• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

覚悟を決めて…

ヤな事はさっさと,淡々とこなしてしまいましょう!!

前にも少し書きましたが僕はクローン病というちょっと変わった名前の持病を持ってます。
このクローン病、活動期と沈静期を繰り返すのでなかなか「治った」とは言えず、沈静期でも油断すると簡単に坂道を転げ落ちるように体調は悪くなります( ̄▽ ̄;)

で、そんな面倒な病気だから「特定疾患」(いわゆる難病)に指定されていて、
手続きと審査をパスすればお国から医療費の補助が出ます。

嫌なのはその手続き…なかなか治らないから難病指定なのに、有効期間は1年。 
つまり「毎年」更新しなきゃなりません。 更新には診断結果が必要で、それも体内の
観察結果が要ります。

体内の観察…はい、胃カメラ,バリウム飲んで小腸透視,あるいは大腸内視鏡です。
毎年ローテーションでこれらを受けてますが今年は大腸内視鏡の年。
昨日(6/1)、覚悟を決めて受けてきました。

自宅で薄いポカリスエットのような洗浄剤(めっちゃ不味い!!)を2時間で2L飲んで、
出すものだして準備ができた頃にはもうグロッキー気味…(8時半位)
そこから1時間強かけて病院に移動し(10時過ぎ到着)、
早く終われと検査を受けて(11時位)開放されたのがお昼過ぎ。 
毎度の事ながら、この検査で体調を崩す事もあり寝た子を起こすことはないと思いますね~。

検査中に使う麻酔の事もあるので今回の移動は自分では運転せず
人に送ってもらったのですが、そのお礼も兼ねて夕食は加古川の
隠れ家みたいな居酒屋さん。

ととや



カウンターの様なベンチシートに座って食事。


メニューはシーフード,焼き鳥,揚げ物等々色々あり、焼酎も充実してます。
っていうか焼酎は知らない銘柄ばかりで、改めて種類の多さを感じますね…!!


大根サラダ(トビウオの卵がまぶしてあり、とても美味♪)から始まり、

焼き鳥や焼き野菜、生麩の串焼き♪を堪能し…

〆はコレ↓

五平餅みたいに見えますが、メニューは焼きおにぎりです。
タレがめっちゃ旨かった!!

その他の写真?

それはほら…リンク先にいっぱい投稿されているでしょ(^^ゞ

そういえば五平餅は「御幣餅」ともあてるのですね。
神道のお供え物が起源であるとか無いとか…
ブログ一覧 | そのた | 日記
Posted at 2013/06/02 00:51:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2013年6月2日 8:49
大腸内視鏡は受けたことがありますが、カメラより下剤を2L飲むのが苦しかったですね(>_<)
難病指定なら3~5年の申請にしてほしいですね。

本当は治るのが一番いいんですけど。
コメントへの返答
2013年6月2日 9:24
そう、カメラはゴロゴロ転がりながら痛さにちょっと我慢すれば何とかなるんですけど、あの2Lは…正直苦行ですね(-_-;

どうせという言い方もアレですが、どうせ治り難いモノなのだからもう少し感覚空けてほしいモノです。

治ったら…美味しいお肉が食べたいなぁ♪
2013年6月2日 8:51
年1行事(違)とはいえ・・・
オツカレサマデシタ


一応つっこんどきましょう。
「共食い、共食い」ww
コメントへの返答
2013年6月2日 9:28
年1回ですが3年ローテーションにする事で
逃げ回っています(苦笑)

何回やっても疲れますからね…

共食い?? 友愚意…あっ違った!!
2013年6月2日 9:15
どうもこういう補助や給付って、出す側(お国)の都合が先に立っている感じがありますよね。

>〆はコレ
上に同じということで(笑)。
コメントへの返答
2013年6月2日 9:30
特定疾患事業って医療費補助は報酬で、
特定疾患の経過観察研究が主目的なんですよ。 なので研究対象から外れる(=審査に落ちるとか治るとか)と対象じゃなくなります。
でも…なかなか治ったと言えない病気なのでそれも含めて長期契約したいですね(-_-;

きりたんぼもある意味共食いでしょうかね(苦笑)
2013年6月2日 9:37
身体の不調は本人しかわからないから。。。
治れば良いのですが、難しいならあれこれ考えずに淡々とこなす。
ストイックな焼きおにぎりさんらしいですね。

大変な分楽しい事を一緒にいっぱいやって行きましょうね\(^o^)/
コメントへの返答
2013年6月2日 20:30
本人しか判らないうちに悪化して回復しちゃうから仕事で無理しちゃうんですよね~…orz

苦しい事はさっさと済ませて後の楽しい事を考える!! でこなすようにしています。
検査中も、どこに昼食行こうかな~、とか
9日の蕎麦はどうしようかな~、とか考えていました。
なのでストイック(厳粛主義)じゃなく、欲望まっしぐらですよ(苦笑)
2013年6月2日 21:35
上手く書けませんが、
苦しい時や悲しい時はそれ以上の楽しい事を目一杯考えます。
想像するだけなら楽しい事は嫌と言うほど沢山転がっていますよね♪

美味しそうな焼きおにぎり♪
どんなお店だろうと想像しています(笑)
コメントへの返答
2013年6月2日 23:11
お気遣いありがとうございますm(_ _)m
お陰で妄想力は逞しくなりました(笑)

このお店は角に面した敷地ですが、
入り口は表通りには無く内側にあります。

まさに隠れ家的なお店で…
問題はちょっと液から離れていて帰りの
電車が遠い事かな…(^^ゞ
2013年6月2日 22:48
検査及び手続きお疲れ様でした。
私のほうも潰瘍性大腸炎っていう難病をかかえてるので年一回大腸内視鏡検査、及び特定疾患医療受給者証の更新手続きしてます。
大腸内視鏡は国立病院、今どきの言い方だと地域医療センターっていう規模の大きい病院へ行かないといけないので、夏季休暇を利用して受けてます。
確かに毎年は面倒ですよね(^_^;)
早く治療法がみつかることをお祈りします。
コメントへの返答
2013年6月2日 23:17
いつもなら僕もお盆休み位ですが今年は思い切って早く検査をしました。 さっさと検査をしてしまったので気が楽になりました♪
でも手続きはまだ書類が入手できていないのでまだです(苦笑)

ココ最近はUCにもレミケードが適用できるようになりましたが、効果があるかどうかは個人差が大きいみたいですね。
UCもCDも…IBDに完治薬が早く見つかる事を祈りましょう!!

お互い病気と上手に付き合わなければならない身体です。 是非ともストレスは上手にいなしたいですね(^^;

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/114697/47976292/
何シテル?   09/19 20:54
8年/15.6満㌔頑張ってくれたスイフトから500に乗り替えました。 500でもどうやら過走行な事に変わりは無いようですorz スイフトで楽しめた事をま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自己紹介♪(*^-^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 21:34:55
kw 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 05:37:54
大島出張日記 フォト集6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 01:22:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
アバルト500ですが…500繋がりと言う事でヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2012/9 納車です。 乗ってたらいろいろと良い面/悪い面が見えますね。 やはりフル ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
晴れの日専用通勤快速として購入です。 街中最強と言われるこのクラス、運転していてとても楽 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗ってから8年、15.6満㌔で手放しました。 その間、補機類のトラブルは一切なくめちゃく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation