• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

焼きおにぎりのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

Rangeのイタズラ

それは昨日の夜の出来事じゃった…

Range計(R)「ダンナ、そろそろ50km切りまっせ~」

焼きおにぎり(焼き)「う~ん、明日もまた通勤やし、
  帰りの竜野付近はGSが遠いから自宅近くでいれるか…」

ってな事で、昨日の10000㌔ゲットの後に給油してきました。

この前のブログでどこまで走れるのか??

なんて書いていましたが、結局は500kmチョイ、燃費も15.6km/lと至って平凡な記録…

給油時もRangeは59kmのままだったので
実際はもうちょっと頑張れたと思いますが今回は挫折しましたorz

一応、これまでの記録だと航続距離最長は552km、
その時の給油量が34.65Lなので、もう少し頑張れるのでしょうね。

後半、Rangeがガンガン減りますが、最期の方では全く減らないで
帳尻合わせしている様にも見えますww

R「そんな事言ってたら動かないままでいてやろうか(笑)」

ぃゃ、騙されないとは心に誓ったけど壊れるふりはやめて下さいね(^^;
Posted at 2013/01/31 00:25:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年01月29日 イイね!

あ~あorz

あ~あorzとうとう!!

4桁になっちゃいました。

4ヶ月で1マソ…このペースだと年間3マソorz




……そうか!!
初回車検で10マソ切りを目指せばいいんだ(^o^);




そういえばみんカラのアバルト500、写真が変わりましたね。
Posted at 2013/01/29 23:57:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年01月26日 イイね!

こうてんに恵まれて(^^;

既に魅力的なブログもアップされているので簡単に…

今回は車無しで車のオフ会に参加です~(笑)
行先は奈良の平城宮跡で、小学校の頃に東大寺大仏殿に
遠足に来て以来のまともな奈良入りではないかと思います。
スーパーひげだるま★RSさん、☆オレンジにゃんこ☆さんのお陰で
かなり楽しめました。

天気は日差しが降り注ぐけど荒天(~~;

って事で1枚目は駐車場近くの南大門朱雀門


門の正面からですが、かなり向こうに当時「の天皇さんが
外交使節の謁見や年賀式などに使った大極殿が見えます。
その距離、地図で見ると800mありますね。

その間昔はデコボコがあったけど人の手でならしたとの事、
ぃゃぁ…国家プロジェクトって凄いですね~

さてさて、そんな向こうに見える大極殿、近寄って見るとこんな建物でした。


ココは中にも入れて色んな資料があります。
スッキリした装飾で非常に好感のもてる作りです。

ってかなりでっかい建物に圧倒された奈良オフはこんな感じ。
参加された車は全部撮れなかったのですが…(^^ゞ



この向かい側にはもう3台いらっしゃっていましたが
良い写真が撮れなかったので省略ですm(_ _)m

で…僕はこの方の車で移動でした。
ぃゃぁ、かなり楽しいクルマでしたね~♪
車内では前のクルマを狙撃する次元が(笑)!!


長距離でしたがとても楽しいドライブをありがとうございました!!

その後、色々行って…帰ったらちょっと寒気が…

今日、映画を見てから帰宅するととうとう熱が出ましたよ(-_ー:
Posted at 2013/01/27 20:52:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | おふみ | クルマ
2013年01月24日 イイね!

最期の一滴まで!!

最期の一滴まで!!…なんてどこかに書いてありましたが、
そんなことしたら大変です!!(笑)

さてさて、EGオイルを交換し充分に
なじんだと思うので久々にけちけち走行を
試しています。

いつもの様にガソリンを満タンにしたらTripをリセットして、
その後数日出勤に使ってこんな感じ。

Trip distance=365.2km
Range=327km



もともとRangeはあまりあてにならないのですが、
もしこれが正しく燃費を反映してたら
最期の一滴まで使うと最終的に約700km走れる事に!?

結果は…乞うご期待♪

あ…繰り返しますが止まるまでは頑張りませんよ(^^;
Posted at 2013/01/24 23:34:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月20日 イイね!

盛りだくさんな日々~その7(Caffè編)~

盛りだくさんな日々~その7(Caffè編)~ 引っ張りすぎた感もありますが、
色々書くと大変で…(^^ゞ

最期のCaffèはこれにしました。

以前にこの方のブログであげられていたミニカーです。

スーパーに用事がある度に見てたのですが、
なかなか発見できず…

う~ん…って思ってたら「あったで~♪」と連絡が!!
さっそく近所の喫茶店で受け渡しと与太話ww

写真で拡大してみると「FIAT」の文字もしっかり書いてありますね、
おやつ付きミニカーにしてはかなりの出来栄え♪



これでようやく1/14~15のシリーズが終わります。
でも今週末もネタがちょこちょこ…ぼちぼちアップします(^^ゞ

今日は新舞子でオフ会しているはず、寒いでしょうから風邪ひかない様にして下さいね~!!
Posted at 2013/01/20 10:36:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/114697/47976292/
何シテル?   09/19 20:54
8年/15.6満㌔頑張ってくれたスイフトから500に乗り替えました。 500でもどうやら過走行な事に変わりは無いようですorz スイフトで楽しめた事をま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 345
67891011 12
13 14 1516 1718 19
20212223 2425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

自己紹介♪(*^-^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 21:34:55
kw 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 05:37:54
大島出張日記 フォト集6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 01:22:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
アバルト500ですが…500繋がりと言う事でヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2012/9 納車です。 乗ってたらいろいろと良い面/悪い面が見えますね。 やはりフル ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
晴れの日専用通勤快速として購入です。 街中最強と言われるこのクラス、運転していてとても楽 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗ってから8年、15.6満㌔で手放しました。 その間、補機類のトラブルは一切なくめちゃく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation