• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

焼きおにぎりのブログ一覧

2004年11月30日 イイね!

お尻が…(笑)

ってタイトルでも、生き物のぢゃありません(笑)

最近走っている道の短いストレートのライン上に
にギャップ付きのマンホールがあります。
そこを越える度にガツンときて車のお尻がフラつきます。
僕の腕の問題もあるでしょうが、
その後にある複合コーナーにアプローチしにくい…

やはり足回りノーマルはキツイのでしょうかね。
っていっても、「ノーマルで早く走るのが一番難しい」
って盲信している僕には、自分が納得するまで
部品交換は極力避けたいのです。

ここはやはりヤマンボ師匠に「走り方」をご指導
頂かなければならないのでしょうか…?
いや、人様に頼る前にいっぱい走って悩んで
それでも駄目なら素直に質問だ!!
その時はよろしくお願いします>ヤマンボ師匠
Posted at 2004/11/30 20:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2004年11月29日 イイね!

きっと明日は良い事あるさ!

最近車の事を書いてる事が多いのですが、
今日は仕事での愚痴です。

11月アタマ位で職場の人員再配置があり、
僕は今までの仕事を持ったまま違うチームに引越しとなりました。
んで今のチームは新編成なので、あっちこっちから人が集まっている
(って言っても僕を含めて5名)のですが、その中の一人が…

(す~!!)

仕事の後片付けをちゃんとしろ~!
(中途半端に散らかっているから次に使う人が迷惑です)
自分で考えて仕事をしろ~!!
(言われた事しかやりません)
知らない事は素直に質問しろ~!!!
(未経験の事でも自分で勝手に判断しちゃいます)
私語を慎め~!!!!
(必要以上に世間話をよくして、仕事がトロイです)

…はぁ~、気が済んだ。

で、よくよく考えてみるとこれって、一部僕にも当てはまる
事があるのかもしれない…
「以って他山の石とせよ」
昔の人はよく言ったものですね、反面教師にさせてもらおっと!

以上!!

Posted at 2004/11/29 22:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年11月28日 イイね!

シート替えたい!!…(我慢だ!!)

今日は朝から友達とラーメン屋に行ってきました。
11時までにオーダーすると200円割り引きなもので(苦笑)

その友人はアトレー乗りですが、最近前席を両方とも
SR-Ⅲに替えていました。乗り降りは少し困りましたし、
クッションが柔らかすぎてシビアにクルマの動きを
感じるには物足りないかもしれませんが、座り心地良いんです!
(確かに前のシートは疲れるものでした)

…この前のヤマンボ号といい、今日の友人といい…
僕がシート交換を我慢出来るのはいつまでだろう(爆笑)

んで、早い昼ご飯を終わらせ、今度はスイスポで
その友人と最近発見したコースを少しの間上り下り…

最初に日記に書いた時には1本3分位って書いてましたが、
今日流したら1本約2分少々でした。

ま、自宅から近いし、近くに民家無いし、短いから覚え易いけど、
もぉ少し長いコースも欲しいです。

んで、肝心のドラテクは…大古の昔から生きている
××鰤の様に進化しないです(汗)
でもいつかは誤記××の様にコーナーに張りつく
コーナリングをしたいなぁ(遠い目)

Posted at 2004/11/28 17:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年11月26日 イイね!

イイ道なんですが…

最近発見したテストコースのさらに奥に
広くて楽しい道を見つけました。

新しいコースは1本で約2~3分位です。
んが、コーナーにランドマークが無く、
1ヵ所急に細くなるタイトコーナーが
ありました。

最初のコースなので慎重に2速Hold、4000rpm程度で
走りましたが、やっぱり先程のタイトコーナーの位置が
分からず、これは昼間に流さなければと思いました。

因みに30分位連続で上り下りしてたのですが、
対向車は2台、今の僕にはクルマの動きを掴むのに
とってもイイ道でした!

このコースでは変速する必要が無いので、
ダブルクラッチは通勤の渋滞の時に練習してます。
成功して1速にスコンと入る時はいいのですが、
失敗して入れようとしても入らない時に
悔しいです(苦笑)
これからも続けていつか無意識に出来る様になったら
「マスターできた!」って言えるのでしょうね。

Posted at 2004/11/26 20:32:42 | コメント(5) | トラックバック(0)
2004年11月25日 イイね!

今日は2度寝…

昨日寝る時に目覚ましを付け忘れました。

僕は毎朝FMを鳴らしているのですが、
いつもなら目を覚ますはずの時間(6:45)にもスヤスヤzzz…

いつもの出勤時間(7:05)に親父が起こしに来てようやく
目が覚めました。

慌てて飛び起きて家を出たのが 7:25
いつも会社に着く時間にはまだ行程の半分(8:00)
ようやく会社に着いたのは始業1分前!!(8:30)

こんな中でもテストコースを2周するのは忘れずに
家に帰ってきました。
ダブルクラッチとハンドル捌き…
加重移動とラインどり…
考えながら運転するのって大変だけど楽しいなぁ!

家に着いてから真っ先に目覚ましにカツを入れてから
ネットで遊んでます。
Posted at 2004/11/25 22:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/114697/47976292/
何シテル?   09/19 20:54
8年/15.6満㌔頑張ってくれたスイフトから500に乗り替えました。 500でもどうやら過走行な事に変わりは無いようですorz スイフトで楽しめた事をま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/11 >>

  12 3 4 5 6
78 910 1112 13
1415 1617 18 19 20
21 22 2324 25 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

自己紹介♪(*^-^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 21:34:55
kw 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 05:37:54
大島出張日記 フォト集6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 01:22:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
アバルト500ですが…500繋がりと言う事でヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2012/9 納車です。 乗ってたらいろいろと良い面/悪い面が見えますね。 やはりフル ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
晴れの日専用通勤快速として購入です。 街中最強と言われるこのクラス、運転していてとても楽 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗ってから8年、15.6満㌔で手放しました。 その間、補機類のトラブルは一切なくめちゃく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation