはとても食べられないです(^^;;

さて、家に帰り一眠りの後、



タイヤ交換です。
さすがにここまで花粉が飛んでいれば、もう雪も振らんでしょう(^^;;



頂き物ですが、今期も大事に使わせていただきます^^

夜は嫁がちょいと遅くなるとのことなので、子供と一緒に



こんなものを食べに^^





五歳児、ずいぶんと食べるようになりました^^



-----
3/21は、子供のプールの送迎の合間を縫って、



地元の某魚類店へ^^





これだけ買って1,000円ちょは安いよなー。





こいつらも使います^^
鯛は、刺身も良いのですが、たまには焼きで・・・^^





なんだ、ぴったりサイズじゃないの^^





切れ目を入れて





こいつとしいたけをはさんでオーブンで焼きます^^





うん、見た目は余りよろしくないですが、美味しいです^^

ホタテのひも(150円)は、浅蜊の代わりに見立てて




めんつゆ、みりんで煮込んで





炊き込みご飯リベンジ^^

昼から嫁が会社なので、5歳児のお守りをしながら買出しを慣行、
夜は夜でまた料理です^^





サラダと・・・





ラムその一^^





ラムその二^^





いただきます^^

----
3/22は・・・

最近ピザを作ってないことに気づき、久しぶりに作ることに。
まずは生地から^^

生地といえば・・・



こいつです^^
ええ、パン焼きから、うどん生地、ピザ生地、餃子生地までこなす優れものです^^

材料入れてぽちっとな^^



ほい、できました。
一回でできる生地の量がちょっと多いので、2つにわけます。





伸ばして・・・





トッピングして・・・





オーブンで焼けばできあがり^^
我が家は三人なので・・・





もう一枚は、某ご近所さんのところへ・・・





デリバリーしてみました^^

夜は久しぶりに



豆乳鍋を^^
鍋って不思議ですよね・・・




こんな山盛りが火をかけると・・・





こうなるんですから^^





三人で完食しました^^;;
こんなことやってるからやせないんですよね・・・(^^;;

そうそう、子供がはじめて餃子をたべて、その美味しさに目覚めたようです。

これで、お手製餃子が作れるようになりました^^
・・・中華な味付けはまだ厳しいかな???

----
車ネタがほぼなくてすみません・・・
花粉のばかーーー!!!!
ブログ一覧 | 料理 | 日記
Posted at 2015/03/22 22:56:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ステロイドの影響
giantc2さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2015年3月22日 23:03
生地からピザ作ってしまうなんて、ス・テ・キ!
コメントへの返答
2015年3月23日 8:49
材料さえあれば簡単ですよ?(^ω^)
2015年3月22日 23:15
ラムちゃん食べちゃったんですね(///∇//)
コメントへの返答
2015年3月23日 12:31
食べちゃいました(^ω^)
柔らかくってジューシーでした(^ω^)
2015年3月22日 23:15
ミツカンのゴマ豆乳鍋、美味いよね♪
この冬はミツカンの鍋シリーズにずいぶんとお世話になりましたw
このシリーズ一通り食べたけど、外れは無かったかな。(^^)
コメントへの返答
2015年3月23日 12:32
ええ、お気に入りでよく食べています。
悩みは、熱いと子供が食べないことかな?

うちは、辛い系はまだしばらく先ですね(^^;
2015年3月22日 23:17
いつも美味しそうなので、感心します。

仕事仕事と休日の外食やかまけている私も
手間かけて作らねばと思いました。(;^_^A



花粉症の薬は飲まない(派)ですか?

私は何もかもが集中できなくなるので(笑)、
病院処方薬が良く効いてます。
コメントへの返答
2015年3月23日 12:40
私は手間のかかる料理はやってないですよ(^^;

時間のかからない、お手軽なものばかりです。

材料費はかかるので、外食とあまりお金は変わらないかもです(^^;


花粉症薬、処方薬のアレグラ飲んでいますが、効かなくなってきました(^^;
2015年3月23日 8:22
Jirochanさん徹夜おつかれさまです(´д`|||)。

グンマーに降り立つことなくてよかったですw




鯛もおいしそうですが、包丁もスゴいですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
コメントへの返答
2015年3月23日 12:42
ありがとうございます。

バネアカにつくまでに、何回かきおくを飛ばして危なかったりします(^^;

刺身包丁は、一度使うと止められないですね(^^;
自分で捌く機会が減ったので、出刃の出番は減りましたが(^^;
2015年3月24日 7:46
さすがです(笑)
ピザうまそー!

角上魚類、行ってみたいんですよね~(°▽°)
コメントへの返答
2015年3月24日 21:05
ピザ、売ってる生地でもできるし、
意外と簡単ですよ?^^

オーブン必須ですが・・・。

各上、うちは両親を含めてハマッテます^^
魚の対面販売のコーナーで、その場で
おろして貰うのがお勧めです^^
2015年3月25日 21:10
こんばんは
ピザ生地が気になります(^^ゞ美味しそうですねー♪
野菜も良くとられているようなので、後は量でしょうか(^O^)

当分花粉のばかが続きそうですが(笑)お大事に!
コメントへの返答
2015年3月26日 6:49
ピザ生地はスーパーキングと言うパン用の小麦粉を使っています(^ω^)

野菜、油断すると取らないんですよね(^^;
2015年4月1日 10:20
うわ!途中に見てはいけない画像が!?
((+_+))

サンライズは快適ですよ~!
でも車内販売はないし、ビジネスホテルって感じです。
窓を一人占め出来るのは最高の気分ですけど♪
コメントへの返答
2015年4月5日 22:15
あー隠す範囲が広すぎましたか?
ちゃんとメガネだけモザイクにするべきでしたね^^

寝台特急、子供に味合わせるにはまだちょっと
早いんですよねー

たぶん寝ちゃうし。
寝ないと次の日大変だし。

行くなら、私がいったことのない山陰かな???

プロフィール

「@ATSUPON さん
ネギ味というより、深谷ネギ(本物)がまぶしてあります😁」
何シテル?   08/08 19:30
Jirochanです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニコマク バイク用スマートドライブレコーダー SM-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 22:39:31
PIAA DR305(MLL6)+MLR11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 20:26:10
シフトインジケーターのLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:47:05

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
色々ありましたが、2017/3/4にGT7を納車しました。 先代に比べると・・・。 う ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
納車しました! 写真やパーツレビューはゆっくり掲載していきます。
その他 自転車 ジェッター (その他 自転車)
パナソニック ジェッター。 電動アシストクロスバイク。 無線仕様改装中。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
フリードからの乗り換えです。 前車がミニバンだったこともあり、走りの差に驚愕しています ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation