• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

焼きおにぎりのブログ一覧

2006年06月01日 イイね!

関西でオフ会したい(奈良オフ)!

かねてからjakeさんの掲示板
「関西圏でオフ会したい!」ってタイトルでご意見を聞かせて
頂いていたのですが、日付と場所を決めたので改めて
板を立て直しました。

日時:6/17(土) 9~10時位から
場所:いこいの村大和高原(奈良/名阪国道一本松ICより降りてすぐ)
 地図はココです。

まだ内容などは決めれていませんし、
僕自身がオフ会の企画を初めて立てるので不手際も多々
あるでしょうけれど、車種/年齢を問わず多くの方と
交流できれば良いなって思っています。

当日お時間があって気が向いたら是非お越しください!

Posted at 2006/06/01 20:18:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | おふみ | 日記
2006年05月03日 イイね!

遊んだ遊んだ~♪

今日は毎年恒例になりつつある(?)GW中四国オフでした。

場所は毎年お馴染みの与島
ではなく、おは鷲などでも有名な鷲羽山でした。
僕はこの場所は行った事が無かったけど分かりやすい場所で、
アクセス路も…それなりに楽しい道でした。

ただ…カレンダー通りならGW中盤初日、
高速もそれなりに人出が多く、中には玉突き事故
なんて事もあり、事故渋滞にに巻き込まれた参加者も
僕を始め数名いましたが全員無事に鷲羽山に到着、
事故に巻き込まれた方には悪いのですが無事で何よりです。

午前中ににゃん助号いじり、ジャンケン大会等を終え昼食に移動、
食事終わって鷲羽山に戻って夕方までマッタリとおしゃべり、
あーだこーだ、あーでもないこーでもない等と話をして
夕方に退散してきました。

参加者の皆さんお疲れ様でした、事故らず無事に帰宅して下さいね!
Posted at 2006/05/03 22:16:49 | コメント(9) | トラックバック(3) | おふみ | 日記
2005年11月24日 イイね!

備北オフの裏側では…

昨日は備北オフに僕は参加していたのですが、
僕の嫁は夜勤で0時~9時までが勤務時間でした。
まぁ3交代での勤務なのでそんな事もあるし
夜勤は今までにも何回もあるのでいつも通りなら
全く問題ないのですが、昨日はちょっと違っていました。

10:10 勤務終了及び自宅に着いたとのメール
(僕:恐らくコース上で遊び中? メール気付かず)
10:13 家の鍵を忘れ、嫁の実家にて休憩するとのメール
(僕:恐らくコース上で遊び中? メール気付かず)







昼になっても14時になっても嫁からのメールには一切
気付かずひたすら遊びに夢中な僕…







16時過ぎ オフ会が終了し帰る旨を嫁にメール
しようとして初めて上記の事を知る!!

ヤマンボさんに夕食を誘われたが、眠かった事もあり
仕方なく断り、途中まで一緒に帰っていたteraさんとも
最初のSAでお別れを告げ、安全に気をつけながら
そこそこ飛ばして嫁の実家へ…
(最初のSAまでABSキャンセル戻すの忘れてました!)

嫁と合流し、夕食を食べてから帰宅し、オフ会の荷物を
片付け終わってみんカラしようとPC立ち上げていると
嫁が驚いた声を…!!

「あ~!!」

なんと家のかぎは嫁の仕事カバンに入っていましたとさ…(笑)

バツとして「ジンキャラ」を堪能してもらったのは
言うまでもありませんでした。

嫁の感想では…
「続けては食べれないけど、1日1個なら食べれそう」
だ、そうです(大汗)
Posted at 2005/11/24 21:07:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | おふみ | 日記
2005年11月23日 イイね!

ヘタクソなりに楽しみました!

今日はあっちこっちでオフ会があったようですが、
僕は備北サーキットでのオフ会に参加し、生まれて初めて
サーキット走行
なるものを体験しました。

感想として、今まで焼きおにぎり号を弄ってきた結果が、
ある部分は狙いどうりだったけど、ある部分は物足りなかったり
イマイチだったりと久しぶりに車に対する不満
を感じました。
(ノーマルバネだとさすがに辛すぎ!!
 ノーマルシートも怖くなりました(大汗))

後、他の人の走りを見たり話を聞いたりして
「もっとスムーズに」
走れるようになりたいとつくづく感じました。
日頃の走り方も変わるかも…?

今回僕はちょっと興味があった新型スイフト1.3LMT
(ちゅん太さん号/ABS ON)に乗ってみましたが…
HT系で恐る恐るハンドルを切り始めていた
ターンイン時にためらい無くすっと惰角を与えれるし、
後ろのタイヤが結構しっかり付いてきてくれるのには
感心しました。 正直今の焼きおにぎり号(ABSキャンセル)より
安心して走れるなって思いましたよ!!

にしても…ヒデ。さん早すぎ!!
元2輪乗りはやはり違いますね~(大汗)

何にしても現地では事故無く無事に終わる事が出来たし、
風も余り強くなく雨も降らなかったのが幸いでした。
次回…いつになるか分かりませんし、その時に僕が
参加できるかは分かりませんが、またこういった機会を作って
走りたいです!

Posted at 2005/11/23 21:07:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | おふみ | 日記
2005年10月08日 イイね!

Uさんのスイスポは…

今回の目的の一つ、お互いのスイスポの乗り比べもしました。

Uさんのはスズスポスポーツサスセット/黒ボン(!)/
サス強化ブッシュ(前は全部/後ろはボディ側強化/中&後ろはノーマル)
フロントの上と下の補強/タイヤ/邪道's spec-U/
その他諸々…怪しげパーツも満載です!

でも乗った感じではノーズダイブが少く、
その分後ろに荷重が残っているから安心して入っていけるし、
黒ボン&F上下の補強のお陰でノーズの入りが早いし…
乗っててとても気持ちの良いスイスポで、僕もサス→ブッシュ
→黒ボン/補強とやってたらこういった方向の車になっていたの
かなって思いました。
焼きおにとは結構違った味付けになっています。

でも…それ以前に僕とスピードが違いすぎます(大汗)
運転にメリハリが利いていて、全体的にスムーズ…

午後に各々の車で2台並んで流していたのですが、
正直ついていけない…
でも僕なりに学ぶ事は多く、非常に実りのある楽しい一日でした!


Posted at 2005/10/08 23:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | おふみ | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/114697/47976292/
何シテル?   09/19 20:54
8年/15.6満㌔頑張ってくれたスイフトから500に乗り替えました。 500でもどうやら過走行な事に変わりは無いようですorz スイフトで楽しめた事をま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自己紹介♪(*^-^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 21:34:55
kw 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 05:37:54
大島出張日記 フォト集6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 01:22:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
アバルト500ですが…500繋がりと言う事でヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2012/9 納車です。 乗ってたらいろいろと良い面/悪い面が見えますね。 やはりフル ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
晴れの日専用通勤快速として購入です。 街中最強と言われるこのクラス、運転していてとても楽 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗ってから8年、15.6満㌔で手放しました。 その間、補機類のトラブルは一切なくめちゃく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation