• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

焼きおにぎりのブログ一覧

2006年11月18日 イイね!

天気予報は外れた…

今日は借り物のネオバを返しに関西秘密基地に行ってました。

僕はネオバを返すついでに(?)この前の備北で判明した
Fのバンプストッパーの長さ不足の再調整と
ずっと忘れていたダストブーツの取り付けもしたのですが、
秘密基地ではもう一台旧スポが来ていて
こちらも整備作業…2台並行作業となりYさんは
さぞかし大変だったでしょう(苦笑)

片側のストラットをバラしてタイヤハウス内を見ると
左のインナーはボロボロ、右も若干擦ってました(苦笑)
その後、バンプストッパーを
加工していたらパラパラと雨が降り始め、
嫌な気持ちに鳴りながらも黙々と作業…

片側を組み上げ、反対側も一段落(?)した所で
お昼を買いに行きました。

ちょっとハプニングもあったもののお昼ご飯を食べ終え作業再開。
この間にも雨は止まず、作業服にしているウインドブレーカーで
何とか雨をしのぎながら作業終了!

その後、ヨタ話をしばらくしてから帰り道にふと気になった事が!!
「アソコのネジちゃんと締めたかな(汗)!?」

すぐに引き返して確認すると案の定緩んでいました(大汗)

暗い中でジャッキアップして仕上げ作業となったので
気分は益々トホホ…俺って奴は…orz

まぁ大事にならずに良かったです。

帰りの高速ではギャップ超えると純アドでは若干横滑りが…
冬になって益々グリップしなくなるだろうし、
もうそろそろこの純アドともお別れです。

次は…何入れようかな…?
Posted at 2006/11/18 23:57:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | いぢり | 日記
2006年11月03日 イイね!

黒くて固いものⅡ

黒くて固いものⅡ久々のブログだ…(苦笑)

以前に頂いた黒くてフニャッとしたものを鍛えて(?)
黒くて固いものにしてひっ付けました(笑)

今回もDIYでやったのですが、デフ側はボルト入れにくいし
ミッション側は知恵の輪だったし、お店だと工賃高そうですね(汗)

デフでは一番苦労したのはデフの上側!
あのボルトは工具がアプローチし難いし、
位置だしもてこずりました。

ミッションでは…
とにかく外すのに悩みますね(苦笑)
あぁでも無いこうでも無いとEGを上げ下げ、
手を変え品を変えようやく外したものの、
入れるときも一苦労でした。
これまた位置出しが…(汗)

これらの比べたらEGがわは楽なものです、
(と言ってもボルト/ナットを落とさないように
 注意しなきゃ怖いですが…)

そんなこんなで黒くて固いものも無事に入り、
EGオイル交換などをしてからEG始動!!

流石に純正+α程度なので始動時に身震いはしますが、
黒くてフニャッとした純正よりはかなり改善されます。
…と同時にアイドリングでの振動がありますが
 僕にとって許容範囲内、動き出せば問題ないですしね♪

テスト走行でも効果は上々!
EGブレーキ時のドタバタもかなり抑えられますし、
レスポンスも向上!(したのかも…?)
(オイル交換の恩恵もあるでしょうが…)

で、純正の黒くてフニャッとするEGマウントが
余りましたが、どなたか要りますか?

にしても関西秘密基地での作業は毎回勉強になります。
今回も丁寧に教えていただいたヤマンボさんに感謝です!!
Posted at 2006/11/03 21:25:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | いぢり | 日記
2006年10月10日 イイね!

黒くて固くなるもの

お盆位に頂いたブツに今だに手をつけていませんでしたが、
ようやく重い腰があがり始めました(苦笑)

って言っても今回はまだ装着には至りません。

前回のEGオイル交換から8500km!!

これだけ走ればいい加減くたびれるだろうと
思っていました。そこで自分でチェックすると…
































カーボンっぽい黒ずみ無し!
粘度もそんな変わっている気がしない!!
何より量が減っていない!!!


…自分で見ているから変わった気がしないのかな…??
って事で伊丹にGO!!(10/9の事ですが…)
Yさんに見てもらっても問題無しなので今回は交換せずです。
その後に異音の対策をしたり、サイドスリップ調節したり…
黒い詰め物したり(笑)
結局10時過ぎまで遊んでいました。

サイドスリップ取るとハンドリングが気持ち良いっす♪
異音対策は…今回の場所だけじゃないみたいなので
もう少し対策が必要ですが…(汗)

琢麻呂さんへ
メーカーは一緒でしたが良さそうなブツがありましたよ♪
Posted at 2006/10/10 21:17:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | いぢり | 日記
2006年07月19日 イイね!

つかいみち

最近衝動買いしたラチェット、過去に関西秘密基地で
借りて使った事が何回もあるのでその使い勝手は抜群
なのは分かっていましたが、ここ数日、少しの事でも
使ってみて改めて感心です。

モノは「MAC TOOLS」のスピンフレックス、
ラインアップには"1/4と"3/8がありますが、
僕が買ったのは"3/8。

ハンドルを引っ張ると取っ手部分が固定され、
押すと自由に回転します。 しっかり握ったままでも
回す事が出来、力が入れやすいっす♪
(この機能は特許あるようですね、他のメーカでは無いです)

さらに首振り部分は+90°~-80°位まで数段に
止めれるようになっていて、これまた便利♪

値段もちょっと張りますが、納得の一品でした。

でも…オマケで付いてきたステッカーどうしよう…
以前に見た10tトラックのバックドアに砂ポンの
ステッカー付けているトラックがいたけど、
ステッカーペタペタ貼るの好きや無いし…
工具箱にも然り。でも捨てる/人にあげる気にもなれないっす(苦笑)
Posted at 2006/07/19 21:59:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | いぢり | 日記
2006年07月15日 イイね!

もう着いた!

昨日衝動的に注文したブツ、今日の夕方にはもう
代金引換宅急便で到着してしまいました、
仕事が速いねぇ~(苦笑)

早速開封して各部の動作をチェック…
新品なので動作部分が多少固いものの、
希望どうりのフィット感、
PCの前でもカリカリやってます(大笑)

しかし…買ったは良いものの、すぐに使う予定は無し…
って思っていたら弟から車に関する相談が!
明日出番は来るのかな??
Posted at 2006/07/15 21:44:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | いぢり | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/114697/47976292/
何シテル?   09/19 20:54
8年/15.6満㌔頑張ってくれたスイフトから500に乗り替えました。 500でもどうやら過走行な事に変わりは無いようですorz スイフトで楽しめた事をま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自己紹介♪(*^-^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 21:34:55
kw 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 05:37:54
大島出張日記 フォト集6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 01:22:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
アバルト500ですが…500繋がりと言う事でヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2012/9 納車です。 乗ってたらいろいろと良い面/悪い面が見えますね。 やはりフル ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
晴れの日専用通勤快速として購入です。 街中最強と言われるこのクラス、運転していてとても楽 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗ってから8年、15.6満㌔で手放しました。 その間、補機類のトラブルは一切なくめちゃく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation