• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどれんジャーの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2012年7月21日

HardTopステッカー 貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スカG乗りのバイブル、SPIRIT OF SKYLINE。とりわけハコスカとR38~シリーズに重点を置いた構成になってます。
俺の宝物であり、自分のクルマを作る時穴があくほど眺めたものです。モチーフにした杉崎直司選手のレースカーの貴重なカラー写真が載ってるからです。
2
ボディ色はカラーサンプルをいくつか作り、結局、ブルー6:グリーン4というシンプルな調合にしました。
でも俺のクルマは完全再現なんてもんじゃあなく、自分勝手なゆる~い仕様になってます(笑)。しかし、ここだけは譲れないポイントもいくつかあり、リヤフェンダーのハート型ステッカーもその一つ。
左側は赤地にSKYLINEというオーソドックスなもの。
3
しかし・・・右側は反転白地?にHardTop、なんです。
このステッカーがすでに入手不可だったため仕方なく両側SKYLINEのステッカーを貼っていた。10年ちかく・・・。
それが今回ようやくHardTopステッカーが入手できた!というワケだ!さぁ、貼るぞ。
4
ビフォー状態。
柑橘系の匂いのするシールはがしスプレーを駆使し慎重にはがす。
なんせ長い年月をかけ貼りついている。スプレーが浸透するまではシールよか爪の方がペリペリはがれるのは歳のせい?
5
きれいにはがせた。
6
位置、角度に十分注意して慎重に、一気に貼っていく。なんせ失敗が許されないからね、緊張する。

うまく貼れた♪ステッカーの汚れ(古いもの故)はsoft99ワックスであらかた落ちる。
7
・・・カッコイイ・・・❤たかがステッカーだが、念願だったのだ。
当時のものだが正規品なのか、アフターマーケット物なのかは解らないが、そんなことはどうでもいい(笑)、俺は満足だ♪
8
また仮ナン取って走らせたい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパー修理

難易度: ★★★

ナンバー取得に向けて

難易度: ★★★

バッテリー上がり

難易度:

エアコン修理

難易度:

ドアミラー電動格納修理

難易度: ★★

エンジンバラシ インマニバラシ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「猛暑中お見舞い申し上げます http://cvw.jp/b/1146954/40210875/
何シテル?   08/08 16:04
みどれんジャーです。 いまだに超パソコン音痴のアナログ親父です。KPGC10から310サニーに乗り換えました。こんな車ですがやはり我が家のファミリーカーです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静岡ホビーショー2015 初日報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 01:05:30
ざ☆むーびー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/02 20:09:11
ル・マン クラシック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/11 08:23:19

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
1979年式310サニークーペです。 たぶんGX。A14、SOLEXΦ40、OD5速、H ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1971年式ハコスカGT-Rです。 φ82.5ハイコンプピストン、メタルガスケット、WE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation