• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

焼きおにぎりのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

誰ですか、HNをいじるのは?

誰ですか、HNをいじるのは?う~ん、編集は時間がかかるのう…

でもJPEG撮って出しは難しいのでこれからもRAWでいこう、ウンウン。







そういえば諸事情もアリ今年初めての素麺。


素麺やっぱり揖保の糸…このCMって全国区? 関西ローカル?

今回はよりさらにハードルが上がった国道険道アタック。


ワインディングも良いけど国道険道はやはり楽しい。
宍粟(穴栗ちゃうよ!!), 養父の山奥は久しぶりに脚を伸ばした。
以前と変わらぬ厳しさ、街中の道が如何に楽チンか身をもって教えてくれる。

自然とのやりとりと言えば…


街中にいると滅多に味わえない生き物との駆け引き、


仕事をきっちり成し遂げたら味わえる充足感…


仕事が出来なかった僕にも分けてくれた仲間達には感謝(笑)


あ、クルマの写真はコチラでお楽しみくださいな → 森林浴中の皆様

Posted at 2013/08/08 00:09:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | おふみ | 日記
2013年07月07日 イイね!

え~?? 今更~!?!?

え~?? 今更~!?!?ネタは新鮮なうちに!!

とはどこかで聞いた言葉。

でもね、マイペースでいくのが

僕なのです(苦笑)





さてさて、7/7にありました山から海に(以下略!!)、不詳ワタクシは写真係を仰せつかりました。

ロケハンはしたものの、走るクルマを撮るのは実は初めて…

ま、そこは「何とかなるでしょ!!」と持ち前のいい加減さぼじてぃぶ思考を武器に

なんとかしてきた結果がこれら↓

フォトギャラリー その1

フォトギャラリー その2

フォトギャラリー その3

フォトギャラリー その4

フォトギャラリー その5

うん、40枚アップは流石にボリュームがありますね(^^ゞ

未修正はBJ☆ABAさんにも預けていますよ♪

詳細? ぃゃ…他の参加者さんが書いていらっしゃるので割愛でww
Posted at 2013/07/15 10:33:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | おふみ | 日記
2013年02月24日 イイね!

牡蠣を喰らってグロッキ~(汗)

牡蠣を喰らってグロッキ~(汗)訳わからんタイトルになっちゃった(汗)

いきなりグダグダですが…

まさにそんな一日だったので

雰囲気を伝える為にこのままでww



大きなところはみ~んな参加者さんが書いてくれたのでほぼ新たな紹介は無しで

必殺、他力本願!! なブログです。

それもそのはず、

今回は前半のペースメーカーの大役にもかかわらず!!

それともその大役のプレッシャーからか!?

集合場所でうだうだしている事から妙な寒気があったんですよね~…


「まぁ何とかなるさ♪」

なんて思って出発したけどなかなか治まらず…

中間集合地点で整列し直すもイマイチ調子は上がらず(-.-;

もうね、車内では暖房ガンガン、汗ばむ位にしてましたよ!


久しぶりの相生海岸(七曲)も気分はイマイチ…

…といいつつ、後続のつばさママさん、蒼井さん、☆寿さんがちゃんと付いてこられるので
少しずつペースを上げて遊びましたが(笑)

その後は牡蠣をたらふく食べて… (←寒気するなら控えなさいって!!)

一本松PAまでドライブして… (←ほら見なさい、頭痛までしてるやん!!)

かきおこは諦めて素直に帰りました。

帰り道も…

黄色い方がついついまっすぐ走っちゃったりww

先に出たつもりが休憩してたらかきおこ組に捕獲されたり!!

何やかんやうだうだの一日でした。

あっ、帰宅後ひたすら寝た事で寒気は無くなり、頭痛はかなり回復、
次の日に頭痛は残ったものの仕事をするふりだけを頑張りました。
んで今日には頭痛も引き、無事に回復しましたよ~♪

なもんで今回はほとんど写真は無し!!

気に入った写真はこの2枚だけ…

このやり方なら(将来的には)保有も可能か…
ぃゃ、それなら今の焼きおにぎり号をやり直すかも??


敢えて撮ってみた「普通に見える風景」
こんなのも似合うって思えるのは…オーナーの親ばかでしょうかね(苦笑)
Posted at 2013/02/26 23:56:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | おふみ | クルマ
2013年02月17日 イイね!

語らい

友人ととりとめもない話をするのは楽しいもの。

それが趣味の話なら尚の事。

しかも比較的近くで密会との事、わざわざ来られているらしい。

これはしがらみをほっぽり出して行かなきゃ♪

そう決心し夕方まで強制捕縛される見込みだった所を朝イチから工作開始…

その甲斐があり未三つ時には解放される事に成功、一路、密会場所へ…








途中、到着寸前には愛車の成長を祈念!!

5ヶ月…良く走ってくれる。








到着後、集まっていた諸先輩方に挨拶後、とりとめもない会話に乱入!


世間で言われる女子会に
勝るとも劣らない
勢いで車談義はどこまでも続くのであった(大笑)








解散後も常連さんと少し話をしてからお開き。

大先輩とようやく並べて撮れたこの1枚
これだけでもしがらみを放り出した甲斐があったというものだww
Posted at 2013/02/17 07:17:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | おふみ | 日記
2013年01月26日 イイね!

こうてんに恵まれて(^^;

既に魅力的なブログもアップされているので簡単に…

今回は車無しで車のオフ会に参加です~(笑)
行先は奈良の平城宮跡で、小学校の頃に東大寺大仏殿に
遠足に来て以来のまともな奈良入りではないかと思います。
スーパーひげだるま★RSさん、☆オレンジにゃんこ☆さんのお陰で
かなり楽しめました。

天気は日差しが降り注ぐけど荒天(~~;

って事で1枚目は駐車場近くの南大門朱雀門


門の正面からですが、かなり向こうに当時「の天皇さんが
外交使節の謁見や年賀式などに使った大極殿が見えます。
その距離、地図で見ると800mありますね。

その間昔はデコボコがあったけど人の手でならしたとの事、
ぃゃぁ…国家プロジェクトって凄いですね~

さてさて、そんな向こうに見える大極殿、近寄って見るとこんな建物でした。


ココは中にも入れて色んな資料があります。
スッキリした装飾で非常に好感のもてる作りです。

ってかなりでっかい建物に圧倒された奈良オフはこんな感じ。
参加された車は全部撮れなかったのですが…(^^ゞ



この向かい側にはもう3台いらっしゃっていましたが
良い写真が撮れなかったので省略ですm(_ _)m

で…僕はこの方の車で移動でした。
ぃゃぁ、かなり楽しいクルマでしたね~♪
車内では前のクルマを狙撃する次元が(笑)!!


長距離でしたがとても楽しいドライブをありがとうございました!!

その後、色々行って…帰ったらちょっと寒気が…

今日、映画を見てから帰宅するととうとう熱が出ましたよ(-_ー:
Posted at 2013/01/27 20:52:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | おふみ | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/114697/47976292/
何シテル?   09/19 20:54
8年/15.6満㌔頑張ってくれたスイフトから500に乗り替えました。 500でもどうやら過走行な事に変わりは無いようですorz スイフトで楽しめた事をま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自己紹介♪(*^-^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 21:34:55
kw 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 05:37:54
大島出張日記 フォト集6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 01:22:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
アバルト500ですが…500繋がりと言う事でヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2012/9 納車です。 乗ってたらいろいろと良い面/悪い面が見えますね。 やはりフル ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
晴れの日専用通勤快速として購入です。 街中最強と言われるこのクラス、運転していてとても楽 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗ってから8年、15.6満㌔で手放しました。 その間、補機類のトラブルは一切なくめちゃく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation